「東京メトロ日比谷線」のオススメ駅5選!下町とオフィス街を結ぶ路線

初めての一人暮らしや東京暮らし…できれば東京らしい場所で、生活も通勤通学も便利な街に住みたいという考えの方は多いのではないでしょうか。

今回は、活気ある下町から有名オフィス街まで網羅する「東京メトロ日比谷線」についてクローズアップします。中でも特に東京ならではのオススメの5駅に注目。それぞれの駅の特徴やアクセス、家賃相場やオススメスポットも紹介します。ステキなおウチ選びのお役に立てたら幸いです。

「東京メトロ日比谷線」は通勤通学がしやすい人気路線。

「東京メトロ日比谷線」は、「中目黒」駅から「北千住」駅までを結ぶ22駅を45分で運行。北千住駅から先は「東武スカイツリーライン」と相互乗り入れを実施しています。

日比谷線内は列車の種別は各駅停車のみとシンプル。種別が他にないので、来た電車にそのまま乗れます。9割以上の駅で他路線との乗り換えが可能で、通勤通学に特に便利な路線としてとても人気です。

個性的な駅と利用しやすい路線!「東京メトロ日比谷線」3つの魅力

通勤通学がしやすいと言われている「東京メトロ日比谷線」。その具体的な理由について探っていきましょう。

「東京メトロ日比谷線」の魅力その①沿線の駅が個性豊か

「北千住」駅や「三ノ輪」駅・「入谷」駅のような下町エリア、「茅場町」駅や「霞ヶ関」駅などのオフィス街、「恵比寿」駅や「広尾」駅などのオシャレな街…日比谷線沿線には様々な性格の個性的な駅が多くあります。

下町からオフィス街やオシャレタウンまで短時間でアクセスできるので、目的や街の雰囲気、家賃相場に合わせて選択しやすいです。

「東京メトロ日比谷線」の魅力その②運行本数が多い

通勤通学の時間帯の運行本数の多さも日比谷線の魅力のひとつです。北千住駅発の列車は7時台は25本、8時台は24本と2分強に1本列車がきます。日比谷線は利用者が多いので、昼間の時間帯も5分に1本は列車は運行。

どんどん電車が来てそのまま乗り込めるので、時間を気にせず移動ができる点はメリットです。

「東京メトロ日比谷線」の魅力その➂安心して乗れる通勤電車

東京メトロ日比谷線には、女性専用車両が設定されています。平日、中目黒方面への列車が該当し、朝7時半に北千住駅を出発する電車から運用され、9時には全列車で終了。女性だけではなく、子供、体の不自由な方やその介助者なら男女問わずに乗車が可能です。混雑する時間帯でも安心して利用できます。

東京メトロ日比谷線のオススメ駅①「茅場町」駅 ― 職住近接にピッタリ ―

「茅場町」はオフィスビルが建ち並ぶビジネス街です。近年の茅場町はマンションも増えつつあり、職場の近くに暮らしたいという人にニーズあり。大きなスーパーはありませんが「まいばすけっと茅場町3丁目店」などミニスーパーが利用可能。コンビニや一人でも気軽に入れる飲食店が充実しているので、便利に暮らせます。

最近は古いビルをリノベーションしたオシャレなショップも進出しており、今までの堅いイメージからスタイリッシュな雰囲気に変化しています。

茅場町駅の基本情報 ― 他のビジネス街に短時間アクセス ―

茅場町駅は、東京メトロ「日比谷線」と「東西線」が乗り入れる駅です。飯田橋駅や高田馬場駅方面に行く場合には、東西線を利用するとよいでしょう。

日比谷線利用の場合「人形町」駅1駅2分、JR山手線や中央線(各停)の乗り換え駅「秋葉原」駅は6分、「銀座」駅7分、官公庁の集まる「霞ヶ関」駅には11分でアクセスが可能です。他のオフィス街への移動も短時間で済ませられます。

茅場町駅周辺の家賃相場 ― 高すぎず安すぎない平均的相場 ―

茅場町駅周辺の家賃相場を見ていきましょう。東京メトロ日比谷線全体の家賃相場と比較すると、ごく平均的な金額です。もっと高い地域もありますが、北千住寄りにはもっと安いエリアもあり。中央区全体の平均相場と比べても同じくらいの価格帯です。高すぎず、安すぎずの家賃相場と言えるでしょう。

間取り 家賃相場
ワンルーム 11.05万円
1K 9.63万円
1DK 14.01万円
1LDK 18.08万円

茅場町駅周辺のオススメスポット ― ビル街の中の癒し空間「日本橋日枝神社」 ―

「日本橋日枝神社」は茅場町駅9・10出口から徒歩2分ほどの場所にあります。ビルが建ち並ぶエリアの中にある、緑が多い癒しの空間です。

ご神木である銀杏の木は、秋になると色づいて季節の移り変わりを感じさせます。書き置きの御朱印の授与もあるので、集めている方は御朱印帳を持って参拝しましょう。

茅場町駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

東京メトロ日比谷線のオススメ駅②「恵比寿」駅 ― 都内屈指の人気オシャレタウン ―

「恵比寿駅」は東京メトロ日比谷線の中でも屈指のオシャレタウン。駅周辺のショッピングモールや中高層のビルなどスタイリッシュな雰囲気の街並みが広がり、「住みたい街」として人気があります。そんな恵比寿ですが、実は西口エリアにはほのぼのとした商店街や住宅街があります。同じ恵比寿でも場所によってかなり雰囲気が違うので、好みに合わせて暮らす場所を選択可能。

恵比寿駅の基本情報 ― 山手線の内側の移動に ―

「恵比寿」駅は「東京メトロ日比谷線」の他に、JR山手線・埼京線・湘南新宿ラインが停車する駅です。渋谷駅や品川駅、新宿駅など主要駅に行く際にはJR線を利用します。

特に山手線の円の内側の移動は日比谷線が便利です。「六本木」駅には2駅6分、「霞ヶ関」駅に13分、「茅場町」駅に24分でアクセス。日本を代表するオフィス街にも短時間で乗り換え無しでアクセスが可能。

恵比寿駅周辺の家賃相場 ― 人気タウンならではの相場 ―

恵比寿駅周辺の家賃相場は、日比谷線の他の沿線駅と比べると高い方になります。恵比寿駅がある渋谷区の平均家賃の相場と比べても、高めに設定されています。「住みたい街」として常に人気があること、交通の便がよいことなどから高めの家賃相場になりやすい要因が揃っているのでしょう。恵比寿でリーズナブルに暮らしたい場合は、山手線の外側の駅から離れたエリアを検討するといいでしょう。

間取り 家賃相場
ワンルーム 11.90万円
1K 11.54万円
1DK 15.05万円
1LDK 24.82万円

恵比寿駅周辺のオススメスポット ― ガーデンプレイスのアート空間「東京都写真美術館」 ―

「東京都写真美術館」は、日本で始めての写真と映像を扱う総合的な美術館。恵比寿ガーデンプレイス内にあります。企画展に力を入れており、行くたびに様々な作品を目にすることが可能。最近ではアニメやゲームなども美術的観点から展示をしており、常に進化し続ける美術館と表現しても過言ではないでしょう。

一人でじっくり作品を楽しんだり、デートコースの一部として利用するなど様々な楽しみ方ができます。

>「恵比寿」を実際に歩いてみました!暮らし実感レポートはこちら

恵比寿駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

東京メトロ日比谷線のオススメ駅③「仲御徒町」駅 ― 徒歩圏内に3路線。利便性抜群の街 ―

「仲御徒町」は上野と秋葉原の中間エリア、御徒町周辺にあります。徒歩圏内にはJR御徒町駅、東京メトロ銀座線、都営大江戸線の駅があり交通の便は良好。利便性が高い割に、駅周辺はとても落ち着いた環境です。企業のビルやマンションなどが混在していますが、穏やかに暮らせる雰囲気です。買い物は御徒町駅前にある「吉池」という老舗スーパーが便利。生鮮食品が充実しています。

仲御徒町駅の基本情報 ― 近隣駅に地下通路で移動可能 ―

「仲御徒町」駅は日比谷線にのみ所属する駅です。銀座線・上野広小路駅や大江戸線・上野御徒町駅、JR御徒町駅と地下通路で繋がっています。

日比谷線の利用で「秋葉原」駅には1駅2分、オフィス街の「茅場町」駅には8分、デパートなどの商業施設が多い「銀座」駅には15分、終点「中目黒」駅には35分で直行。駅の北口改札外には銀行ATMが設置されているなど、駅の中もとても便利に作られています。

仲御徒町駅周辺の家賃相場 ― お得感のある家賃相場 ―

仲御徒町駅周辺の家賃相場は、日比谷線の中では平均よりもやや安い方です。しかし、台東区の家賃相場と比較するとやや高いという結果になります。これは仲御徒町駅が他の駅も利用しやすく、全体的に利便性の高い地域だからかと思われます。台東区の相場と比較すれば高いですが、トータルで見るとむしろお得な相場ではないでしょうか。

間取り 家賃相場
ワンルーム 10.41万円
1K 10.48万円
1DK 13.34万円
1LDK 15.06万円

仲御徒町駅周辺のオススメスポット ― 若者からシニア層まで楽しめる。活気あふれる「アメ横」―

仲御徒町駅から5分弱歩くと「アメヤ横丁」通称「アメ横」があります。「たたき売り」など、年末の買い出しでニュースで取材されるスポットで、海鮮の店舗が多いです。海鮮だけではなく、お菓子、スパイスなど実は様々な食品が扱われています。最近ではアパレルや飲食店も増えています。日常の買い物に利用できる店もあるので便利です。

仲御徒町駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

東京メトロ日比谷線のオススメ駅④「東銀座」駅 ― 銀座三越にも徒歩数分で ―

その駅名の通り「東銀座」駅は銀座の中でも東側のエリアにあります。日本でも屈指の商業地域の近くにあり、「銀座三越」や「GINZA SIX」には徒歩で10分もかからずに買い物に行けます。

大通り沿いは賑やかですが、その内側に入ると落ち着いた雰囲気の場所が多く、落ち着いた生活環境が広がります。東銀座エリアには穴場的な飲食店も多いので、外食やテイクアウトの選択肢も豊富。様々なグルメが楽しめますよ。

東銀座駅の基本情報 ― 銀座駅には1駅2分 ―

「東銀座」駅では、「東京メトロ日比谷線」の他に「都営浅草線」が利用可能。品川駅や羽田空港方面に行く場合には、浅草線が便利です。東京メトロ日比谷線を利用した場合、「銀座」駅には1駅2分、証券会社の集まる「茅場町」駅には6分、官公庁の集まる「霞ヶ関」駅には5分でアクセス。代表的なオフィス街へ短時間アクセスが可能です。

東銀座駅周辺の家賃相場 ― 中央区の中ではリーズナブル―

東銀座駅周辺の家賃相場は、東京メトロ日比谷線内では平均よりも高めに設定されています。都心部に近く、周辺の駅はより高い家賃相場であるので高いのもやむを得ないでしょう。しかし中央区の平均的な家賃相場と比べると、特に1Kやワンルームなどは家賃相場は低め。中央区に暮らしたい単身者の場合、東銀座駅周辺が特にオススメです。

間取り 家賃相場
ワンルーム 11.86万円
1K 11.04万円
1DK 15.00万円
1LDK 19.34万円

東銀座駅周辺のオススメスポット ― 観劇しなくても楽しめる!「歌舞伎座前」 ―

日比谷線・東銀座駅の副駅名は「歌舞伎座前」。その名の通り、歌舞伎座が駅周辺ではランドマーク的存在です。歌舞伎を見るためにたくさんの人々が訪れます。実は歌舞伎座は観劇チケットがなくても入れるエリアがあります。地下2階の「木挽町広場」です。歌舞伎座のお土産物や軽食店などがあり、食事をしたり手土産を購入するのに便利ですよ。

東銀座駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

東京メトロ日比谷線のオススメ駅⑤「築地」駅 ― 魚市場、築地本願寺など見所いっぱい ―

「築地」駅は、中央区築地にある日比谷線の単独駅です。副駅名は「本願寺前」。築地本願寺にほど近い場所に立地します。周辺は場外市場や企業の他、マンションが多く建てられているエリアです。大通りは車の通りが多いですが、一本奥に入るととても静かな環境が広がります。普段の買い物は「まいばすけっと築地2丁目店」や「ニューみ乃り屋」が利用しやすいです。

築地駅の基本情報 ― ホームと駅出入口が直結 ―

「築地駅」はホームと出入口が直結した構造。1番線2番線それぞれに2箇所、合計4つの出入り口があります。1番線と2番線は改札内で連絡通路を使って行き来が可能。「中目黒」方面へ行くのに2番・4番出入り口から入っても、通路を利用すれば大丈夫です。築地駅から「銀座」駅まで3分、「人形町」駅まで6分、電気街のある「秋葉原」駅まで12分、「中目黒」駅には23分でアクセスできます。

築地駅周辺の家賃相場 ― 環境のよさを考えればお得感アリ ―

築地駅周辺の家賃相場は、東京メトロ日比谷線の他の駅と比べた場合、平均よりもやや高めに設定されています。しかし中央区の平均相場と比べた場合には、やや安い相場です。築地は生活しやすいエリアでかつ通勤通学も短時間で済みます。総合的に考えると、むしろお得感がある相場と言ってもよいでしょう。

間取り 家賃相場
ワンルーム 11.59万円
1K 10.02万円
1DK 13.27万円
1LDK 17.95万円

築地駅周辺のオススメスポット ― 移転後も人気は衰えない「場外市場」 ―

築地市場は豊洲へ移転してしまいましたが、「築地場外市場」はそのまま築地の地に留まっています。以前と変わらず営業をしており、一般人でも買い物可能な店ももちろんあります。築地グルメを味わい、新鮮な魚や珍しい魚を購入できる、楽しい買い物スポットです。

鮮魚関係だけではなく、野菜や肉、調味料、乾物などを扱うプロ向けの店もあるので、ウィンドウショッピングだけでもとても楽しい場所です。

>「築地」を実際に歩いてみました!住みやすさ実感レポートはこちら

築地駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

マンスリーマンションなら、気軽に「お試し住み」も可能!

東京メトロ日比谷線のオススメの駅、いかがでしたか?都内有数のオフィス街「茅場町」、オシャレの最先端をいく「恵比寿」、利便性抜群の「仲御徒町」、憧れの銀座エリア「東銀座」、食の街「築地」など、日比谷線には魅力的な街が沢山あります。

家具家電付きのマンスリーマンションなら気軽に長期滞在が可能なので、本格的な引っ越しをする前に、一度「お試し住み」をしてみるのもオススメですよ。

この記事を書いた人

千葉みなと

フリーランス歴15年以上の40代ライター。大学生と高校生の一男一女の母。東京在住。
子どもの手が離れつつあり、今では自分の時間を満喫しています。趣味は散歩、乗り鉄、料理、スポーツ観戦、謎解きイベント参戦。夏は野球(プロアマ問わず)、冬はラグビーを観戦。
青春18きっぷが発売されている期間は、あちこちの列車に乗りに行っています。お気に入りの路線は、JR大糸線・木次線・水郡線など。山越えの列車にロマンを感じています。