SA5009 TOKYO β 都立家政16
西武新宿線、都立家政駅。飲食店が充実する商店街があるエリアのシェアハウス。
最寄り駅は、西武新宿線の都立家政駅。ターミナル駅である新宿駅に出やすく、中野駅へのバスも運行しているため、様々な方面へスムーズに出られる立地です。 駅近くには「都立家政商店街」があり、幅広いジャンルの店舗が軒を連ねています。そんな便利で楽しい街にある、男性専用のシェアハウスをご紹介します。

都立家政駅、徒歩8分。中野駅へ向かうバスも運行。
物件は、西武新宿線の都立家政駅から徒歩8分のところにあります。西武新宿線に乗れば、西武新宿駅まで約19分でアクセス可能なので、JR山手線や東京メトロ丸ノ内線などへの乗り換えもスムーズです。 また、都立家政駅はバス便も充実しています。特に中野駅へのバスが運行しているため、JR中央線や東京メトロ東西線を利用したい方にも便利です。

個人商店が充実する「都立家政商店街」。幅広いジャンルの飲食店。
都立家政駅の西側には、約600m続く「都立家政商店街」があります。精肉店、ドラッグストア、飲食店、クリニックなどを含む93店舗が軒を連ねており、ある程度の用事は商店街で済ますことができます。 特に充実しているのが飲食店です。こだわりのずっしりとした食パンが人気の「食パン工房 アネモネ」や、地元で評判のラーメン店「らーめん まるよし」、老舗焼鳥店の「鳥勝」などがあるため、自炊派の方にオススメのエリアです。

男性専用のシェアハウス。大容量のシューズボックス完備。
こちらの物件は、定員18名の男性専用のシェアハウスです。ポストは部屋ごとに用意されているので、プライバシーを守れます。 玄関には大容量のシューズボックスと傘立てが用意されているため、いつでも片付いた状態をキープでき快適です。全身鏡ではお出かけ前にコーディネートをチェックできます。

IHクッキングヒーター完備のキッチン。調理家電は備え付け。
こちらの物件は、水回り設備が充実しています。キッチンにはIHクッキングヒーターが完備されているので、火を使うことなく安心して自炊にチャレンジできます。 また、電子レンジ、炊飯器、トースターなどの調理家電は備え付けです。フライパンや鍋などの調理ツール、洗剤やスポンジなどの備品も用意されているので最小限の荷物で入居可能です。

ベッド下は引き出し収納。オープンクローゼットも完備。
各個室にはモニター付きインターホンが設置されています。来客時には部屋番号で呼び出しができるため、入居者同士のプライバシーを守れます。 ベッドの下は引き出しが付いており、洋服や下着などを畳んで収納するのに便利です。また、壁付けのオープンクローゼットが付いているため、シワを付けたくないスーツやシャツの保管にも便利です。