SA4035 TOKYO β 新柴又5
北総鉄道北総線、新柴又駅。自然豊かな住宅街にあるシェアハウス。
最寄り駅は、北総鉄道北総線の新柴又駅。京成高砂駅や東松戸方面にアクセスできるため、都心への通勤もスムーズです。 映画「男はつらいよ」で描かれた街として知られる新柴又駅。駅周辺には川が流れ、大きな公園もあり豊かな自然が広がります。そんな暮らしやすい新柴又駅にある、素敵なシェアハウスをご紹介します。

新柴又駅から徒歩3分。成田空港へもスムーズアクセス。
物件はJR常磐線の新柴又駅から徒歩12分のところにあります。隣駅である京成高砂駅に出れば、京成本線、京成押上線、京成金町線、成田スカイアクセス線、北総鉄道北総線の5路線が通るため、都心だけでなく千葉方面への移動にも便利です。 また、新松戸駅で乗り換えれば、成田スカイアクセス線の特急に乗ることができ、成田空港まで45分で移動できるので、出張や旅行が多い方にもオススメです。

江戸川近くの下町エリア。周辺の駅には大型商業施設も。
新柴又駅周辺には江戸川が流れ、柴又公園などの自然豊かな場所も多くあり、休日には散歩やジョギングを楽しむことができます。駅から少し歩くと「柴又帝釈天」もあり都内とは思えない静かな中で歴史を感じることもできます。 駅周辺には大型商業施設は少ないものの、日常生活に必要なスーパーやドラッグストアが点在しているため、普段の買い物には困りません。また、少し離れた京成高砂や小岩エリアには大型商業施設があり、休日の買い物にも便利です。

女性専用のシェアハウス。プライバシー・防犯対策が充実。
こちらの物件は、定員9名のアットホームな女性専用のシェアハウスです。ポストは個別に用意されているので、プライバシーが守られます。 玄関のドアにはスマートキーの「bitlockMINI」を搭載しているため、鍵の掛け忘れや紛失の心配もありません。静かな住宅街の一角にある物件のため、女性でも安心して暮らせます。

洗面台は各階に設置。朝の身支度もスムーズにできる。
こちらの物件は、各階に洗面台が用意されています。定員9名に対して2台設置されているため、混雑しがちな朝の時間帯でもスムーズに身支度ができそうです。 トイレも各階に設置されています。タオルや掃除道具、ゴミ箱、トイレットペーパー収納などが用意されており、いつでも快適に使用できる工夫がされています。

カバー付きのクローゼット完備。布団セットも備え付け。
各個室には、洋服やバッグ、日用品などを収納できるクローゼットが用意されています。カバーができるため、生活感を隠すことができ、ホコリも予防できます。 また、ベッドはマットレスをはじめ、敷布団、掛け布団・枕、カバーなども備え付けなので、少ない荷物で入居できます。