SA4034 TOKYO β 亀有4
JR常磐線、亀有駅。駅周辺に大型商業施設がある下町のシェアハウス。
最寄り駅は、JR常磐線の亀有駅。東京駅まで約30分でアクセスでき、通勤・通学に便利な立地です。 漫画「こち亀」で知られる下町情緒あふれる街並みでありながら、駅近くには大型商業施設があり、買い物や外食を気軽に楽しめます。そんな暮らしやすい亀有駅にある、素敵なシェアハウスをご紹介します。

亀有駅から徒歩12分。東京メトロ千代田線と直通運転。
物件はJR常磐線の亀有駅から徒歩12分のところにあります。亀有駅から東京駅は約30分、池袋駅までは約28分でアクセス可能です。 JR常磐線は東京メトロ千代田線と直通運転しており、都心へのアクセスもスムーズです。「マルイ」などの商業施設が集まる北千住駅までは乗り換えをせず約6分で移動できます。

下町の雰囲気が漂う商店街。駅前には大型商業施設。
漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で知られる亀有駅。駅前には登場人物の像が並んでいます。下町情緒あふれる「亀有銀座商店街」には、個人商店が軒を連ね、会話を楽しみながら外食や買い物を楽しめます。 駅近くには大型商業施設の「アリオ亀有」があります。スーパーの「イトーヨーカドー」をはじめ、約130の専門店が集まる「アリオモール」、10スクリーンを備えた映画館「MOVIX亀有」などが入り、雨の日でも一日中楽しめるスポットです。

教育施設が集まるエリアのシェアハウス。玄関には扉付きのシューズボックス。
こちらの物件は、定員12名の戸建てタイプのシェアハウスです。周辺には中学校や保育園があり、地域の目が行き届いているエリアです。 玄関には部屋ごとに扉が付いたシューズボックスがあります。鍵を掛けられるため、所有品が混在することがなく、プライバシーも守られます。

充実した共用スペース。自然と集えるダイニング。
こちらの物件は、共用スペースが充実しています。キッチンの近くにはダイニングスペースがあり、食事をしたりテレビを見たり、入居者同士で気軽に集うことができる空間です。 キッチンの冷蔵庫は大容量タイプです。また、キッチンは作業スペースが広々としているため、ほかの入居者と並んで料理をすることもできます。

すっきり使えるパソコンデスク。収納付きのベッドを用意。
各個室には、デスク・チェアが用意されています。足元には引き出しがあり、書類や教科書、文房具などをすっきり収納できます。また、デスクにはコードを通す穴が開いているので、デスクの上がごちゃごちゃせず広々と使うことが可能です。 ベッド下は引き出しになっており、収納として活用いただけます。マットレスや掛け布団などの布団セットは備え付けです。