SA2079 TOKYO β 上板橋4
東武東上線、上板橋駅。駅前に商店街が広がる街のシェアハウス。
最寄り駅は、東武東上線の上板橋駅。池袋駅まで直通約10分で出られるため、都内主要駅へ気軽にアクセスできる立地です。 駅前には地元密着型の商店街が広がり、コミュニケーションを取りながらのんびりと買い物ができるのも魅力です。そんな便利で暮らしやすい街・上板橋駅にある、素敵なシェアハウスをご紹介します。

上板橋駅、徒歩12分。有楽町線や副都心線と直通運転を実施。
物件は東武東上線の上板橋駅から徒歩12分のところにあります。池袋駅まで直通約10分なので、JR山手線などへ乗り換えて、東京駅や新宿駅などの都内主要駅への移動が簡単です。 また、東武東上線は東京メトロ有楽町線および副都心線と直通運転を行っています。和光市駅から池袋経由で新宿三丁目や渋谷駅へ乗り換えなしでアクセスでき、さらに、副都心線を介して東急東横線やみなとみらい線とも接続しており、横浜方面への移動も便利です。

地元密着型の商店街。飲食店が充実。
上板橋駅の南北には商店街が広がっています。特に南口の「上板南口銀座商店街」は、約150店舗が軒を連ねる大きな商店街です。 手作り弁当や総菜を提供する「おかずや」や精肉店の「肉のマルサン」など、日々の食卓を彩る店舗が数多くあります。飲食店も多く、チェーン店からラーメン店、多国籍料理店まで幅広く揃っているのでグルメ派の方にもオススメです。

2階建てのシェアハウス。シャワールームは全部で4ヶ所。
こちらの物件は、定員18名の2階建てシェアハウスです。シャワールームは各階に2ヶ所ずつ完備されているので、あまり待たずにスムーズに利用できます。 また、上板橋駅周辺には銭湯がいくつもあります。電気風呂、マッサージバス、露天風呂を楽しめる「湯~HOUSE」やレトロな雰囲気の「寿湯」などがあるので、お気に入りの銭湯を見つけるのもオススメです。

大きな洗面台。乾燥機付きで家事を時短できる。
洗面台は各階に2台ずつ設置されています。洗面ボウルが大きいので手元が濡れにくく、快適に身支度をすることができます。 また、洗濯機だけでなく、乾燥機も完備されています。雨の日やまとめて洗濯物を回したいときにも便利です。洗濯物を干す手間も省けます。

布団セットは備え付け。室内干しスペースも完備。
各個室にはベッドだけでなく、マットレスや敷布団・掛布団・枕・各カバーを含む布団セットが備え付けられています。また、テレビや冷蔵庫、エアコンなどの家電製品も用意されており、少ない荷物で入居できます。 室内には物干しスペースも用意。ワイシャツやブラウスなど、乾燥機を利用できないデリケートな衣類はお部屋で干すことができ、人目も気になりません。