SA2043 TOKYO β 下高井戸1
杉並区、桜上水駅。駅前に楽しい商店街が広がる街。
最寄り駅は、京王線の桜上水駅。ファミリー層が多く暮らすこのエリアには、地元密着型の商店街があり、買い物や外食をのんびりと楽しめます。 新宿や初台、代々木、渋谷方面へも出やすく、休日のお出かけも充実するエリアです。そんな便利で暮らしやすい街・桜上水駅にある、素敵なシェアハウスをご紹介します。

桜上水駅、徒歩11分。新宿駅まで直通約14分の交通利便性。
物件は、京王線の桜上水駅から徒歩11分のところにあります。桜上水駅から新宿駅までは約14分、渋谷駅までは乗り換え1回で約12分でアクセス可能です。 駅周辺には多くのバス路線が運行しており、周辺の主要エリアへのアクセスもスムーズです。渋谷や世田谷方面へのバスも運行しています。

地元密着型の「桜上水商店街」。オシャレな飲食店も充実。
杉並区の中でも、ファミリー層が多く暮らす桜上水駅。昔ながらの家も多く、治安は良好です。 駅を挟んで南北に広がる「桜上水商店街」には、バルや創作料理店などのオシャレで個性的なお店から昔ながらの中華料理店まで、飲食店が多数並んでいます。駅周辺には「オーケー 桜上水店」や「サミットストア 桜上水駅前店」などのスーパーマーケットがあり、日常の買い物にも便利です。

男性専用のシェアハウス。キッチンはIHクッキングヒーター完備。
こちらの物件は、定員10名のアットホームな戸建てタイプのシェアハウスです。男性専用の物件なので、のびのびと暮らしたいという方にもオススメです。 キッチンは各階に設置してあります。IHクッキングヒーターは2口完備されているので、一度に複数の料理を作ることができ、家事を時短できます。

洗濯機は全部で3台。雨の日に嬉しい乾燥機付き。
こちらの物件は、1階に1台、2階に2台洗濯機が用意されているので、あまり待たずにスムーズに洗濯を回すことが可能です。 洗濯機には乾燥機も付いています。雨の日でも乾燥まで終わらせることができるので、快適に過ごせます。洗濯物を干す時間も節約でき、自分の時間を増やすことが可能です。

各個室には物干しスペースを用意。嬉しいマットレス・布団セット付き。
各個室には物干しスペースが用意されています。乾燥機を使用できないワイシャツなどのデリケートな衣類を室内干しでき、そのまま収納することが可能です。 お部屋にはベッドだけでなく、マットレスや敷布団・掛布団・枕・各カバーなどの布団セットも用意されているので、少ない荷物で入居できます。