SA220 SA-クロス西日暮里2
交通利便性が良い西日暮里駅。共用部が充実している女性専用シェアハウス。
最寄り駅は、JR山手線と東京メトロ千代田線、JR京浜東北線が通る西日暮里駅。東京都内だけでなく、千葉・神奈川方面へもスムーズに出られるエリアです。 物件はダイニングなどの共用部が充実しているので、ほどよく入居者同士で繋がれるシェアハウスです。便利な街・西日暮里駅にある、女性専用のシェアハウスをご紹介します。

西日暮里駅、徒歩2分。3路線を利用できる便利な立地。
物件は、JR山手線と東京メトロ千代田線、JR京浜東北線が通る西日暮里駅から徒歩2分という駅近の立地にあります。JR山手線沿いには新宿駅、東京駅、品川駅、渋谷駅などの都内主要駅があるため通勤・通学に便利です。 また、成田空港へは隣駅のの日暮里駅で京成線に乗り換え、成田スカイアクセス線を利用、さらに羽田空港へは品川駅から京急線に乗り換えることで約40分で移動することが可能です。

メディアでも話題の「谷中ぎんざ商店街」。レトロな景色も人気。
西日暮里駅から徒歩10分くらいのところには、メディアでも数多く取り上げられている「谷中ぎんざ商店街」があります。個人商店が多く、なかでも食べ歩きができるようなお惣菜が充実しています。 夕方になれば、レトロな雰囲気の街並みの先に夕焼けが見える「夕焼けだんだん」が見ることができ、カメラ好きな人が全国から数多く訪れるスポットです。

女性専用のシェアハウス。入居者が集まれるダイニングキッチン。
こちらの物件は、定員15名の女性専用のシェアハウスです。マンションの6階から8階部分がシェアハウスになっています。室内は木材やタイル、アイアンなど様々な素材がセンス良く使われており、まるで海外のアパートのような雰囲気があります。 7階にはアイランドキッチンがあり、入居者でキッチンを囲んで料理やパーティーをすることもできます。オシャレなダイニングテーブルも近くにあるので、会話も自然と弾みそうです。

充実した屋外空間。リラックスできるルーフバルコニー。
こちらの物件は、6階と8階にルーフバルコニー、7階にテラスがあり、室内と屋外がゆるやかに繋がっています。バルコニー側にあるお部屋からは直接外に出ることも可能です。 花壇やチェア、テーブルがあるスペースもあり、さらに高いビルが少ないため見晴らしがよいので、一人でリフレッシュすることもできそうです。

マットレスは備え付け。壁付けタイプのテレビを用意。
各個室には、ベッドだけでなくマットレスも備え付けられています。布団セットは基本的に持参ですが、月額1000円でレンタルサービスを利用することも可能です。 また、テレビは壁付けタイプなので、スペースを有効活用できます。Wi-Fiは無料で利用できるので、動画を視聴するときに容量を気にする必要がありません。