SA203 TOKYO β 西大島
広大な敷地の「猿江恩賜公園」がある街のシェアハウス。
最寄り駅は都営新宿線の西大島駅。東京メトロ半蔵門線の住吉駅も徒歩圏内で、新宿駅や渋谷駅へダイレクトアクセスできる便利な立地です。 西大島駅周辺にはファミリータイプのマンションや団地が多く、大きなスーパーなども充実しています。広大な敷地の「猿江恩賜公園」は、リフレッシュに最適なスポットです。そんな西大島駅にある、素敵なシェアハウスをご紹介します。

西大島駅、徒歩5分。新宿駅へ1本でアクセスできる交通利便性。
物件は、都営新宿線の西大島駅から徒歩5分と、駅近の立地にあります。新宿駅まで直通約30分でアクセスできるため、JR線などへの乗り換えもスムーズです。 都営新宿線沿線には、市ヶ谷、神保町、岩本町(秋葉原)などのオフィス街も多くあるため、これらの駅で働く方の通勤にも便利な立地です。

飲食店が充実する商店街。「猿江恩賜公園」はリフレッシュに最適。
ファミリー層が多く暮らす、西大島駅。駅近くには1.3キロメートルにわたる「砂町銀座商店街」があります。昭和の情緒あふれる風景の中、新鮮な野菜や魚、精肉などの食品をリーズナブルな価格で購入できると評判です。お惣菜やスイーツショップなども豊富で、食べ歩きが楽しめるスポットとしても人気があります。 駅近くにある「猿江恩賜公園」は、テニスコートやジョギングコースなどのスポーツ施設を備える公園です。広い芝生からは東京スカイツリーが見え、リフレッシュにも最適です。

かわいらしいデザインのシェアハウス。スムーズに使える洗面台。
物件は定員27名の、個室を完備したシェアハウスです。外観にはサボテンが描かれていて、ポップで楽しい印象です。 1階の廊下には、海の様子が描かれています。さわやかな雰囲気のある洗面スペースには、独立洗面台が3台並んでおり、あまり待たずにスムーズに身支度をすることができます。

乾燥機完備の洗濯機。室内干しも可能。
洗濯機は各階に3台ずつ設置されています。いずれも乾燥機がついているので、雨の日やまとめて洗濯物を回したいときにも快適です。 ブラウスやワイシャツなど、部屋干しをしたいデリケートな衣類は、各個室の物干しを利用できます。プライベートな空間なので、視線も気にする必要がありません。

収納が充実している個室。スマホ充電に便利なベッド。
各個室にはベッド、デスクなどの家具をはじめ、テレビやエアコンなどの家電も備え付けられています。吊戸棚の下にはハンガーポールが設置されており、洋服にシワをつけずに保管できます。 ベッドのヘッドボードには、小さな収納がついています。アロマや時計、充電中のスマートフォンを置いたりすることができて便利です。