SA190 SA-クロス住之江公園1
最寄り駅は、住之江公園駅。定員32名の大規模なマンションシェアハウス。
最寄り駅は、大阪メトロ四つ橋線の住之江公園駅。大阪メトロ四つ橋線の終点駅であるため、座って通勤・通学したい方にも適しています。 物件はマンションタイプのシェアハウスで、定員は32名と大規模なので、共用設備が充実しています。そんな便利な街にある、暮らしやすいシェアハウスをご紹介します。

住之江公園駅、徒歩6分。南港エリアへもスムーズアクセス。
物件は、大阪メトロ四つ橋線の住之江公園駅から徒歩6分、大阪メトロ南港ポートタウン線の住ノ江駅から徒歩16分のところにあります。なんば駅まで約13分、本町駅まで約18分で乗り換えをせずアクセスでき、通勤・通学に便利な立地です。 また、大阪メトロ南港ポートタウン線に乗れば、南港エリアのイベント施設や商業施設へ簡単に行くことができます。

日常の買い物に便利なエリア。広大な敷地の「住之江公園」。
住之江公園駅周辺にはファミリー層が多く暮らしています。深夜3時まで営業している「ドン・キホーテ」や、品揃え豊富なスーパー「ライフ」、ショッピングモールの中にある100円均一ショップの「ダイソー」などがあるので日常の買い物に便利です。 駅名にも由来する「住之江公園」は、神社と隣接する都市公園です。池の周りに遊歩道があり、野球場やプール、テニスコートなどの運動施設も充実しています。

定員32名のシェアハウス。共用設備が充実。
こちらの物件は、マンションの2階から4階部分がシェアハウスになっています。定員は32名と、大規模な物件です。各階は階段で移動できるようになっており、最上階には屋上もあります。 2階、4階は男性フロア、3階は女性フロアです。それぞれの階にはトイレが複数あり、安心して快適に過ごせます。

乾燥機付きのランドリースペース。水回り設備は各階に設置。
こちらのシェアハウスには、屋上の階段ホールに洗濯機が4台設置されています。乾燥機も付いているので、雨の日やまとめて洗濯物を回したいときにも快適です。 シャワールーム、キッチン、洗面台などの水回り設備は各階に設置されているため、あまり待たずにスムーズに利用することができます。

プライバシーを守れる個室。物置スペース付きのベッド。
各個室のドアには鍵が設置されています。外からも鍵をかけることができるので、プライバシーが守られて安心して暮らせます。 ベッドにはちょっとした物置スペースがあります。充電中のスマホを置いたり、アロマや時計を置いたりすることも可能です。