「東京メトロ丸ノ内線」のオススメ駅5選!山手線の内側の移動に便利。

東京で暮らす際、「できれば通勤や通学時間は短くしたい」「都心に近くて、でも家賃のやすい場所で暮らしたい」と考える方は少なくないでしょう。そんな条件を含む路線のひとつに「東京メトロ丸ノ内線」があります。山手線の内側の移動に便利な東京メトロ丸ノ内線は、実は東京暮らし初心者だけではなく、東京に住み慣れた人にも人気の路線です。

今回は「東京メトロ丸ノ内線」の魅力やオススメの駅、またそれぞれの駅の暮らしやすさやオススメスポットについてもご案内します。ぜひ住まい選びの参考にしてくださいね。

本線と方南町支線で構成された「東京メトロ丸ノ内線」

「東京メトロ丸ノ内線」は本線と方南町支線で構成されています。「本線」は池袋駅から東京駅・新宿駅を経由し、荻窪駅までの25駅を結びます。主に山手線の内側エリアをコの字型に走行。「方南町支線」は中野坂上駅で本線から分岐し、方南町駅までの合計3駅で構成。基本的には中野坂上駅と方南町駅間での折り返し運転ですが、1時間に数本、本線に合流する列車もあります。

どうして通勤通学しやすい?「東京メトロ丸ノ内線」3つの魅力

通勤通学にとても便利と評判の「東京メトロ丸ノ内線」。人気の理由は多くありますが、その中でも特に大きな理由を3つをご紹介します。

「東京メトロ丸ノ内線」の魅力その①主要駅に停車する

丸ノ内線は山手線の主要駅である池袋・新宿・東京駅、中央線の主要駅である御茶ノ水・四谷に停車します。特に東京の地下鉄では唯一「東京」駅に乗り入れているのもポイントです。大手町駅や西新宿駅などの大きなビジネス街の駅も利用可能。主要駅などに停車するので、最寄り駅からダイレクトにアクセスできるメリットが丸ノ内線にはあります。

「東京メトロ丸ノ内線」の魅力その②運行が比較的安定している

他の鉄道事業者と相互乗り入れを行っていない「東京メトロ丸ノ内線」。他社路線の影響によるダイヤの乱れが発生しないため、比較的安定して列車は運行されています。朝のラッシュ時には乗降に時間がかかり数分の遅れは出るものの、車両故障で電車が動かなくなることがない限りは運休や運転取りやめになることは起きません。

「東京メトロ丸ノ内線」の魅力その➂設備充実の車両がある

東京メトロ丸ノ内線には2000系と呼ばれる設備が充実した車両があります。2019年に投入され、最近は特によく見かけるようになりました。なんと言っても2000系はコンセントと無料Wi-Fiがあることがポイント。各車両にある車椅子・ベビーカースペースの一角にモバイル用のコンセントを設置。コンセントの上部には充電するスマホを置けるように小さな台も設けられています。無料Wi-Fiは特別な個人情報の登録がなくても利用可能。電波が途切れがちな地下区間でも安定して通信できます。

東京メトロ丸ノ内線のオススメ駅①「荻窪」駅 ― 成熟した住宅街が広がる丸ノ内線起点駅 ―

東京メトロ丸ノ内線「荻窪」駅は、杉並区荻窪にある丸ノ内線の起点駅。駅を取り囲むように住宅街が広がります。駅ビルの「ルミネ荻窪」や24時間営業の「西友荻窪店」など買い物環境も充実。荻窪エリアはラーメン激戦区で、特に「春木屋」「丸福」「丸信」が荻窪ラーメン御三家として知られています。新宿エリアに短時間でアクセスでき、かつ住宅街としても成熟しているとても暮らしやすい街が荻窪です。

荻窪駅の基本情報 ― 始発駅で座ってラクラク通勤 ―

荻窪駅では東京メトロ丸ノ内線の他、JR線が乗り入れており「中央線(快速)」や「中央・総武線(各駅停車)」の利用が可能です。当駅は丸ノ内線の起点駅ということもあり、朝のラッシュ時でも着席乗車ができます。丸ノ内線利用で「新宿」駅まで15分、「赤坂見附」駅まで25分でダイレクトアクセス可能。

荻窪駅周辺の家賃相場 ― リーズナブルなのに2路線利用可能 ―

荻窪駅周辺の家賃相場は、東京メトロ丸ノ内線の他の駅の家賃相場と比べるととてもリーズナブルです。主要駅が軒を連ねる中、住宅街も広がる荻窪エリアは生活もしやすく、家賃も安めの設定。荻窪駅のある杉並区の家賃相場と比べるとほぼ同等。都心近くでお得に暮らしたいならば荻窪駅エリアがオススメです。 ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​
間取り家賃相場
ワンルーム7.37万円
1K8.03万円
1DK10.57万円
1LDK14.12万円

荻窪駅周辺のオススメスポット ― 回遊式庭園が美しい「大田黒公園」 ―

荻窪駅南口を南東方向に5分少々歩くと「杉並区立大田黒公園」があります。この公園は元は日本の音楽評論家の草分け的存在「大田黒元雄」氏の自邸があった場所。遺言に則り公園として整備されました。特に回遊式庭園の美しさは見事で、四季折々の彩りの変化が感じられます。住宅街の中の貴重な自然を感じられるスポットとして、多くの人々に愛されています。

>「荻窪」を実際に歩いてみました!住みやすさ実感レポートはこちら

荻窪駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

東京メトロ丸ノ内線のオススメ駅②「茗荷谷」駅 ― 自然たっぷり!ファミリーにも人気の文教エリア ―

東京メトロ「茗荷谷」駅は文京区小日向にある丸ノ内線の単独駅。大学やその付属中高などの学校が多くあります。そして教育環境が整う茗荷谷は、子育て世帯には特に人気のある住宅地です。公園や小石川植物園など自然も多くあり、都会ながらものびやかな雰囲気です。日頃の買い物は23時まで営業の「三徳茗荷谷駅前店」や24時間営業の「マルエツプチ茗荷谷店」が便利。

茗荷谷駅の基本情報 ― 落ち着いた住宅地から都心部へ好アクセス ―

茗荷谷駅は傾斜がある周辺の地形を活かして作られており、地下鉄では珍しくホームが半地下・半地上に設置。周辺住民への配慮のため、発車ブザーが深夜と早朝には省略されます。当駅から「池袋」駅は2駅5分、「東京」駅には11分、「赤坂見附」駅には20分で直行。落ち着いた住宅地から主要駅へ短時間でアクセスできるのが、茗荷谷の魅力と言えるでしょう。

茗荷谷駅周辺の家賃相場 ― 池袋・大手町に好アクセスでリーズナブル ―

茗荷谷駅エリアの家賃相場は、丸ノ内線の家賃相場の平均と比べるとやや安めです。大きなオフィスビル等は特になく、基本的に住宅街である為でしょう。ただし茗荷谷は文京区内では人気の住宅地ということもあり、文京区平均でみると少々高めに家賃相場は設定されています。池袋駅や大手町駅などに短時間アクセスできることを考えれば、お得感はあるのではないでしょうか。

​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​
間取り家賃相場
ワンルーム10.25万円
1K8.81万円
1DK11.98万円
1LDK17.26万円

茗荷谷駅周辺のオススメスポット ― 元大学の敷地を活かした緑豊かな「教育の森公園」 ―

緑豊かな茗荷谷エリア、中でも特に人々の憩いの場として愛されているのが「教育の森公園」です。元は東京教育大学(現・筑波大学)のキャンパス跡地に作られました。園内には広場や池、少年野球場があり、広い敷地を生かした施設が充実。子どもたちが遊ぶ姿のほか、ジョギングやウォーキングを楽しむ人々の姿も多く見られます。

茗荷谷駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

東京メトロ丸ノ内線のオススメ駅③「中野坂上」駅 ― 新宿至近!利便性と居住性が両立する街 ―

新宿駅まで2駅の「中野坂上」駅は、特に新宿エリアに通勤する人に人気のある街。たった2駅の区間ですが、賑やかな新宿の雰囲気とは異なり閑静な住宅街が広がります。夜遅くまで営業している「ライフ中野坂上店」や「オリンピック中野坂上店」があるので、仕事帰りにも買い物に寄れて便利。通勤通学時間が短く済むので自分時間も充実、かつ暮らしやすい街と言えるでしょう。

中野坂上駅の基本情報 ― 本線と方南町支線が分岐する駅 ―

当駅では丸ノ内線の「本線」と「方南町支線」が分岐。方南町支線は「方南町」駅と当駅間を基本的には折り返し運転しますが、方南町方面からの一部列車は本線に直接合流します。本線利用で当駅から「新宿」駅まで2駅4分、「赤坂見附」駅まで14分、「霞ケ関」駅まで18分と代表的ビジネス街にも好アクセス。「方南町支線」利用で終点の「方南町」駅までは6分です。

中野坂上駅周辺の家賃相場 ― 丸ノ内線全体でみるとお得 ―

中野坂上駅周辺の家賃相場は、東京メトロ丸ノ内線全体でみると安い方です。ただ丸ノ内線でも山手線の外側の他駅と比較すると、平均的な金額。中野区の平均家賃相場と比べるとやや高めです。家賃をお得にしたい場合は、少し駅から離れたエリアを検討するのもいいでしょう。

​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​
間取り家賃相場
ワンルーム8.34万円
1K9.34万円
1DK11.68万円
1LDK15.87万円

中野坂上駅周辺のオススメスポット ― 建立千年超の名刹「宝仙寺」 ―

中野坂上駅2番出口から徒歩5分、建立千年以上の名刹「宝仙寺」があります。中野区屈指の規模で、今でも著名人の葬儀が執り行われることでも有名です。宝仙寺には見どころが盛りだくさん。まずは山門にある迫力満点の「仁王像」、境内には「三重塔」や鎌倉時代の不動明王像が安置された「本堂」などなど。歴史好きの方にもオススメのスポットです。

中野坂上駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

東京メトロ丸ノ内線のオススメ駅④「四ツ谷」駅 ― 学生街と昔ながらの住宅街のある駅 ―

東京メトロ「四ツ谷」駅は新宿区と千代田区の境付近に立地します。当駅東側は「上智大学」や「雙葉中学校・高等学校」等の学校や企業などが集まります。人通りも多く、とても活気があるエリアです。西側は住宅の多い、落ち着いた雰囲気のエリア。ショッピングモール「コモレ四谷」があり、普段の買い物に重宝することでしょう。

四ツ谷駅の基本情報 ― 中央線ではカバーできないエリアへ好アクセス ―

四ツ谷駅では東京メトロ「丸ノ内線」の他に「南北線」、JR「中央線快速」「中央・総武線(各駅停車)」が利用できます。東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅は、「新宿駅と東京駅の中間地点付近にある」という点でJR中央線快速と共通。しかし「茗荷谷」駅や「赤坂見附」駅など「中央線から離れたエリアへ直行可能」な点が中央線快速と異なります。

四ツ谷駅周辺の家賃相場 ― 周辺駅との比較でお得感アリ ―

四ツ谷駅周辺の家賃相場を見てみましょう。丸ノ内線全体の家賃相場で見ると平均値くらいです。ただ近隣駅の赤坂見附駅や新宿三丁目駅と比較した場合、とてもお得感がある価格帯です。学生さん向けというよりは、「赤坂見附や新宿三丁目に用事が多くあるけれど少しお得に暮らしたい」という方に特にオススメします。

​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​
間取り家賃相場
ワンルーム9.34万円
1K11.12万円
1DK12.97万円
1LDK19.20万円

四ツ谷駅周辺のオススメスポット ― 桜が美しい都会のオアシス「外濠公園」 ―

四ツ谷駅の北側には、江戸城の外濠や土塁の埋立地を利用して作られた「外濠公園」があります。飯田橋方面まで約2キロも続く公園です。周りはオフィスビルに囲まれており、休憩中にウォーキングする人やランチを楽しむ人の姿が見られます。さながら都会のオアシスです。外濠公園は特に桜が有名な公園で、春になると一面華やかな空間が広がります。

四ツ谷駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

東京メトロ丸ノ内線のオススメ駅⑤「新宿三丁目」駅 ― 地上も地下街も買い物が楽しい街 ―

東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目」駅は新宿駅の東側、新宿通りと明治通りが交差する「新宿三丁目交差点」付近にあります。周囲の大通り沿いに「新宿伊勢丹」や「新宿マルイ本館」、その他個性的な店が多く集まる一大商業地域。広大な地下の商店街もあり、地上も地下も買い物が便利。駅の南側には58ヘクタールもの広さがある「新宿御苑」があります。大都会のビル群の中に広がる緑豊かな庭園は、都会の喧騒を忘れさせてくれるステキな空間です。

新宿三丁目駅の基本情報 ― 忙しい人にもオススメ!他のオフィス街にも短時間アクセス ―

「新宿三丁目」駅は、東京メトロ「丸ノ内線」「副都心線」と都営「新宿線」の3本の地下鉄が乗り入れる駅です。地下鉄の中でも乗降者数の多い駅ということもあり、バリアフリー施設も充実。オストメイトや乳幼児用設備つきのトイレも設置されています。丸ノ内線利用で当駅から「新宿」駅まで1駅1分、「赤坂見附」駅まで9分、「東京」駅まで17分でダイレクトアクセスが可能。他のエリアにも短時間で利用できるので、忙しい人にもとても便利です。

新宿三丁目駅周辺の家賃相場 ― 交通面も買い物も利便性重視派にオススメ ―

新宿三丁目駅周辺の家賃相場は商業地の中心部にある為、東京メトロ丸ノ内線の中でも高めです。新宿三丁目駅のある新宿区の平均家賃相場と比べても、高く設定されています。新宿三丁目の商業施設を便利に使いつつ、赤坂や大手町方面への好アクセスも確保が可能。少々値段が張っても利便性を重視したい方にオススメです。

​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​
間取り家賃相場
ワンルーム12.11万円
1K10.83万円
1DK14.22万円
1LDK22.49万円

新宿三丁目駅周辺のオススメスポット ― 地域の文化も支える「新宿花園神社」 ―

新宿三丁目駅北側に「新宿花園神社」があります。商業地域の中で穏やかな雰囲気が漂う空間です。内藤新宿が設置されて以来、新宿の守り神として街を見守ってきました。節分や酉の市などの催事の他、文化活動にも貢献。唐十郎のテント芝居など芸能活動への境内の貸出や骨董市を実施。人々の生活を地域の文化の面からも支えます。

新宿三丁目駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

マンスリーマンションなら、気軽に「お試し住み」も可能!

東京メトロ丸ノ内線のオススメの駅、いかがでしたか?住宅街としての魅力が詰まった「荻窪」、緑豊かな文教地区「茗荷谷」、新宿への通勤に最適な「中野坂上」、活気あふれる学生街「四ツ谷」、買物好きには堪らない「新宿三丁目」など、丸ノ内線には魅力的な街が沢山あります。

家具家電付きのマンスリーマンションなら気軽に長期滞在が可能なので、本格的な引っ越しをする前に、一度「お試し住み」をしてみるのもオススメですよ。

この記事を書いた人

千葉みなと

フリーランス歴15年以上の40代ライター。大学生と高校生の一男一女の母。東京在住。
子どもの手が離れつつあり、今では自分の時間を満喫しています。趣味は散歩、乗り鉄、料理、スポーツ観戦、謎解きイベント参戦。夏は野球(プロアマ問わず)、冬はラグビーを観戦。
青春18きっぷが発売されている期間は、あちこちの列車に乗りに行っています。お気に入りの路線は、JR大糸線・木次線・水郡線など。山越えの列車にロマンを感じています。