池下駅の住みやすさを徹底解説!周辺のオススメスポットも紹介。

名古屋駅や金山駅、栄駅は複数の路線が通ったり商業施設が充実していたりなど、「利便性が良く住みやすそう」と考える方はたくさんいます。しかし主要な駅から少し離れると、住み心地をイメージするのはなかなか難しいことでしょう。

今回は池下駅の住みやすさを徹底解説します。池下駅は壁面アートが有名です。改札を出た先の壁に、陶板に描かれた大きな作品が飾られています。飛翔をテーマに作られ、1985年に展示されたものです。迫力ある姿に圧倒される方もいることでしょう。池下駅周辺のお部屋を選ぶ魅力やオススメスポットなどを詳しくご紹介します。

池下駅の概要

まずは池下駅の概要をご紹介します。利便性や治安、家賃相場の3つのポイントから池下駅の暮らしやすさを見てみましょう。

利便性

千種区を横断するように通る地下鉄東山線の駅の1つが池下駅です。栄駅や名古屋駅へ乗り換え不要でアクセスできるため、交通の利便性が良好。東山線は平日の始発から終発まで、終日女性専用車両を運行しています。女性が安心して利用できる路線なので、毎日の通勤通学の精神的な負担は軽減できるでしょう。

駅名 池下駅からの所要時間
千種駅 約4分
東山公園駅 約5分
栄駅 約8分
名古屋駅 約13分
藤が丘駅 約15分

ホームからの転落事故を防ぐため、東山線の全駅に可動式のホームドアが設置されています。池下駅は駅周辺にスーパーやコンビニがあり、日常生活を送りやすい環境です。店舗が充実しているため、交通の利便性だけでなく暮らしそのものが送りやすい駅と言えるでしょう。

治安

池下駅がある千種区は2022年の1年間に966件の犯罪が発生していますが、名古屋市の中では比較的少なめのエリアです。愛知県警が作成している「安心・安全マップ」を見てみると、池下駅周辺の犯罪発生件数は少ない傾向でした。

強盗 自動車盗 オートバイ盗 自転車盗 ひったくり 侵入盗 その他
発生件数 0 16 5 204 0 45 696

(参照:◇名古屋市の街頭犯罪等(10種)・刑法犯 区別認知件数 (令和4年1∼12月)◇)

駅のすぐ東に千種警察署がある立地なので、抑止力になっているのではないでしょうか。安心・安全マップを見ても、警察署がある東側では2023年の被害報告が出ていません。治安が良く、安心感の高いエリアに住むなら池下駅周辺のお部屋はオススメです。ただし2022年の犯罪発生の内訳では自転車盗難被害が多発しているため、複数箇所にカギを付けるなどの自身でできる防犯対策をしてくださいね。

家賃相場

千種区の家賃相場と池下駅周辺のお部屋は、ほぼ同じ程度であまり差がありません。交通の利便性も良く、駅周辺に店舗が充実した暮らしやすい環境です。コスパ良く住めるエリアですが、高い条件を付けすぎないようにしましょう。

築浅で駅チカのような好条件のお部屋は人気があり、家賃が高くなりやすい傾向があります。お部屋は優先順位を考えて探すことがポイントです。どのような暮らしをしたいのかを具体的にイメージして、お部屋を探しましょう。

間取り 家賃相場
ワンルーム 5.55万円
1K 5.63万円
1DK 6.30万円
1LDK 9.55万円

池下駅の魅力

池下駅の魅力を3つのポイントに絞ってご紹介します。これからの暮らしがイメージできるポイントをピックアップ。これからの生活を考えながら、お部屋を探してみましょう。

駅直結のスーパーあり

池下駅には駅直結のスーパー「パレマルシェ池下」があります。24時まで営業しているため、帰宅時間が遅い方もお買い物が可能です。日々忙しく暮らしている方のライフスタイルに合うため、利用しやすさがポイントでしょう。パレマルシェ池下には、スーパーの他に100円均一ショップや衣料品店、クリニックなども併設されています。パレマルシェに来店するだけで、用事を一度で済ませられますね。

駅の改札前には地下街の「チカシン池下」が広がっています。ファストフード店やコンビニ、リラクゼーションサロンなどがあり、ちょっと立ち寄りたいときに便利なスポットです。

飲食店のジャンルが豊富

多彩なジャンルの飲食店が集まっていることも池下駅周辺に住む魅力です。お手頃価格で気軽に楽しめる居酒屋やファストフード、オシャレな雰囲気のカフェ、特別な日のディナーにふさわしい高級感あふれるフレンチレストランなど、選択肢が揃っています。

居酒屋やファストフードは気軽に利用できるので、自炊する時間がないときには活躍してくれることでしょう。仕事帰りにサクッと食事を済ませたいときにも大活躍。利用シーンや予算に合わせて飲食店が選べるので、食事にこだわりたい方には嬉しい住環境です。

閑静な住宅街が広がるエリア

池下駅周辺は、幹線道路の広小路通に面しているため、活気ある都会的な雰囲気が漂っています。駅周辺にはスーパーや飲食店、コンビニなどがあり、にぎやかで利便性の良いエリアです。池下駅は地下鉄東山線が通り、名古屋駅や栄駅などの主要な駅へのアクセスは良好です。

毎日の通勤通学に便利な立地。しかし駅から少し離れると、閑静な住宅街が広がっています。静かな住環境と交通の利便性のバランスが取れた立地と言えるでしょう。お寺や美術館も徒歩圏内にあり、リフレッシュにピッタリなお出かけスポットも充実しています。日常の暮らしの中にちょっとした楽しみを見つけやすいのではないでしょうか。

池下駅周辺のオススメスポット

余暇や休日のお出かけは、気分転換にピッタリですよね。最後に、池下駅周辺のオススメスポットを5つご紹介します。

爲三郎記念館

日本庭園を眺められるカフェでのんびり過ごしませんか。池下駅から東へ徒歩約5分のところにある「爲三郎記念館」は1995年に開館した施設で、近くにある古川美術館の初代館長の私邸として使われていた建物です。

古川美術館の分館として、訪れる方に憩いを与えています。爲三郎記念館の敷地内にある建物のうち、母屋の「爲春亭」と茶室「知足庵」を含む6棟が、2018年に国の有形文化財として登録されました。知足庵の名称は利休の教えの「足ることを知る」が由来とされています。

爲三郎記念館に併設の「数寄屋 de Cafe」では、季節の和菓子やオリジナルの洋菓子などと飲み物のセットが味わえます。古川美術館の開館日に合わせた営業日なので、事前にWebサイトで確認してくださいね。

2024年には爲三郎記念館は築90年を迎えました。2007年には爲春亭内の間想の間の改修工事を実施し、施設が今後も長く利用してもらえるような取り組みがあります。1934年に棟上げをしてからの歴史を記念して、古川美術館で特別企画を実施しました。爲三郎記念館から古川美術館へは徒歩で2分ほどしか離れていないので、両館ともに立ち寄ることもできますね。

ナゴヤセントラルガーデン

「ナゴヤセントラルガーデン」は、池下駅から徒歩約6分のところに広がる、マンションと商業施設がある複合エリアです。鉄道会社の社宅があった場所を再開発してできました。総面積約4.6ヘクタールの広大な敷地のうち、約3割を緑地が占めています。

マンションと飲食店、物販店の建物と自然のバランスが良く、美しい街並みが特徴です。明るく清潔感のある景観は、訪れた方からはとても好評です。ナゴヤセントラルガーデンは、2007年に第15回愛知まちなみ建築賞、2009年に第23回名古屋市都市景観賞を受賞しています。

商業施設エリアには、テレビで特集されるほど有名なシェフが手掛けるレストランもあります。高級感漂う雰囲気は、優雅な一人時間を楽しんだりカップルで過ごしたりするのにピッタリ。ナゴヤセントラルガーデンの中を散策するだけでも、気分転換につながるでしょう。

セントラルガーデンの近隣には公園が2ヶ所あり、お買い物や散策後の休憩にオススメです。すぐ東に隣接してあるのは「はなみずき公園」。石畳の遊歩道とベンチがある、開放感たっぷりの公園です。セントラルガーデンから西へ徒歩約4分のところにある「仲田公園」は、春には桜、秋に紅葉を鑑賞できます。

三喜神社

駅から近いところで手軽に気分転換したいときには、「三喜神社」へお出かけしましょう。三喜神社は、池下駅から西へ徒歩約2分でアクセスできます。交通量の多い錦通に面しているため、アクセスがしやすい神社です。神社の目の前には駐輪場もあり、自転車で立ち寄ることもできます。

拝殿は一般的な神社とは違い、まるでお寺の本堂のような独特な形状です。創建年は不明ですが、明治時代に宗派として認められた「神道大教」の神社として知られています。愛知県内には神道大教の神社が12社あり、その中の1つが三喜神社です。静かで穏やかな雰囲気の中で参拝を楽しめるため、街の喧騒を離れて気分をリフレッシュするのに向いているでしょう。

日泰寺

池下駅から北へ約1.1キロ離れたところにある「日泰寺」は、日本ではかなり珍しいお寺です。お寺は、浄土宗や日蓮宗のように宗派に属しているのが一般的です。一方で日泰寺は、どの宗派にも属していません。仏教各派が輪番で管理する日本唯一の超宗派の単立寺院です。

1900年にタイから贈られた仏舎利と仏像の安置のために、1904年に建立されました。池下駅から徒歩では17分ほどかかりますが、自転車なら約7分なので、休日や余暇にお出かけするには無理なく移動できる範囲ではないでしょうか。

1997年に建立された、高さ30メートルもある五重塔が遠くからでもよく目立ちます。弘法大師の月命日にあたる21日は毎月、縁日を開催。日泰寺への参道や駐車場には、たくさんのお店が並びます。12月21日の縁日は1年の締めくくりに当たるため、かなりの盛り上がりを見せてくれます。縁日に参加して、活気あふれる雰囲気を堪能しましょう。

日泰寺へつながる参道を中心に繁栄した覚王山商店街も付近にあります。大正時代から続く店舗やオシャレなカフェなどがあり、商店街は古き良き雰囲気と新しさがちょうどよく融合したスポットです。春・夏・秋の年3回、覚王山祭を開催。多国籍飲食屋台やゲーム、ハンドメイド雑貨などが並びます。

覚王山ル・アンジェ教会

ヨーロッパ風のオシャレな景観の中でSNSに映える写真を撮りたい方には「覚王山ル・アンジェ教会」がオススメです。池下駅から南へ徒歩約14分でアクセスできます。歴史ある本格的な教会で、結婚式場として利用される施設ですがフォトスポットにもピッタリです。

閑静な住宅街の中に、ヨーロッパを思わせる建物が違和感なく馴染む景観。教会の南には大階段があります。大階段では期間限定のイルミネーションが実施され、毎年10月下旬頃から3月末まで、美しい明かりで照らされます。毎日夕方から22時まで、幻想的な雰囲気を堪能できるスポットです。

12月に入ると24日までの期間は、夕方から23時まで毎日点灯のクリスマスイルミネーションに切り替わります。シャンパンゴールド色の華やかさのあるイルミネーションとクリスマスのオーナメントで飾られた大階段は、まさに写真映えスポットです。

覚王山ル・アンジェ教会があるのは住宅街のため、車での来場はできません。しかし池下駅周辺のお部屋なら、徒歩や自転車などで気軽にアクセスできる好立地です。幻想的な明かりに包まれる空間を眺めて、心穏やかに過ごしませんか。

池下駅周辺の「お試し住み」にはマンスリーマンション!

池下駅がある千種区は、名古屋市内の中でも治安が比較的良いエリアです。池下駅に隣接して警察署があり、安心して暮らしやすい環境でしょう。地下鉄東山線が通る駅なので主要な駅へアクセスがしやすく、交通の利便性が良好です。駅直結のスーパーで、帰宅前にお買い物ができます。日本庭園を楽しんだり、冬にイルミネーションを鑑賞したりできるスポットが近いので気分転換もしやすいでしょう。

池下駅の魅力を実感するため、「お試し住み」をしませんか。マンスリーマンションを活用して、池下駅周辺の住環境をチェックしましょう。マンスリーマンションは家具家電がそろっているので、気軽に新生活が始められます。契約手続きも通常の賃貸物件に比べて簡単なので、お部屋探しから入居までは数日しかかかりません。大掛かりな引っ越し作業も不要なので、マンスリーマンションはお試し住み向きの住まいです。

この記事を書いた人

澤田なつ/Webライター

2016年2月までCADオペレーターとして自動車部品の図面作成をしていました。2019年からフリーランスのWebライターとして活動しています。
執筆するときは「読者が知りたいことに寄り添える内容になっているか?」を意識しています。資格は、2級ファイナンシャル・プランニング技能士と簿記3級、図書館司書を持っています。
小学生の娘が2人います。趣味は裁縫で、娘たちが好きなアニメのコスプレ衣装を作ることが好きです。
着付け師範の資格を2012年に取得しており、講師経験もあります。最近では着付けの様子を動画で撮って、Instagramに投稿することにはまっています。