街歩き「本郷」│閑静な住宅街に公園や教育施設が充実。子育てにもオススメの街!│vol.148

暮らす前に、知っておきたい街のこと。マンスリー48のスタッフが実際に歩いて、住みやすさを紹介する「街歩きシリーズ」。今回は愛知県名古屋市名東区にある本郷駅周辺を散策しました。

ー「本郷」は閑静な住宅街が広がり、交通利便性に優れている街 ー

本郷駅前の様子

本郷の街は駅周辺には高層マンションが立ち並び、駅から少し離れた場所にはマンションやアパート、戸建て住宅などが立ち並びます。名古屋市内にある他の街と比べると、商業施設が少なめで住宅が多い印象です。

住宅街の中は、公園や教育施設が点在しているため、子育てに適した街といえるでしょう。しかしスーパーやドラッグストアなどのお買い物スポットが少ないのが難点かもしれません。お買い物は、隣街のエリアに出向く必要があります。

お買い物スポットが少ない一方で、飲食店には恵まれています。様々なお店でグルメが楽しめるのは嬉しいポイントではないでしょうか。

何台ものバスが待機しているバスターミナル

本郷の街は、電車だけでなく、バスや車の交通利便性に優れているのも特徴です。まず駅前には、バスターミナルが設置されています。名古屋の繁華街である栄方面と、運転免許試験場がある平針方面行きのバスがあるため、お買い物や免許の更新時に便利です。また隣駅である星ヶ丘駅・藤が丘駅方面や、市内を走るバスも乗り入れています。

本郷駅の南側を走る高速道路

次に駅から近くの場所には、遠出に便利な2つの高速道路が走っているのもポイント。東名高速道路名古屋インターチェンジと、名古屋第二環状自動車道(名二環)本郷インターチェンジがあります。車を利用した遠出にも便利な街であるといえます。

今回は交通利便性に優れた街で静かな暮らしが手に入る本郷の街の魅力をたっぷりとお届けします。

ー「本郷駅」は名古屋駅・栄駅まで一本!ー

本郷駅2番出入口の様子

本郷駅は名古屋市営地下鉄東山線が乗り入れている駅です。乗車率も高く、5分毎に電車が乗り入れてきます。本郷駅から東海最大のターミナル駅である名古屋駅までは、乗り換えなし約24分で到着できます。観光地やお買い物・遊び場スポットで有名な栄駅には乗り換えなし約21分、ビジネス街である新栄駅までは乗り換えなし約19分で到着できます。

本郷駅は、東山線の始発駅である藤が丘駅の隣駅。隣駅であることから、電車の座席に座れる確率が高いのも嬉しいポイントです。また地下鉄東山線上には、グルメやお買い物が楽しめる星ヶ丘駅、動物園や公園がある東山公園駅、最新スイーツが揃う覚王山駅などが乗り入れているため、休日のお出かけにも出向きやすいですよ。

ー「本郷駅」はどんな駅? ー

地下鉄だけど高架駅となっている本郷駅のホーム

エスカレーター・階段の利用が可能

エレベーターの利用も可能

本郷駅は地下鉄であるにも関わらず、地上の高架駅であるのが特徴です。相対式2面2線のホームであり、可動式ホーム柵が設置されているため、どなたも安全に利用できます。ホームから改札口までは、階段・エスカレーター・エレベーターの利用が可能です。駅構内にコンビニやトイレはありません。トイレは2番出入口付近に、コンビニは駅周辺にいくつか点在しているため、不便に感じることはないでしょう。

東改札口の様子

東改札口を出ると2番出入口へ繋がります

2番出入口を出てすぐの場所にあるベーカリーショップ「VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)」

改札口と出入口はそれぞれ2箇所づつ設置されています。東改札口を出ると、なんともパンの良い香りが漂ってきました。東改札口を出てすぐの場所には、ベーカリーショップ「VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)」があります。朝の7時からオープンしているため、通勤・通学前にランチ用のパンを購入するのにもおすすめです。イートインコーナーもあり、モーニングを提供しているのも嬉しいポイント。ドリンクやスープ類が豊富です。手軽に立ち寄りやすいパン屋さんですよ。

駅前には便利なATMも設置

パン屋さんの隣には、ATMが設置されていました。キャッシュレスが普及していますが、現金が必要なときもまだまだありますよね。

利用客が多いバスターミナル

東改札口には、広々としたバスターミナルが隣接されています。屋根付きで雨の日でも駅から傘をささずに利用できますよ。バスを利用するお客さんが多く、駅前は賑わっている印象です。

1番出入口の様子

屋根がないスペースもある駐輪場

一方で1番出入口には、広々とした駐輪場が設置されています。高架下にある駐輪場ですが、屋根がないスペースもあります。駐輪場を利用する際には、停める場所とお天気に注意が必要です。

ー「本郷駅」駅前は、商業施設が充実!ー

本郷駅前の様子(北側)

本郷駅は、駅前から商業施設が立ち並びます。駅の北側には、ドラッグストアやクリニック、飲食店が立ち並びます。

口コミでも高評価のドラッグストア「クリエイト名古屋本郷駅前店」

駅の北側にあるバスターミナルの西隣には、ドラッグストア「クリエイト名古屋本郷駅前店」があります。スーパーやドラッグストアが少ない本郷の街では、生活用品が手に入る貴重なお店といえます。日用品だけでなく、野菜や肉類などの食料品が揃っているドラッグストアです。リーズナブルな値段と、店員さんの接客が口コミでも高評価!

駅前にあるコンビニ「セブンイレブン名古屋本郷2丁目店」

ドラッグストア「クリエイト名古屋本郷駅前店」の真向かいには、コンビニ「セブンイレブン名古屋本郷2丁目店」もあります。駅やバスを利用する方には便利なコンビニです。

愛知県の名店!喫茶店「コメダ珈琲本郷駅前店」

バスターミナルの東側の真向かいには、喫茶店「コメダ珈琲本郷駅前店」があります。名古屋の喫茶店といえば、コメダ珈琲を思い浮かべる方も多いのではないのでしょうか。ふんわり座り心地の良いソファ席と喫煙席が設けられているため、ついつい長居してしまいます。

また朝の7時からモーニング営業を始めているのも嬉しいポイント。通勤や通学前に喫茶店でゆっくりモーニングを堪能できたら良い1日を過ごせそうですよね。駐車場も完備されていますよ。

1番出入口のすぐ真向かいにある飲食店

植田川に架かる「ほんごうはし」

東山通りと高速が東西に走っている

一方で本郷駅の南側には、レンタカーショップや飲食店、コンビニなどが立ち並びます。また本郷駅の南側には東西に植田川が流れています。さらに東西を東山通りと高速道路が走っているため、車の往来が多く賑わっています。

1番出入口の真向かいには、飲食店が立ち並ぶビルがあります。仕事帰りにも立ち寄りやすい居酒屋が入っていますよ。

広々駐車場が嬉しいコンビニ「ローソン名東区本郷2丁目店」

また植田川を超えてすぐの場所に、広々とした駐車場を有するコンビニ「ローソン名東区本郷2丁目店」もあります。駅を利用する方だけでなく、高速のインターに乗る前にも立ち寄りやすいコンビニですよ。

ー「本郷駅」の南側を散策!ー

本郷駅から南側の県道59線沿いの様子

本郷駅から南側の県道59線沿いには飲食店を中心とした商業施設が立ち並びますが、大通りから離れると、マンションやアパート、戸建てなどが並ぶ閑静な住宅街が広がります。坂道が多いため、電動自転車での移動がおすすめ。静かな街であるうえに、公園や教育施設が充実しています。ファミリー層にぴったりの街といえます。犬の散歩をしている方とよくすれ違いましたよ。

ー 小さなお子さんの遊び場にぴったり!住宅地の中にある「平池公園」ー

ジャングルジムと滑り台の遊具が設置

幼児用のブランコも有り。

東山通りにある本郷交差点を越え、県道59号線沿いを南へ向かって歩きます。緩やかな登り坂が続き、人の往来も多い印象です。県道59号線から西側の戸建てが並ぶ住宅街の中に入って歩いていると、遊具が充実している公園「平池公園」を発見しました。

滑り台やジャングルジム、ブランコのほかにも、鉄棒や砂場があります。公園に欲しい遊具がすべて揃っていると言っても過言ではありません。ベンチも設置されているので、小さなお子さんを連れて遊びに来るのにぴったりの公園です。

ー 教育施設が充実。「上社幼稚園」「名古屋市立上社小学校」ー

県道59号線沿いの様子

上社幼稚園

県道59号線へ戻り、東側を散策します。県道59号線沿いには幼稚園「上社幼稚園」があります。上社幼稚園は、一人ひとりを大切にした教育方針。また、かしこい子・やさしい子・こころとからだのつよい子を教育目標として掲げています。

とくに、体操教室や柔軟教室、かけっこなどの運動ができる環境や音楽・音読にたくさん触れられる環境が整えられているのが特徴です。保育の時間後には、英語や体操教室などの課外活動への参加も可能なため、忙しいママにもおすすめの幼稚園です。

元気いっぱいの声が聞こえる「名古屋市立上社小学校」

「上社幼稚園」の西隣には「名古屋市立上社小学校」があります。小学校近くを歩いていると、元気いっぱいの子どもたちの声が聞こえてきました。休み時間なのでしょうか。校庭でたくさんの子どもたちが遊んでいる姿が見られました。笑い声があふれていて、私もほっこりした気持ちになりました。明るく仲よくたくましくが校訓。自ら考え、判断し、表現できる児童の育成に努めている学校です。

ー 身体に優しくて美味しい。「糖質制限パン専門店 ココレクト」ー

赤レンガと赤色の看板が目印!パン屋「糖質制限パン専門店 ココレクト」

「上社幼稚園」と「名古屋市立上社小学校」の間に位置する場所に、ひっそりと佇むパン屋さん「糖質制限パン専門店 ココレクト」があります。ダイエットはもちろんですが、家族の健康のためにとパンの製造と研究に20年携わっている店主が提案する低糖質パンです。

美味しく体に優しいダイエットが叶う

パン好きな方だと、ダイエット中でも美味しいパンが食べたいのが正直な気持ちですが、低糖質のパンは味に満足が得られないことも多いですよね。しかし、ココレクトの低糖質パンは、通常のパン屋さんと変わらない美味しさと食感なのです。

私も実際に購入して実食!パン屋さんの焼きたてパンと変わらないふわふわ食感なうえに、甘くて美味しい。冷凍での販売がメインとのこと。たくさん購入してストックするのに便利です。

ー グラウンドとコミュニティセンターが併設された「上社公園」ー

遊具がある広場から「名古屋市立上社小学校」 が見えます

「名古屋市立上社小学校」の東隣には、グラウンドと上社コミュニティセンターが併設されている広々とした公園「上社公園」があります。

グラウンドも完備されている「上社公園」

地域の交流の場でもある「上社コミュニティセンター」

遊具がある広場は、滑り台・ブランコ・砂場があり、小さなお子さんにぴったりのスペースです。広場から道を挟んで真向かいには、広々としたグラウンドとコミュニティセンターがあります。平日の昼間だったため、利用されている方は見られませんでしたが、どちらもキレイで利用しやすそうな施設でした。

ー 高台の上にある「上社城跡」ー

もともと上社城があった「観音寺」

「上社公園」から住宅街を抜けて東山通りの方面へ歩いていくと、高台にある「観音寺」の姿が見えてきます。現在はお寺になっていますが、もともとは上社城があったそうです。この地に力を持っていたとされる戦国武将の加藤勘三郎の居城です。遺構がなかったのは残念ですが、歴史が感じられる場所ですね。

ー「本郷駅」の北側を散策!ー

本郷駅から北側も、駅から南北に通る59号線沿いには、商業施設が立ち並んでいます。しかし大通りから離れると、マンションや住宅街が立ち並ぶ閑静な住宅街が広がります。高台にある公園やグルメが楽しめる飲食店が多い印象です。

ー「さかなと米にこだわったシェフ’Sユミッチ」で新鮮なお魚に舌鼓を打つ ー

上社交差点を越して本郷駅の北側エリアに向かいます

地下鉄東山線沿いの様子

オレンジ色の看板と木を基調とした外観が目印!

「上社城跡」から東山通りを超え、本郷駅から北側のエリアに入ってきました。地下鉄東山線通り沿いを西に歩いた場所に、市場から毎日仕入れられた魚を使った料理が楽しめるお店「さかなと米にこだわったシェフ’Sユミッチ」があります。メディアにもよく取り上げられているお店です。

手前からアジフライ定食とエビフライ定食

本日はこちらで昼食をいただきました。店内は、美味しそうなお惣菜やお弁当がたくさん並べられていました。店員さんも元気いっぱいで気持ちが良い接客です。

あじフライ定食とエビフライ定食を注文。予想以上のボリュームに驚きます。素材の新鮮さが感じられるフライは絶品です。食べ切れなくても、持ち帰りが可能なので、安心してくださいね。ぜひ足を運んでみてほしいお店です。

ー 白と朱の鳥居が美しい「日吉神社」ー

美しい白色の鳥居

「さかなと米にこだわったシェフ’Sユミッチ」から北東のほうへ歩いていきましょう。緑豊かな木々に囲まれている「日吉神社」が見えてきました。入口には美しい白色の鳥居が構えられています。「日吉神社」は、土地開発の神様。「日吉山王さん」と呼ばれ地域の方に親しまれている神社です。

朱色の美しい鳥居と48段の階段

本堂の奥には、四苦八苦を意味した48段の階段と鳥居があり、登り切ると神様の石に巡り会えます。

ー 住宅街の中にある公園 ー

「未来坂」と呼ばれている坂

「日吉神社」からは北に向かって歩いていきます。マンションや戸建てが立ち並ぶ住宅街に入っていきます。こちらも坂道が多いエリア。「未来坂」と称される坂道もあるほどです。

急斜面にあわせて石段が造られている

遊具も豊富

この「未来坂」を登ったところにあるのが「上社北公園」です。段々となっている石段に噴水が設けられているのが特徴の公園です。夏場は噴水で遊べるのかもしれませんね。ブランコ・滑り台・ジャングルジムが完備されています。犬の散歩や休憩している方の姿が見受けられました。

ブランコが多い「藤森第二公園」

緑豊かできれいに整備されているのが嬉しい

「上社北公園」からさらに北に向かって住宅街を歩いていると、緑豊かな公園「藤森第二公園」を見つけました。広々とした敷地を有し、ブランコ・滑り台・ジャングルジムが設置されています。本郷の街は、きれいに手入れされているうえに遊具が充実している公園が点在しているのが特徴です。子育て世帯に優しい街であるといえます。

ー 深夜0時まで営業している便利なスーパー「トップワン食品館 本郷店」

本郷駅から最も近いスーパー「トップワン食品館 本郷店」

「上社北公園」から北に向かって歩いていると、スーパー「トップワン食品館 本郷店」があります。本郷駅からは徒歩約13分の場所にあります。リーズナブルな値段で食料品が手に入るスーパーです。なんといっても、深夜0時まで営業しているのが嬉しいポイント。買い忘れがあっても安心。駐車場は路面と屋上に完備。車でのお買い物にも便利です。

ー「本郷公園」は見晴らしが最高の公園 ー

様々な施設を有する「本郷公園」

「トップワン食品館 本郷店」から県道59号線を越え、東に向かって歩いて行くと、広々とした「本郷公園」があります。遊具がある広場、グラウンド、小高い丘のスペースがある広々とした公園です。遊具は幼児用の小さな複合型遊具とターザンロープが設置されています。充分な広さのグラウンドは、球技スポーツを楽しむのにぴったり。

小高い丘を登っていくと...

本郷の街の景色が見下ろせます

緑豊かな道を歩き小高い丘を登っていくと、本郷の街が見渡せる広場が広がります。見晴らしが良く、開放的な気分になりました。秋には紅葉がきれいに咲き誇ります。お散歩コースにもおすすめです。

ー 焼き菓子で優雅な一時を。「焼き菓子店 ロワゾブル」ー

きれいなブルー色の外観が目印!

「本郷公園」公園からは、本郷駅に向かって歩きます。本郷駅東交差点のすぐそばに、可愛らしい青色の外観のお店を発見しました。国産小麦粉ときび砂糖を使用した焼き菓子が楽しめるお店「焼き菓子店 ロワゾブル」です。ショーケースに、大切に作られた美味しそうな焼き菓子が並べられているのを見ると、ワクワクしてきます。

レモンケーキとチーズケーキを堪能

とくにスコーンが人気のお店です。しかし訪れたときには、既にスコーンは売り切れていました。さすがの人気です。柔らかい日差しが差し込んでくる窓際に、イートインコーナーもありますよ。ドリンクとともに、窓際の席で贅沢な時間を過ごせました。

ー 県道59号線沿いにあるお店をご紹介!ー

県道59号線沿いの様子

本郷駅から南北に伸びる県道59号線。県道沿いには、気になるお店がたくさん並んでいました。そこでとくに気になったお店を3店舗ご紹介します。

行列ができるほどの人気店「食堂Pecori」

まずは旬のお野菜をふんだんに使用したランチとカフェが楽しめるお店「食堂Pecori」。木を基調とした外観と店内は温かみのある落ち着いた雰囲気。栄養バランスの取れた野菜たっぷりのランチセットが魅力です。女子会にもおすすめ!

まるでカフェのようなおにぎり専門店「オコメコウボウ」

次に、おにぎり専門店「オコメコウボウ」。おしゃれなカフェのような雰囲気のお店が目を惹きます。豊富な具材を使用した、握りたてのおにぎりやおはぎが堪能できる老舗のお店です。珍しい品種にも出会えますよ。

珍しい料理に出会えるバインミーカフェ「Ki-iro」

最後にご紹介するのはベトナム料理が楽しめるバインミーカフェ「Ki-iro」。こちらのお店は、ベトナムのサンドイッチであるバインミーが味わえるカフェです。コーヒーもタイ産のもの。しかし味は日本人向けに作られているのがポイント。ベトナム気分はしっかり味わえますよ。

ー 本郷は子育て世帯におすすめ!グルメも充実した街 ー

今回は本郷の街を散策しました。駅前や大通り沿いには、飲食店を中心とした商業施設が立ち並び、閑静な住宅街が広がっています。お気に入りのお店を見つけてみるのも楽しいでしょう。

住宅街の中には、遊具やグラウンド設備が充実した公園や、教育施設が揃っているのもポイントです。とくに子育て世帯に人気です。

気になる街を見つけたらマンスリーマンションにお試しに住んでみるのがおすすめ!マンスリーマンションは敷金・礼金・仲介手数料無しで、家具家電から生活用品までそろっているので即入居が可能です。マンスリーマンションを利用して気になる街をリサーチしてみてはいかがでしょうか。ぜひともチェックしてみてくださいね!

この記事を書いた人

吉永かなこ/Webライター

京都出身。関西大学文学部を卒業後、就職を機に愛知県へ。
ハウスメーカー勤務と子育てを経験し、現在は不動産管理会社で働きながらライターとして活動中です。宅地建物取引士。主に不動産記事と取材記事を執筆しています。
趣味は、旅行、カフェ巡り、読書、愛猫と遊ぶこと。運動不足解消にバレーボールも始めました。実際に訪れて見て感じた東海地方の魅力を皆様にたっぷりお届けします。