刈谷駅の住みやすさを徹底解説!周辺のオススメスポットも紹介。

名古屋市から南東へ約25キロ離れたところに、人口約15万人の街の刈谷市があります。刈谷市の玄関口は、市の中央付近に位置する刈谷駅です。刈谷駅は駅員によるホワイトボードアートがとても有名で、テレビ番組で取り上げられたことがあります。

駅の利用が楽しくなるような刈谷駅について、今回の記事ではご紹介します。刈谷駅の海洋や魅力、気分転換のお出かけにピッタリのスポットなど、これからの生活がイメージしやすくするための情報を集めました。ステキなお部屋を見つけて、充実した暮らしを送りましょう。

刈谷駅の概要

刈谷駅は利用者が増加傾向にあるため、改修工事が進められています。改修工事が終われば、より利用しやすい駅になることでしょう。ここでは、刈谷駅の利便性や周辺の治安状況、家賃相場を詳しくご紹介します。

利便性

刈谷駅はJR東海道本線と名鉄三河線の2路線が通っています。愛知県内の広い範囲へ、電車1本でアクセスが可能に。主要な駅への所要時間を一覧でチェックしましょう。

駅名 刈谷駅からの所要時間
安城駅(JR線) 約5分
知立駅(名鉄線) 約6分
岡崎駅(JR線) 約11分
金山駅(JR線) 約15分
名古屋駅(JR線) 約19分

金山駅や名古屋駅への所要時間は15~20分程度で、利便性の良さが魅力ですね。名鉄三河線の利用で豊田市や碧南市方面へも楽にアクセス可能です。

刈谷駅の北口と南口からは、公共施設連絡バス「かりまる」の6路線すべてが発着。電車がないエリアへもアクセスがスムーズにできます。公共施設連絡バスは無料なので、気軽に利用できる点が嬉しい移動手段です。

治安

刈谷駅周辺のお部屋探しの前には、治安状況が気になりませんか。まずは刈谷市内全体の治安状況をチェックしましょう。2023年1月~11月の犯罪発生件数は424件で、内訳は以下のとおりです。

強盗 自動車盗 オートバイ盗 自転車盗 ひったくり 侵入盗 その他
発生件数 0 7 13 217 0 72 115

(参照:愛知県警察/刈谷署校区別(令和05年1月~令和05年11月))

以前の刈谷市は犯罪発生件数が多く、危険な街のイメージを持つ方もいました。しかし2011年度から街頭に防犯カメラを積極的に設置してから5年間で、犯罪発生件数が半数近くに減少。防犯カメラ設置に補助金を出していることもあり、市民が安全に暮らせる街になりました。

愛知県警が公表している「安心・安全マップ」によると、刈谷駅前で被害件数が多い傾向ですが、そのほとんどは自転車盗難です。自転車から離れるときは必ず鍵をかけたり、2ヶ所に鍵を付けたりなどの対策をすることで盗難防止ができるでしょう。防犯カメラやパトロールなどで、犯罪防止活動を刈谷市ではおこなっていますが、自身でできることに取り組む姿勢も大切です。

家賃相場

電車が2路線利用でき、刈谷市の中でもっともにぎわうエリアのため、刈谷駅の家賃相場は高めの傾向です。市内の他のエリアよりも住みたいと希望する方が多いのでしょう。

刈谷駅周辺のお部屋でも、負担が少ないところもあります。お部屋探しで絶対に譲れない条件以外の範囲を広げてみましょう。築年数や駅までの距離などの条件を見直すと、無理なく住めるお部屋に出会える可能性が高まりますよ。

間取り 家賃相場
ワンルーム 5.24万円
1K 6.30万円
1DK 7.90万円
1LDK 9.51万円

刈谷駅の魅力

刈谷駅周辺のお部屋に住むとどのような魅力を感じられるのかについて、3つのポイントをご紹介します。これから始まる新生活をイメージしやすくなるのではないでしょうか。

開発が進む駅ホームと周辺環境

2021年に「刈谷駅周辺地区市街地総合再生基本計画」が立てられ、2030年にかけて刈谷駅周辺を整備する予定があります。整備事業の一環でできた「刈谷駅北地区地域交流施設」へは、歩行者専用デッキから直通でアクセス可能です。誰でも無料で利用できる滞在スペースと有料のラウンジの2つのエリアに分かれています。

2023年に施設開設1周年を記念して「KariCoco(カリココ)」の愛称が名付けられました。友人との待ち合わせに利用しやすいと好評の施設です。

JR東海道本線の刈谷駅のホームを安全に利用するため、改修工事が進められています。刈谷駅は年々利用者が増え、通勤や帰宅ラッシュ時にホームやコンコースの混雑状況はかなりの状態です。ホーム幅や改札前のスペースが広がり、改札数が増設されるため、刈谷駅の利便性はさらに向上することでしょう。

文化施設が徒歩圏内

刈谷駅から徒歩10分圏内に文化施設が4つもあります。

  • 刈谷市総合文化センターアイリス
  • 刈谷市美術館
  • 夢と学びの科学体験館
  • 産業振興センター

休日にお出かけをして、作品を見たり聞いたりなどが気軽にできる住環境ですね。刈谷市総合文化センターアイリスでは、演劇や講演会、コンサートなど幅広いジャンルのイベントが開催。チケットが即完売するほどの人気イベントが開催されることもあります。

夢と学びの科学体験館は電気をテーマにした科学館です。実験を通じた体験ができ、児童遊園に隣接しているため、子どもに人気。大人の方にも楽しめるようなプラネタリウムの夜間投影もありますよ。

冬のイルミネーションが綺麗!

冬になると、全国各地でイルミネーションが実施されています。アミューズメント施設にお出かけして鑑賞する方も多いのではないでしょうか。刈谷駅周辺のお部屋なら、遠出をしなくても冬にイルミネーションが気軽に鑑賞できます。10月下旬から12月末あたりにかけて、刈谷駅周辺は明るくライトアップ。毎日夕方から23時まで点灯しています。

楽しいクリスマスが迎えられるような雑貨や手作りワークショップなどが並ぶクリスマスマーケットが開催されたり、飲み歩きイベントが実施されたりなどもあります。刈谷駅周辺を盛り上げるイベントが多いため、日々の暮らしに飽きにくいでしょう。

刈谷駅周辺のオススメスポット

最後に刈谷駅周辺のおすすめスポットを5つご紹介します。休日や余暇の時間にちょっとお出かけして気分転換しませんか。駅から少し距離があるスポットもご紹介しますが、自転車があれば、楽にアクセスできますよ。

刈谷市美術館

刈谷駅から南へ徒歩約10分でアクセスできる「刈谷市美術館」は、1983年に開館しました。市民に美術への親しみを持ち、理解を深めるための役割を担う施設です。2008年には、来館者が250万人を越えました。アートに身近に触れ合えるので、気分転換にピッタリのスポットでしょう。

愛知県や近隣地域に関連した近現代美術作品を中心に収集されています。常設展は無料で観覧でき、テーマを設けて年4回ほど展示替えを実施。郷土の作家をメインに近現代美術や絵本原画などの作品を展示しています。企画展は年3回のペースで開催し、近現代美術や国内外の絵本やデザイン、アニメーションなど幅広いテーマを取り扱います。

刈谷市美術館は、和の雰囲気を味わいたい方にもオススメです。敷地内に併設した茶室「佐喜知庵」は、美術館の開館に合わせて作られました。トヨタグループ各社などからの寄付金を受けて作られた茶室です。

佐喜知庵では、数量限定で呈茶があります。本格的なお抹茶を気軽に楽しみ、日本庭園を眺めながら穏やかなひとときを過ごせるでしょう。美術作品と日本庭園のどちらにも触れ合える刈谷市美術館へお出かけをして、日常生活では味わえない雰囲気を満喫しませんか。

ミササガパーク

刈谷駅の南、約1.4キロ離れた場所にある「ミササガパーク(猿渡公園)」は季節感が味わえるスポット。徒歩では20分ほどかかりますが、自転車なら約7分でアクセス可能です。ミササガパークは、刈谷市の市制50周年とミササガ市との姉妹都市提携20周年を記念して整備されました。

公園の中心にある芝生広場と1年中青々とした葉を付ける常緑樹がメインに植えられた散策路があります。休憩所やトイレなどの施設は、ログハウスのようなデザインです。公園内のバラ園には、約70種約1,700本のバラが植えられています。

バラの見頃は年に2回あり、5月上旬~中旬と10月下旬~11月中旬です。公園の西エリアには、シバザクラが鑑賞できるスポットもあります。4月上旬から5月上旬までが開花時期です。

友人や家族とバーベキューを楽しみたいときにも、ミササガパークはオススメ。刈谷市内にある2ヶ所のデイキャンプ場のうち「洲原公園デイキャンプ施設」は事前予約が必要です。一方でミササガパークは予約不要なので、気軽に利用できますね。

2024年4月のリニューアルオープンでは、ベーカリーカフェやドッグランなどが誕生します。芝生広場にイベントステージもできるため、さらに多くの人でにぎわう公園になることでしょう。

刈谷市歴史博物館

2019年に開館した「刈谷市歴史博物館」は、地元の歴史を見たり触れたりして学べる体験型施設です。最寄りは刈谷駅から1駅隣の逢妻駅ですが、刈谷駅からでも十分アクセスできます。3.3キロほど離れていますが、自転車で約13分です。

博物館巡りが好きな方の興味を満たせるスポットでしょう。2022年に来館者14万人を越え、毎年数万人が訪れています。木目調の内装には暖かさがあり、どこかホッとするような感覚に。気温が厳しい日や雨の日のお出かけにもピッタリのスポットです。

館内は、常設展示室の歴史ひろばとお祭りひろば、企画展示室の3つのエリアに分かれています。歴史ひろばでは、縄文時代の出土品や戦国時代の農民の暮らしが分かる資料、産業都市として発展した近代の様子などを詳しく学べます。刈谷市は万燈祭・野田雨乞笠おどり・大名行列の3つのお祭りがとても有名です。

お祭りひろばでは、実際にお祭りで使用する山車などを展示し、万燈を担ぐ体験もできます。歴史ひろばもお祭りひろばも入館料が無料なので、気軽に訪れやすい点が魅力でしょう。企画展も年に数回実施され、刈谷市の歴史に関連したテーマを取り扱います。常設展にはない資料を目にできるため、とても興味がそそられる機会ではないでしょうか。

亀城公園

戦国時代の武将、水野氏は1533年に刈谷城を築城しました。亀城と呼ばれた刈谷城は、明治維新後には国有地に。1936年に刈谷町(当時)が譲り受けたあと、何度も整備が繰り返され「亀城公園」になりました。刈谷城の姿はありませんが、たくさんの市民が訪れる憩いの場です。

刈谷駅からは約3キロ離れているため、少し遠いと感じる方もいるかもしれませんね。自転車なら約12分なので、休日に軽く体を動かしたい方にはちょうど良い距離でしょう。1000台も止められる駐車場も完備しているため、マイカーを保有している方も気軽にお出かけができますよ。

亀城公園に咲く約400本の桜の見頃は、3月下旬から4月上旬です。刈谷市有数の桜の名所で、毎年4月には「桜まつり」を開催しています。多くの人が花見に訪れ、にぎわうスポットです。桜まつりの期間中は夜間のライトアップが実施され、夜桜鑑賞もできます。

明かりに照らされた桜が池に映る様子は、とても幻想的な景観です。日が少し落ちた夕方からライトアップが始まるわずかな時間の、ふんわりとした雰囲気も思わず写真を撮りたくなることでしょう。

市原稲荷神社

刈谷駅から西に約3キロ離れた「市原稲荷神社」へは、自転車で約12分です。逢妻川の近くに建つ緑豊かな神社で、653年に創建されたと言われています。武運隆昌の祈願所として信仰を集めてきました。

市原稲荷神社は、夏の風物詩を楽しみたい方にオススメのスポットです。初詣だけでなく、夏に参拝する夏詣を取り入れています。1月の初詣から半年後の6月には半年間の穢れを清める「夏越大祓式」を実施。そのあとに実施する夏詣は、残り半年の平穏を願います。神社への参拝を多くの人に習慣づけてもらうための新しくできた風習です。

市原稲荷神社では2020年から、7月から8月末までの参拝を夏詣の期間としています。夏詣の演出として、境内にたくさんの風鈴を飾りつけています。風に揺られ涼し気な音を鳴らす風鈴を眺めながら、神聖なひとときを過ごしてみませんか。

夏詣期間限定の御朱印や縁起物もあるため、刈谷市に住むなら一度は訪れておきたいスポットです。8月15日の終戦の日と8月25日の刈谷神社慰霊祭は、日没後に幻想的な景観が広がります。献燈のローソクや竹灯りが神社をライトアップ。昼間とは違った景観に感動することでしょう。

マンスリーマンションを活用して刈谷駅の住みやすさを確認!

刈谷駅はJR東海道本線と名鉄三河線が通る、刈谷市の玄関口の駅です。2路線が通るため、近隣の市へのアクセス性が良く、毎日多くの人が利用しています。

駅周辺には文化施設が点在し、コンサートや講演会、アート作品と気軽に触れ合える点が魅力の環境です。工場やオフィスビルが駅前に多くあるように見えますが、少し離れると四季折々の変化を楽しめる公園があります。

刈谷駅の住環境をインターネットでただ調べているだけでは、実感するのは難しいことでしょう。住みやすさを確認するには、マンスリーマンションを活用しましょう。マンスリーマンションは、お部屋に家具家電がそろっているため、少ない荷物で入居ができます。

ライフラインの開通開栓の不要で入居したその日から暮らせます。サクッと住んでみたいときにはピッタリの住まいなのです。まずは、刈谷駅近くのお部屋でお試し住みしてみませんか。

この記事を書いた人

澤田なつ/Webライター

2016年2月までCADオペレーターとして自動車部品の図面作成をしていました。2019年からフリーランスのWebライターとして活動しています。
執筆するときは「読者が知りたいことに寄り添える内容になっているか?」を意識しています。資格は、2級ファイナンシャル・プランニング技能士と簿記3級、図書館司書を持っています。
小学生の娘が2人います。趣味は裁縫で、娘たちが好きなアニメのコスプレ衣装を作ることが好きです。
着付け師範の資格を2012年に取得しており、講師経験もあります。最近では着付けの様子を動画で撮って、Instagramに投稿することにはまっています。