上前津駅の住みやすさを徹底解説!周辺のオススメスポットも紹介。

上前津駅は2022年から2024年まで駅のリニューアル工事が進められています。2023年時点では工事の最中のため、通路が囲いで塞がれているところも。ホームやコンコース、通路の壁や天井、床が一新します。上前津駅は清潔で快適な空間を目指し、利便性向上にますます期待が高まる駅です。

今回は、上前津駅周辺でお部屋探しをしている方向けに住みやすさを詳しくご紹介します。余暇や休日のお出かけにオススメのスポットもご紹介しますので、お部屋探しにぜひ役立ててくださいね。

上前津駅の概要

まずは上前津駅の概要を把握しましょう。利便性や治安状況、家賃相場の3つをご紹介します。どれもお部屋探しをする前に知っておきたい情報ばかりです。上前津駅がどのような駅なのかがわかると、お部屋探しがスムーズにできますよ。

利便性

上前津駅には地下鉄線鶴舞線と名城線の2路線が通っています。オフィス街へも商業施設でにぎわうエリアへも地下鉄1本で楽にアクセス。日々の暮らしを支える駅ですね。

駅名 上前津駅からの所要時間
鶴舞駅(鶴舞線) 約2分
栄駅(名城線) 約4分
金山駅(名城線) 約4分
丸の内駅(鶴舞線) 約6分
八事駅(鶴舞線) 約12分

上前津駅から1駅の距離にある駅は、徒歩でも10分ほどしか離れていません。運動不足のために「ちょっと1駅歩いてみよう」ということが気軽にできます。大きな通りをまっすぐ歩くだけなので、道に迷う心配がないのも嬉しいポイントでしょう。

名古屋駅から栄と矢場町を経由し、大須地区を往復する「都心ループバス」が上前津駅にも発着。もともとは上前津駅がある大須地区には通っていませんでしたが、利便性向上のため2017年から路線が延伸しました。地下鉄では乗り換えが必要な名古屋駅へもバス1本でアクセスできます。

治安

安心安全で暮らせる街を選びたいと誰もが思うことではないでしょうか。上前津駅周辺のお部屋は、どのような治安状況なのかをぜひ、チェックしましょう。上前津駅がある中区で2022年に起きた犯罪発生件数を表にしました。

強盗 自動車盗 オートバイ盗 自転車盗 ひったくり 侵入盗 その他
発生件数 14 28 20 827 3 74 1,849

(参照:◇名古屋市の街頭犯罪等(10種)・刑法犯 区別認知件数 (令和4年1∼12月)◇)

中区は名古屋市内でもっとも多く犯罪が発生している区です。愛知県警が公表している安心・安全マップを見てみると、上前津駅周辺は2022年と2023年ともに被害が出ていません。中区の中でも治安面が良いエリアと言えますね。

治安が良いエリアを選んでも個人が防犯への意識を持つこと大切です。夜間に出歩くときは街灯で明るい通りを選んだり、後ろから不審者が付いてきていないかを確認したりなどをぜひ心がけてください。オートロック機能や防犯カメラ付きを条件にお部屋を探すと、より安心感の高い暮らしができるのではないでしょうか。

家賃相場

上前津駅周辺の家賃は、中区の相場と比較するとやや低めです。中区の中心地の栄駅から2駅離れた立地のため、家賃が抑え気味なのかもしれませんね。地下鉄線が2路線利用できるため利便性は特に問題がなく、暮らしやすい環境でしょう。

やや低めの相場とはいえ、お部屋探しではたくさん条件を付けすぎないように気をつけてください。魅力的な条件が多いほど、家賃が高くなりやすい傾向です。検索されたお部屋を絞り込むために条件を付けることは大切ですが、ほどほどにしましょう。

間取り 家賃相場
ワンルーム 5.77万円
1K 6.17万円
1DK 6.69万円
1LDK 8.90万円

上前津駅の魅力

ここでは、上前津駅の魅力を3つご紹介します。どんな魅力のある駅なのかを知り、ぜひお部屋探しの参考にしてくださいね。

コンビニが多い

通勤通学前に立ち寄ったり帰宅前に夕ご飯を買ったりなど、24時間営業しているコンビニは、一人暮らしには欠かせないお店ですよね。2023年12月時点で上前津駅から徒歩5分圏内にコンビニが6軒もあり、そのうち1軒は改札前に。駅の出口から近いところにあるため、コンビニがとても利用しやすい環境です。

交通の利便性が良い

上前津駅には、地下鉄鶴舞線と名城線の2路線が通っています。鶴舞線は上小田井駅から北は犬山方面へ、赤池駅から豊田市方面へと名鉄線が相互乗り入れをしている路線です。そのため、乗り換えなしで近隣の市へアクセスできます。

名城線は、名古屋市内をぐるっと一周しています。栄駅や金山駅、大曽根駅など主要な駅へスムーズにアクセスでき、とても利便性の良い駅です。お出かけスポットも沿線上にいくつもあり、休日は充実した過ごし方ができるでしょう。

買い物がしやすい

上前津駅は、大須商店街の最寄り駅です。大須商店街の中には飲食店、雑貨店、家電量販店など多彩なジャンルのお店が並んでいます。大きなショッピングモールにお出かけしなくても、大須商店街の中だけで買い物を済ませることも可能です。商店街を散策するだけで、何かワクワクするようなことに出会うかもしれませんね。目新しいことに触れられるきっかけがある魅力的な街と言えるでしょう。

上前津駅周辺のオススメスポット

上前津駅周辺のお部屋に住む方が余暇や休日を過ごすのにオススメのスポットを5つご紹介します。さまざまなジャンルのスポットをご紹介しますので、お出かけの参考にしてくださいね。

大須商店街

上前津駅の西に広がる「大須商店街」は、若宮大通・伏見通・大須通・南大津通の4つの大通りに囲まれ、大須観音駅も最寄り駅です。このエリア内にはさまざまなジャンルのお店が集まり、店舗数は約1,200。飲食店が豊富で、おいしいものを食べたい方や食べ歩きグルメを堪能したい方には、大須商店街は絶好のスポットです。

ショッピングが趣味の方にも大須商店街はオススメ。ファッションも最新の流行りを取り入れたものから個性あふれる古着まであり、自分好みのデザインの服に出会えるのではないでしょうか。大須商店街には、電化製品やパソコン機器などを扱う大須アメ横ビルやサブカルチャーのお店があることから「愛知の秋葉原」とも言われています。趣味の時間を満喫するためのアイテムも大須商店街で買いそろえられそうですね。

年間を通じてイベントの多さも大須商店街の魅力です。織田信長のからくり人形で有名な万松寺は毎月28日に縁日を開き、限定の御朱印を授与。商店街の西に位置する大須観音では、毎月18日と28日に骨董市と甘酒の接待があります。

7月末頃の「大須夏まつり」や毎年10月に開催する「大須大道町人祭」などの開催もあり、上前津駅周辺のお部屋なら、1年を通じてたくさんの楽しみがありますね。

浄土真宗本願寺派 名古屋別院(西別院)

「浄土真宗本願寺派 名古屋別院」は西別院の通称で親しまれています。上前津駅から西へ約6分でアクセス可能です。開門が早朝5時30分からなので、朝のウォーキングをしたい方にはちょうど良い立ち寄れるスポットに。新鮮な空気を吸って、身も心も健康になれそうですね。

西別院は、1500年頃に現在の三重県桑名市に創建された願證寺が起源と言われています。1583年、愛知県清須市に願證寺の分院が建てられ、徳川家康の名古屋城築城を機に、現在の地に移ってきたのです。

1876年にお寺の改称があり「本願寺名古屋別院」に変わりました。名古屋別院と聞くと別のお寺を思い浮かべる方もいるかもしれませんね。「真宗大谷派 名古屋別院」は、地下鉄名城線の東別院駅の北西にあります。西別院からは南へ約650メートル離れた場所にあり、通称「東別院」と呼ばれているお寺です。

2つのお寺に囲まれたエリアには寺社が多数点在し、穏やかな街並みが広がります。お寺巡りや歴史を感じるスポットを訪れるのが好きな方には、ピッタリでしょう。東別院では「暮らしの縁日」を毎月28日に開催。縁日では ハンドメイド作品や食品、地元で採れたての新鮮野菜などさまざまな商品が売られています。

名古屋スポーツセンター

上前津駅から西へ徒歩約7分の立地にある「名古屋スポーツセンター」は、1年中スケート可能な国際規格の屋内リンクがある運動施設です。「大須スケートリンク」の愛称で親しまれ、数々のオリンピック選手がここで育っていきました。

浅田真央さんや村上佳菜子さん、宇野昌磨選手のホームリンクとして有名です。年に数回、フィギュアエキシビションがおこなわれ、美しい演技を鑑賞できますよ。ギャラリーコーナーには、歴代の選手が使用した靴やゆかりの品、サインなどを展示。フィギュアスケートファンには、たまらないコーナーですね。

スケートに興味があるものの難しそうと思っている大人を対象に、名古屋市レクリエーション協会主催の初心者レッスンが土日を中心にあります。他にもアイスホッケーやフィギュアスケートのレッスンも開催され、チャレンジしてみることで趣味の幅が広がるのではないでしょうか。営業時間は平日と土日、長期休暇で異なります。来館前にホームページでぜひ、確認してくださいね。

1階には、7時からオープンしている「コメダ珈琲大須スケートリンク店」があります。ゆったりと座れるソファーに座って、のんびりとした朝の時間を過ごすのも、気分のリフレッシュになるでしょう。

鶴舞公園

2023年にリニューアルした「鶴舞公園」は、上前津駅から東へ約1キロのところにあります。自転車なら約4分でアクセス可能です。1909年に名古屋市が設置した最初の都市公園で、2019年に開園110周年を迎えました。西側は近代フランス式の洋風庭園、東側は池の周囲が散策できる和風庭園の2つの様式を持つ和洋折衷の雰囲気が魅力です。2009年に公園のほとんどのエリアが国の指定文化財に登録されています。

約700本の桜や約1400本のバラ、約2万株のハナショウブなどがあり、見頃を迎えたときの様子に圧倒されます。2023年に実施されたリニューアルでは3つのエリアが新しくなり、今まで以上に過ごしやすくなりました。鶴舞駅前に広がる正面エリアは、レストランやテイクアウトができるお店やトイレを整備。

公園の北に位置する秋の池エリアは、自然を感じながら気軽に池の景観を楽しめるように、散策路や休憩所、カフェなどを整備しました。東側にある熊沢山エリアは、開放感の明るい雰囲気の丘に。東屋や竜ヶ池を望むデッキが完成しました。

1年を通じてイベントが多く開催され、何度訪れても楽しい公園です。また夜にも訪れて、昼間とは違った雰囲気を味わってみませんか。桜が咲くシーズンには夜間のライトアップが実施されます。18時~22時まで桜が照らされ、とても幻想的な景観に。冬にはウインターイルミネーションがあります。日没後から22時まで公園内が光で装飾された中を散策できますよ。

三輪神社

かわいらしいウサギの置物がたくさんある縁結びのパワースポットも上前津駅から徒歩圏内にあります。「三輪神社」へは、上前津駅から徒歩約5分でアクセスが可能です。三輪神社が創建されたのは1570年代前半と言われています。奈良県から名古屋の地に移り住んだ戦国時代の武将が、生まれ故郷の神様を祀るために建てたと伝えられている神社です。祀られているのは縁結びの神様として有名な大国主神。樹齢400年を超える楠に願うと、良縁がもらえるとして、多くの方がお願いをしています。

境内の「幸せのなでうさぎ」は、なでると福がもらえると言われている石像です。大きさが異なるうさぎの置物も境内のあちこちにあります。参拝しながら、うさぎの置物探しをするのも楽しいですよ。三輪神社にうさぎの置物がたくさんあるのは、祀られている大国主神が神話でうさぎの石造を作ったことに由来しています。お守りや御朱印にもうさぎの絵柄が入ったものを用意。「雛祭り」や「中秋の名月」など、季節によっていただける御朱印が変わり、どれもかわいいデザインです。

もちろん、神社名のみのシンプルな御朱印もあり、いつ訪れても複数の種類の中から選べます。絵馬は、うさぎの顔の形をしたユニークなものです。顔を書き込めるので、願い事の他に自分だけのうさぎの絵馬が描けます。

境内の奥にある「尾張藩の矢場跡」は、京都にある三十三間堂を真似た建物の跡地です。弓術の練習場として利用されていました。神社がある一帯を「矢場町」というのも、この練習場があったことに由来しています。歴史を感じさせるスポットを見ながら、境内をゆっくり散策してリフレッシュしましょう。

上前津駅で暮らす前に!マンスリーマンションを活用!

上前津駅は地下鉄が2路線通り、名古屋市内の主要な駅へスムーズにアクセスができます。治安もそれほど悪いエリアではないので、安心して暮らせるでしょう。近隣に大須商店街があり、店舗が充実。散策するだけでもワクワクするスポットです。歴史を感じさせるお寺や神社も点在し、落ち着きも感じられます。

住みやすいと評判の上前津駅周辺のお部屋ですが、実際はどうなのか不安に思う方の多いのではないでしょうか。住みやすさはその地に暮らしてみて初めてわかるものです。自分に合う環境かどうかは、マンスリーマンションの「お試し住み」で確認してみませんか。

マンスリーマンションは、短期契約ができるのでお試し住みにピッタリです。お部屋には家具家電がそろっているため、自分で準備する手間がありません。引っ越し作業の負担がないので、気軽に入居できます。

この記事を書いた人

澤田なつ/Webライター

2016年2月までCADオペレーターとして自動車部品の図面作成をしていました。2019年からフリーランスのWebライターとして活動しています。
執筆するときは「読者が知りたいことに寄り添える内容になっているか?」を意識しています。資格は、2級ファイナンシャル・プランニング技能士と簿記3級、図書館司書を持っています。
小学生の娘が2人います。趣味は裁縫で、娘たちが好きなアニメのコスプレ衣装を作ることが好きです。
着付け師範の資格を2012年に取得しており、講師経験もあります。最近では着付けの様子を動画で撮って、Instagramに投稿することにはまっています。