尾頭橋駅の住みやすさを徹底解説!周辺のオススメスポットも紹介。

どこかレトロさを感じる街並みが広がる尾頭橋駅周辺は、穏やかな暮らしをしたい方にオススメの街です。名古屋駅に近い立地でも、尾頭橋駅周辺は静かでのどかな雰囲気が広がっているため、穴場のような住環境が広がっています。

「大都会名古屋」のイメージとは違った景観に、不安を持つ方もいるかもしれませんね。今回は、尾頭橋駅の住みやすさを徹底解説します。余暇の気分転換にお出かけしたいオススメのスポットも紹介しますので、街なかのにぎやかさから少し離れた尾頭橋駅周辺での暮らしを満喫しませんか。

尾頭橋駅の概要

尾頭橋駅は名古屋駅と金山駅の間にあるマイナーな駅だと思っていませんか。ローカルな駅と思われがちな尾頭橋駅ですが、ステキなポイントは豊富にあります。まずは尾頭橋駅の概要をチェックしましょう。

利便性

尾頭橋駅はJR東海道本線が通り、名古屋駅と金山駅の間に位置しています。普通電車のみの停車駅ですが、金山駅や名古屋駅へ短時間でアクセスできる利便性が魅力です。一宮駅や岐阜駅へも30分以内でアクセスできるため、通勤通学もしやすいでしょう。

駅名 尾頭橋駅からの所要時間
金山駅 約1分
名古屋駅 約3分
一宮駅 約21分
刈谷駅 約26分
岐阜駅 約29分

尾頭橋駅から北に800メートルほど離れたところに名鉄名古屋本線の山王駅があります。山王駅も金山駅や名鉄名古屋駅へ1駅の立地です。しかし電車運賃は名鉄線よりJR線のほうが安いため、お得に移動ができます。交通費のことも考えると、尾頭橋は魅力的な駅ですね。

治安

一人暮らしをする際には、安全面への不安を持つ方も多いのではないでしょうか。尾頭橋駅がある中川区の犯罪発生件数から、治安状況を見てみましょう。2022年の犯罪発生件数は1,430件でした。

強盗 自動車盗 オートバイ盗 自転車盗 ひったくり 侵入盗 その他
発生件数(中川区) 1 44 26 358 1 66 907

(参照:◇名古屋市の街頭犯罪等(10種)・刑法犯 区別認知件数 (令和4年1∼12月)◇)

 

名古屋市のどのエリアでも共通していますが、自転車盗難被害は発生しやすい状況です。中川区の取り組みとして、自転車から離れるときは2ヶ所に鍵をかけるよう啓発に取り組んでいます。個人でできる対策をしっかりして盗難を防ぎましょう。

侵入盗への対策は、お部屋選びから始まっています。2階以上のお部屋、オートロックや防犯カメラ付きのところは安心感が高いものです。またピッキングに強い鍵を採択したお部屋もオススメですよ。

家賃相場

尾頭橋駅付近のお部屋は、家賃相場が中川区の中では平均的です。名古屋市全体で見ても平均的な価格帯なので、負担なく家賃が支払えるお部屋は見つかりやすいでしょう。名古屋駅や金山駅へのアクセスしやすさを考えると、コスパ良く住めるエリアです。

ただ中にはもっとお得に住めるお部屋を見つけたいという方もいるかもしれませんね。家賃相場はあくまでも目安ですので安心してください。駅までの距離や築年数などの条件を下げると、お得に住めるお部屋が見つかる可能性はあるでしょう。

間取り 家賃相場
ワンルーム 5.25万円
1K 5.40万円
1DK 5.32万円
1LDK 8.09万円

尾頭橋駅の魅力

ここでは、尾頭橋駅周辺に住みたくなるような魅力を3つご紹介します。尾頭橋駅が最寄り駅のお部屋を選んで、毎日を充実させましょう。

金山駅まで約1キロ!

複数の路線が利用できる金山駅と尾頭橋駅は1キロほどしか離れていません。尾頭橋駅周辺を散策したついでに、金山駅まで出向くこともできます。尾頭橋駅は普通電車しか停まらないローカルな駅ですが、金山駅は名古屋市内でも有数のターミナル駅です。金山駅からは、名古屋市内や近隣の街へのアクセス性が良く、どこへでもスムーズに移動できます。

また金山駅周辺には多彩な店舗やサービスも充実しています。買い物や外食、日常生活に必要な施設が豊富にそろう環境です。尾頭橋駅周辺のお部屋から金山駅へのアクセスが簡単にできるため、利便性の良い立地と言えるでしょう。「街なかの便利なところに住みたい」「にぎやかすぎるのは避けたい」と考える方にとって、尾頭橋駅から金山駅まで約1キロの距離がちょうど良く感じるのではないでしょうか。

公園が多い

金山駅に近い立地の尾頭橋駅周辺は、ビルや幹線道路に囲まれた環境だと思っていませんか。都会で暮らすのは交通の利便性は良いものの、気分転換がしにくいのではと悩む方もいます。実は尾頭橋駅周辺には公園が豊富にあり、リフレッシュのための散策が可能です。特に公園が多いのは、駅の西から南にかけるエリア。あちこちに公園があるので、散策が気軽に楽しめることでしょう。

尾頭橋駅から西へ徒歩約2分でアクセスできる「露橋公園」は、芝生広場と散策路があり、桜の季節にはお花見ができますよ。季節感を味わって、リフレッシュしましょう。中日ドラゴンズの練習場としても使用される「ナゴヤ球場」もすぐ近くにあります。

露橋公園には「露橋スポーツセンター」が隣接しているため、スポーツやフィットネスが好きな方には嬉しい施設でしょう。スポーツセンターにはトレーニングルームや屋内プールが完備され、個人での利用が可能です。適度に運動したり散策をしたりができるので、健康的な生活が送れそうですね。

大型の店舗が充実

尾頭橋駅から東へ約230メートル離れたところを幹線道路の江川線が縦断しています。江川線沿いに、さまざまな大型店舗がそろっています。

たとえば「ニトリ名古屋金山山王店」では、インテリア用品に特化したアイテムが豊富です。季節のイベントに応じた飾りを買って、お部屋をおしゃれに彩るのも、日々の生活とは違った雰囲気を演出できるのではないでしょうか。「スポーツデポ山王店」はスポーツ用品の専門店です。スポーツやフィットネスに興味のある人々に向けて、幅広く商品を扱っています。

「ドン・キホーテパウ中川山王店」はディスカウントストアです。営業時間がとても長く朝8時から翌日明け方4時まで開いています。日用雑貨や食品、惣菜など、豊富な品ぞろえが嬉しいお店です。尾頭橋駅周辺のお部屋は必要なものが手に入りやすく、生活がより快適に。また幹線道路に近いため、マイカー保有者が移動するのにも便利です。

尾頭橋駅周辺のオススメスポット

最後に尾頭橋駅周辺のオススメスポットをご紹介します。気分転換の散策や夜景鑑賞など、リフレッシュしにお出かけしてみませんか。

ナゴヤ球場

「ナゴヤ球場」は1996年まで中日ドラゴンズの本拠地として、多くのファンに親しまれていた施設です。ナゴヤドーム前矢田駅が最寄り駅の「バンテリンドームナゴヤ(旧ナゴヤドーム)」と名前が似ていますが別の施設で、尾頭橋駅から西へ徒歩約8分でアクセスできます。

本拠地がバンテリンドームナゴヤへ移転したあと、現在ではファームの試合や練習場として使用しています。中日ドラゴンズの2023年秋季キャンプでは、バンテリンドームナゴヤとナゴヤ球場、熱田愛知時計120スタジアムの3ヶ所が会場でした。一般公開日には、野球選手の練習を間近で見られますよ。

一般公開日は中日ドラゴンズのホームページに掲載されているので、ぜひチェックしてみましょう。野球ファンにとって、選手に会える貴重な機会。尾頭橋駅周辺のお部屋に住んでいるからこそ、気軽にお出かけができますね。ただしナゴヤ球場には屋根がありません。日差しや熱中症、雨への対策は万全で臨むようにしましょう。

球場からは新幹線がよく見え、タイミングが合えば車体の黄色い新幹線「ドクターイエロー」が通ることも。ドクターイエローは運行本数が少ないので、ナゴヤ球場は鉄道ファンにも嬉しい施設と言えますね。

松重閘門

夜景がキレイな場所へお出かけしてみませんか。尾頭橋駅から北へ徒歩約14分でアクセスできる「松重閘門」は、毎日夜間のライトアップが実施されています。ライトに照らされて、エキゾチックなデザインとヨーロピアンな雰囲気の建造物。高さ21メートルもある高い塔が、暗い中に浮かび上がる様子はとても幻想的です。異国感あふれる景観を堪能しましょう。

松重閘門は、名古屋市内でも有数の歴史的な建造物です。中川運河と堀川の水位調整のために、2つの川を結ぶ通船路として建設されました。1932年に開通し、1976年にその役割を終えた後、建築の素晴らしさや歴史を担ってきた功績から1986年に名古屋市の文化財に指定されます。1993年には都市景観重要建築物にも指定され、松重閘門の周辺エリアと合わせて「松重閘門公園」として地域住民から親しまれるスポットです。

夜間のライトアップだけでなく、松重閘門の周辺は桜の名所としても有名です。お花見シーズンは、SNS映えするような満開に咲く桜の様子が撮れます。

闇之森八幡社(くらがもりはちまんしゃ)

尾頭橋駅から東へ徒歩約9分のところにある「闇之森八幡社」に訪れて、都会の喧騒から離れた穏やかなひとときを過ごしませんか。平安時代末期の1163年に、鎌倉幕府将軍の源頼朝の祖父が創建したと言われている歴史ある神社です。

創建した源為朝の甲冑を埋めたとされる鎧塚が境内にあります。名前の通り、木々が生い茂り昼間でも暗いような時代もあったそうです。今でもたくさんの木々に囲われていますが、直射日光を和らげ、自然を感じられる憩いの場になっています。

境内を散策していると、他の建造物より比較的新しく見える社が目に入ります。もともと闇之森八幡社の南100メートルあたりの位置にあった「榎白龍明神」が2020年に遷座し、建てられたものです。白龍だけでなく黒龍の名前がつく社も境内にあります。

「楠黒龍大神」の隣には、かつて樹齢1000年を超える楠があったそうです。今でも残る木の根を見ると、大きく育っていたことがイメージできるのではないでしょうか。自然豊かで穏やかな雰囲気が漂うスポットを訪れるのは気分転換にピッタリですね。

尾頭橋親水広場

2021年に完成した「尾頭橋親水広場」は、名古屋市内を流れる堀川沿いのスポットです。尾頭橋駅から南東へ徒歩約11分でアクセスでき、堀川を眺めながらのんびり過ごせますよ。遊歩道も整備され、自転車の通行も可能です。

2021年の完成を機に、堀川周辺のにぎわいを作り出したり今後の活用の方向性を検討したりするため、社会実験として飲食と集客イベントをおこないました。「尾頭橋リバーサイドパンマルシェ」が2021年と2022年に開催。

親水広場には名古屋市内外のさまざまな魅力あふれるパン屋がブースを出店、堀川沿いの遊歩道で雑貨などを販売するフリーマーケットを開きました。今後も堀川周辺のにぎわいのため、イベントが開かれるかもしれません。親水広場周辺に新たな楽しみが広がり、一人暮らしの方にとって魅力的なスポットではないでしょうか。

尾頭橋親水広場から金山駅までは600メートルほどしか離れていません。徒歩で約9分の距離なので、堀川沿いの散策後に金山駅まで足を伸ばして、ショッピングやグルメを楽しむこともできますよ。

露橋水処理センター

余暇の時間は開放感溢れる場所で過ごして、気分のリフレッシュをしましょう。尾頭橋駅から北西へ約1.4キロのところにある「露橋水処理センター」には、水と緑地を感じられる「広見憩いの杜」があります。徒歩では少し距離がありますが、自転車だと約7分でアクセス可能です。

露橋水処理センターは、1936年に完成しました。その後、全面的に改築更新する工事が始まり、2017年から新しい水処理施設が稼働しています。水処理施設を地下化し、地上の空いたスペースを地域住民のために整備を進めました。水処理施設の上部にある憩いの空間です。水と緑の日常をテーマとした「広見憩いの杜」が2019年に完成し、都市部の憩いの場としての役割を担っています。

広見憩いの杜の約1.3万平方メートルの敷地面積は、バンテリンドームナゴヤのグラウンドと同じ広さです。中川運河沿いに遊歩道が整備され、水と緑地を感じられる開放感が魅力のスポット。芝生広場や桜並木、ミスト噴水など水と緑を感じられるくつろぎの空間です。運河沿いの遊歩道は散策したりジョギングしたりなど、体を動かすにはピッタリでしょう。

尾頭橋駅周辺のマンスリーマンションの「お試し住み」!

金山駅と名古屋駅へのアクセス性が良い尾頭橋駅は、幹線道路沿いに大型の店舗が並んでいます。JR東海道本線の普通電車のみの停車駅ですが、金山駅までの距離が近く、利便性に不自由はありません。松重閘門や露橋水処理センターなど、川沿いの立地を生かしたオススメのおでかけスポットがあり、気分転換もしやすい環境です。

ただ暮らすのは不便があるのではないかと不安に思う方もいることでしょう。そのような不安解消には「お試し住み」がオススメです。尾頭橋駅付近にあるマンスリーマンションで、実際に暮らしてみて住み心地をチェックしましょう。

マンスリーマンションなので、敷金礼金が不要でお部屋には家具家電がそろっています。初期費用を抑えて新生活を始められる点が魅力のお部屋です。また、契約手続きも通常の賃貸物件より簡単に進められます。お試し住みをして、尾頭橋駅の魅力をじっくりさぐりませんか。

この記事を書いた人

澤田なつ/Webライター

2016年2月までCADオペレーターとして自動車部品の図面作成をしていました。2019年からフリーランスのWebライターとして活動しています。
執筆するときは「読者が知りたいことに寄り添える内容になっているか?」を意識しています。資格は、2級ファイナンシャル・プランニング技能士と簿記3級、図書館司書を持っています。
小学生の娘が2人います。趣味は裁縫で、娘たちが好きなアニメのコスプレ衣装を作ることが好きです。
着付け師範の資格を2012年に取得しており、講師経験もあります。最近では着付けの様子を動画で撮って、Instagramに投稿することにはまっています。