千種駅の住みやすさを徹底解説!周辺のオススメスポットも紹介。

千種駅の2番出口前に広がる駅ビルの解体が2023年から始まりました。跡地には分譲マンションや商業施設など、少なくとも2棟以上の建物が建つ計画です。詳細は公開されていませんが駅前の開発がどんどん進むため、今後の発展に期待が高まるエリアと言えるでしょう。

今回は千種駅の住みやすさを詳しく解説します。概要や魅力、周辺のオススメスポットまでご紹介しますので、お部屋探しの際にはぜひ参考にしてくださいね。都会的な街なみですが、自然に触れられ落ち着きのあるスポットに近い千種駅周辺のお部屋で新生活を始めましょう。

千種駅の概要

千種駅の基本的な概要をまずはご紹介します。利便性や治安状況、家賃相場は、お部屋探しをする前に、把握しておきたい情報ばかりでしょう。

利便性

千種駅は千種区の西の端に位置し、東区にも隣接しています。JR中央本線と地下鉄東山線の2つの路線が通っています。千種駅から乗り換えなしでアクセスできる駅までの所要時間を見てみましょう。主要な駅をピックアップしました。

駅名 千種駅からの所要時間
大曽根駅(JR線) 約3分
金山駅(JR線) 約6分
栄駅(東山線) 約4分
名古屋駅(東山線) 約10分
藤が丘駅(東山線) 約17分

名古屋駅へはJR線でもアクセスできますが、東山線を利用したほうが短い時間で移動ができます。2つの路線があるからこそ、移動手段を選べるのは良いですね。東山線の終点、藤が丘駅へは約17分でアクセス可能です。

東山線の沿線上は、通勤通学だけでなく休日のお出かけにピッタリな駅がたくさん並んでいます。千種駅周辺のお部屋は交通の利便性が良いので、充実した毎日が送れるでしょう。

治安

千種駅周辺は、予備校がや塾がたくさん集まるエリアです。学生の姿をよく見かける駅ですが、治安状況の実態はどのようになっているのでしょうか。2022年に起きた犯罪発生件数から、千種駅周辺の治安についてご紹介します。千種駅は東区にも隣接しているため、2つの区の状況をまとめました。

強盗 自動車盗 オートバイ盗 自転車盗 ひったくり 侵入盗 その他
発生件数(千種区) 0 16 5 204 0 45 696
発生件数(東区) 3 14 7 273 0 24 462

(参照:◇名古屋市の街頭犯罪等(10種)・刑法犯 区別認知件数 (令和4年1∼12月)◇)

トータル発生件数は千種区966件、東区783件です。どちらも名古屋市内では多い方ではありません。千種駅周辺も安心して暮らせる街だと言えるでしょう。

ただ自転車盗難被害は出やすい傾向に注意してください。「ちょっとぐらい大丈夫だろう」と思わずに、自転車から離れる際にはしっかりと鍵をかけるようにしましょう。また鍵の数を増やして2ヶ所にすると、盗難防止になりますね。

家賃相場

千種駅の家賃相場は、名古屋市全体で見るとやや高めです。JR線と東山線の2路線が利用でき、名古屋駅や金山駅などの主要な駅へのアクセスが良い点から、需要があるのでしょう。

ただ千種区と東区の家賃相場と比較すると、高すぎるエリアではありません。家賃相場はあくまでも目安です。お部屋探しでは相場よりお手頃価格のところが見つかる可能性も。絶対に譲れない条件を明確にしてから探すと、ステキなお部屋に出会える可能性が高くなりますよ。

間取り 家賃相場
ワンルーム 5.69万円
1K 5.87万円
1DK 7.14万円
1LDK 9.27万円

千種駅の魅力

千種駅の魅力ポイントを3つご紹介します。千種駅の良さを知り、お部屋探しの参考にしませんか。「暮らしやすそう」と思えるポイントをお伝えします。

主要な駅へのアクセスが良い

千種駅周辺は、主要な駅へのアクセスがとても便利です。千種駅は地下鉄東山線とJR中央本線が通り、名古屋市内やその周辺へスムーズにアクセスできます。地下鉄東山線は、名古屋駅や栄駅などの多くの主要な駅が沿線上にある路線です。地下鉄線の中でもっとも乗客数が多い東山線は、通勤や通学、買い物などさまざまな目的で利用されています。

JR中央本線の利用で、千種駅から金山駅や大曽根駅へのアクセスもスムーズです。また名古屋市内や愛知県内の他の街へとても楽に移動ができます。千種駅周辺に住むことで、主要な駅へのアクセスが容易になり、日常生活がより便利になるでしょう。

コンビニの数が多い

お部屋の内見時には周辺環境も忘れずにチェックしましょう。千種駅周辺を見てみると、コンビニの数が多いことに気がつくのではないでしょうか。2023年11月時点で駅から徒歩5分圏内に7店舗もコンビニがあります。店舗もセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートと3種類あるので、好きなコンビニが選べます。

また24時間営業のスタイルもコンビニの利用しやすいポイントですよね。夜勤明けや早朝勤務の方々もお買い物ができます。いつでも買い物ができるため、毎日が忙しい方でも合間に必要なものが手に入りますね。やはりコンビニの充実度は、日々の暮らしやすさに大きく影響を与えると言えるでしょう。

駅周辺が夜でも明るい

夜間の帰宅が安心できることも、千種駅周辺の魅力の一つです。このエリアは夜でも明るく車や人通りが多いため、防犯の観点から考えると非常に安心感が高いでしょう。街路灯で明るいため、夜間の帰宅も安心です。

とくに千種駅周辺には多くの塾や予備校が点在しています。塾や予備校では、夜遅くまで授業があり、学生たちが夜間に通学する様子がよく見受けられます。学生たちが活発に利用することで街は夜遅くでもにぎわいを見せ、街灯で明るい雰囲気が漂うのです。

夜でも明るい環境は、女性や夜間の外出が不安な方にとって心強いでしょう。日常の外出や夜の帰宅が安心できることは、お部屋選びの大きなポイントです。千種駅周辺のお部屋は、防犯面を意識しつつ快適な生活を楽しめますね。

千種駅周辺のオススメスポット

通勤通学、普段のお買い物だけの日々では、なんだか代わり映えしませんよね。最後に千種駅周辺のオススメスポットを5つ、ご紹介します。駅からは少し距離のあるスポットもピックアップしていますが、リフレッシュにぜひお出かけしてみませんか。

高牟神社

良縁に恵まれたい、健康で過ごしたいという方は、千種駅から南東へ徒歩約5分のところにある「高牟(たかむ)神社」がオススメです。詳しい創建年はわかっていませんが、平安時代中頃の書物に高牟神社の名前が記載されています。

境内に湧き出ている井戸水は「古井(こい・恋)の水」と呼ばれる霊水です。この水を飲むと「恋が生まれる」「長寿になれる」などと言われています。湧き出る井戸水は、一年を通じて水温が変化しません。名古屋市内では数少ない井戸水が湧き出るスポットです。

高牟神社は、千種区の城山八幡宮と北区の山田天満宮と合わせて、パワースポットとして有名です。境内に「かわいいもの」がいくつもあるので、SNS映えする写真を撮りたい方にもオススメでしょう。首をかしげた様子がかわいいフクロウの石像は、願掛けのための「お百度参り」に使うものです。高牟神社の境内をよく見渡してみると、あちこちに彫られたハート形の文様が目に入るでしょう。

このハート形は、古くから伝わる文様の1つの「猪目(いのめ)」です。イノシシの目をモチーフにした文様で、魔除けの意味があります。その他にもデザインに凝ったお守りや水に浮かべるおみくじなど、恋愛アップに一役買ってくれそうなアイテムが手に入ります。

今池西公園

千種駅から徒歩約2分でアクセスできる「今池西公園」は、地元の住民にとって、憩いの場のようなスポットです。小さな子ども向けの遊具があるため、親子連れを対象にした公園のように思うかもしれませんね。

近隣のオフィス街で働く方々が、ランチタイムに休憩するためよく訪れる公園です。公園の周りの木陰にあるベンチは、ちょっとした休憩にピッタリでしょう。近隣のお店でテイクアウトした食事を公園のベンチに座って食べるのも良いですね。屋外のランチで「いつもとちょっと違う」ことが気分のリフレッシュに。千種駅周辺にはテイクアウトに対応した飲食店が多いので、屋外でのランチがしやすいですね。

今池西公園の中央付近に噴水があり、晴れた日には水辺と青空がとてもよく映えます。気温が高くなってきた時期は、水辺近くで過ごすと、涼しくなった気分になれる方も多いことでしょう。初夏の訪れを感じたあたりに、今池西公園の噴水を眺めて、ゆったりと過ごしませんか。

建中寺

千種駅から北へ約1.3キロの「建中寺」は1651年に創建されたお寺で、1999年には名古屋市指定文化財に登録されました。1650年に逝去した徳川家康の息子を弔うために尾張藩主が建立させました。創建当初は5万坪の広さがあったと言われ、現在も約1万坪の敷地を誇る広い境内です。

三門や総門は創建当時のものが残され、境内の多くの建物が愛知県指定文化財や名古屋市指定文化財、国の文化登録文化財などの指定を受けています。建中寺へは徒歩では約19分かかりますが、自転車では9分ほどなので、無理なくアクセスできる距離でしょう。

建中寺の本堂の柱には、葵や将棋の駒などをまるでデザインのような型取りがあります。これは「埋め木」と言われる江戸時代の職人技です。1787年に大きな火災があり、再建のための木材不足の時期がありました。数少ない木材を大切に使うため、柱の節痕に縁起物や動植物などで形取って修復した跡が、埋め木なのです。

建中寺の総門は、山門から200メートルほど離れた場所に建っています。2つの門の間のスペースが「建中寺公園」として、地域住民の憩いの場として利用されています。公園は背の高い木々に囲われ、夏場は暑い日差しを和らげてくれることでしょう。

ヤマザキマザック美術館

非日常感あふれる美術館でゆったりと過ごして、気分をリフレッシュしませんか。「ヤマザキマザック美術館」は、新栄町駅の1番出口直結の美術館です。千種駅からは地下鉄東山線に乗り、1駅でアクセスできます。徒歩でも13分ほどなので十分アクセスできる距離でしょう。2010年に開館し、黒っぽい22階のオフィスビルの横に併設された5階建ての建物が美術館エリアです。

5階が絵画展示フロアとして、18世紀から20世紀までのフランス美術300年の流れがわかるコレクションを展示しています。4階の常設展示では、19世紀末にフランスを中心に活躍した作家のガラス工芸と家具調度品のコレクションを鑑賞可能です。

ヤマザキマザック美術館の大きな特徴といえば、シャンデリアや壁紙にこだわり、まるで18世紀のサロンをイメージするような展示室の内装でしょう。大きな特徴として、通常の美術館には作品を守るためのガラス板やアクリル板が、ヤマザキマザック美術館にはありません。来館した方が、じっくりと作品を鑑賞するための配慮なのです。ガラス板やアクリル板がないからこそ、絵の細かなタッチまでしっかり鑑賞できます。

1階にはカフェテリアスペースがあり、美術鑑賞の余韻に浸りながら過ごせることでしょう。開放感が魅力のカフェテリアでスイーツを食べながら優雅なひとときを満喫しませんか。美術館を利用しない方でも利用できるお店ですよ。

千種公園

オフィス街に住みながらも季節感が味わえる公園へお出かけしませんか。千種駅から北東へ約2.1キロ離れた「千種公園」は、約1万球が植えられたユリ園が有名です。5月下旬から6月中旬にかけて、黄や白、オレンジ、ピンク色など彩りどりのユリの花を咲かせます。ユリの開花状況はホームページでも公開されているので、来園前のチェックがオススメです。ちょうどよい見頃のタイミングで鑑賞できますよ。

イチョウ並木があるので、秋には黄色く色づいた葉を見ながら散策をして、楽しいひとときを過ごすことも可能です。千種公園へは駅から徒歩では20分以上かかりますが、自転車なら約6分です。休日のお出かけに無理なくアクセスできる公園ではないでしょうか。

ユリ園に隣接した噴水は、眺めているだけで涼し気な気分に。暑い季節に潤いをもたらしてくれることでしょう。千種公園は園内を周遊する園路が整備されているため、イチョウ以外にも季節に応じた花や木々の緑を眺めながら散策できます。テニスコートや野球場などのスポーツ施設もあり、幅広い世代が遊べる公園です。

公園に東にある無料休憩所は、誰でも利用できます。利用時間は9時30分~16時30分ですが、屋根がある場所で休憩できるのは助かりますね。有料施設としては、野球場とテニスコートを完備。ただし、利用には予約が必要な点に注意してくださいね。

千種駅周辺のマンスリーマンションで「お試し住み」!

千種駅には、地下鉄東山線とJR線中央本線の2路線が通っています。名古屋駅や金山駅など、名古屋市内の主要な駅へのアクセス性が良く、住みやすい駅でしょう。駅周辺にコンビニの数が多いため、駅に行く途中や帰宅前に立ち寄って、お買いものができますよ。塾や予備校がたくさんあるため、夜間でも明るく学生の姿をよく見かけます。

住みやすそうと思っても「本当に自分に合う街なのか」と不安に思う方もいることでしょう。そのような不安解消には、マンスリーマンションで「お試し住み」するのがオススメです。

マンスリーマンションは入居手続きが通常の賃貸物件より手軽で、お部屋探しから入居までを最短2日で済ますことも可能です。お部屋には家具家電がそろっているため、初期費用の負担を大きく軽減して、新生活がスタートできます。千種駅周辺のマンスリーマンションで、まずは住みやすさをチェックしてみましょう。

この記事を書いた人

澤田なつ/Webライター

2016年2月までCADオペレーターとして自動車部品の図面作成をしていました。2019年からフリーランスのWebライターとして活動しています。
執筆するときは「読者が知りたいことに寄り添える内容になっているか?」を意識しています。資格は、2級ファイナンシャル・プランニング技能士と簿記3級、図書館司書を持っています。
小学生の娘が2人います。趣味は裁縫で、娘たちが好きなアニメのコスプレ衣装を作ることが好きです。
着付け師範の資格を2012年に取得しており、講師経験もあります。最近では着付けの様子を動画で撮って、Instagramに投稿することにはまっています。