水天宮前駅の住みやすさを徹底解説!周辺のオススメスポットも紹介。
水天宮駅は東京メトロ半蔵門線の駅で、東京都中央区日本橋蛎殻町にあります。この駅の周辺は、水天宮という安産祈願や子授けの神様が祀られている神社があることで有名です。水天宮駅の住みやすさはどうなのでしょうか?
この記事では水天宮駅の住みやすさについて、利便性や治安、家賃相場、周辺のオススメスポットなどの観点から詳しく解説していきます。
水天宮前駅の概要
水天宮前駅は観光スポットに近く、オフィス街でもあることから日常の暮らしは少し想像しづらいかもしれません。しかしながら利便性は抜群で、治安も良好。グルメ店も豊富に揃うことから、一人暮らしの方にとってかなり魅力が高い街です。ここでは水天宮前駅周辺の利便性や治安、家賃相場の状況をお伝えします。
利便性
水天宮駅は、東京都中央区にある東京メトロ半蔵門線の駅です。駅の地上にある安産や子授けの神様を祀る神社、”水天宮”の近くにあることからその名前がつけられました。
水天宮駅に乗り入れる路線は東京メトロ半蔵門線のみですが、徒歩圏内に日比谷線や都営浅草線などの他の路線もあり、乗り換えの幅が広く交通の利便性がとても高い駅として知られています。東京駅や大手町駅などのビジネスエリアへも自転車なら10分前後、客先を回りながら電車を使わずに移動できますよ。
さらに大型バスターミナルの東京シティエアターミナル(TCAT)と直結。羽田空港や成田空港へのアクセスが便利なことも水天宮駅の利便性の高さを表しています。水天宮駅は、観光地に近く旅行にも便利な駅ですが、とくにビジネス街へのアクセス性に長けています。とくに都心で働くビジネスパーソンにうってつけのエリアです。
駅名 | 水天宮前駅からの所要時間 |
---|---|
大手町駅 | 約4分 |
東京駅 | 約11分 |
渋谷駅 | 約20分 |
新宿駅 | 約21分 |
池袋駅 | 約25分 |
治安
水天宮前駅周辺はオフィス街や商業施設が充実しているため、人通りも多いことから治安を心配される方も多いのではないでしょうか。水天宮前駅周辺の日本橋蛎殻町1丁目と2丁目の2022年の犯罪発生件数を見てみましょう。
凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | その他 | 総合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
発生件数 | 0 | 1 | 2 | 12 | 6 | 21 |
(参照:警視庁ホームページより「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」より)
水天宮前駅は、東京メトロ半蔵門線の駅で、中央区日本橋蛎殻町にあります。水天宮前駅の周辺は凶悪犯罪は起きておらず、その他の犯罪件数も少ないことから治安が良く、女性の方や上京したての方などの一人暮らしでも安心して暮らせる街と言えるでしょう。ただし自転車の盗難が発生していますので、鍵をかけないまま放置することのないよう気をつけると良さそうです。
日本橋蛎殻町エリアはビジネス街である一方で、飲食店も豊富に揃っています。夜遅くまで営業しているお店も多いですが、路地裏に入ると人通りが少なくなりますので、夜間に一人歩きをする際には、なるべく水天宮通りや人形町通りなどの大通りを歩くようにすると良いでしょう。
家賃相場
水天宮前駅周辺は、ビジネス街や観光地にも近く、交通の便も良いエリアです。そのため、家賃相場は高めになっていますが、立地や物件の築年数によっては、お得に住める場所もあります。とくに北側の浜町周辺は家賃相場が安いエリアとして知られています。
水天宮前駅の家賃相場は立地や物件の条件によって異なりますが、一般的には高めの水準ではありますが、都心へのアクセス性や治安の良さ、住みやすさなどを考慮するとかなりコスパの良いエリアと言えるでしょう。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
ワンルーム | 10.9万円 |
1K | 9.9万円 |
1DK | 12.6万円 |
1LDK | 20.1万円 |
水天宮前駅の魅力
水天宮前駅は、利便性と住環境のバランスが取れた魅力的な駅です。5路線が乗り入れる交通の要所でありながら、緑や水辺に恵まれた住環境も楽しめます。ここではその魅力を3つのポイントで詳しくご紹介します。
幸せの始まりの街!
水天宮前駅はその名の通り、安産や子授けの神様を祀る水天宮のすぐ近くにあります。水天宮は全国的に有名な神社で、戌の日や大安などの縁起の良い日には、多くの妊婦さんや夫婦が訪れます。平成28年に建て替えられた社殿は、現代的でありながら重厚感があり、都会の神社らしい佇まい。水天宮前駅は、幸せの始まりを祈願できる魅力的な駅なのです。
駅前にはバスターミナルもあります。空港へのリムジンバスや地方都市への高速路線バス、品川区内や渋谷方面への路線バスなど、さまざまなバスが出発しています。そのため車がなくても心配ありません。水天宮前駅からなら、日本中どこへでも行けますよ。水天宮前駅は、あなたの旅の始まりにピッタリの駅ですよ。
食の宝庫の街!
水天宮前駅から少し歩くと、人形町通りや甘酒横丁という飲食店が多く並ぶ商店街に出ます。この辺りは江戸時代から続く老舗のお店や、新たなカルチャーを発信するお店が混在し、散策するだけでもワクワクするエリア。すき焼きや天ぷら、寿司やそばなど、和食の名店が多いのが特徴です。
食べ歩きグルメも豊富で、”重盛”の名物人形焼きや行列のできるたい焼き屋さんの”柳屋”、ジューシーなメンチカツで人気の”今半”などなど、食べ歩きをしながら下町の風情や文化を味わえることも水天宮エリアの魅力です。
都会のオアシスの街!
水天宮前駅から隅田川沿いに歩くと、隅田川テラスという遊歩道や公園があります。ここでは、水辺ならではの開放感や清々しい空気を感じることができます。ランニングやウォーキング、ベンチでの小休止など、思い思いに癒しの時間を過ごせます。また、桜や紅葉などの季節の花や木も美しく、散策やピクニックにも最適。
水天宮前駅は、都会のオアシスとして知られる魅力的な駅です。利便性を叶えながら穏やかな住環境を求める方にピッタリの街ですよ。
水天宮前駅周辺のオススメスポット
水天宮前駅は都心へのアクセスが抜群で、再開発によって生まれ変わった街です。それだけではなく、駅周辺には桜や紅葉など自然の美しさや、水辺の生きものたちやアート作品など文化の楽しさも満喫できるスポットがたくさんあります。ここでは水天宮前駅に住むなら絶対に行きたい、オススメスポットを5箇所ご紹介します。
水天宮
水天宮は、水天宮前駅のすぐ近くにある、安産や子授けの神様を祀る神社です。多くの妊婦さんや夫婦にご利益があるとされ大勢の人が訪れます。また神社の間近に迫るビル群の背景も水天宮ならではの光景でしょう。
水天宮は、九州の久留米藩の有馬家が江戸の自家で祀っていたのが始まりで、塀越しにお賽銭を投げる町民のために月に1度お屋敷の門を開けお参りできるようにしたことから、江戸の町民からも「情け有馬の水天宮」と親しまれました。
水天宮の魅力といえば、その美しい社殿と縁起物です。水天宮の社殿は、平成28年に建て替えられ、免震構造を備えた現代的でありながら重厚感のある建物です。境内には、”子宝いぬ”や”安産子育河童”などの縁起物もあります。子宝犬のまわりに埋められた自分の十二支の珠に触れるとご利益があるそうですよ。
また景観も見事で、早春にはミモザと早咲き桜が咲き誇り、美しい風景を楽しめます。境内は小さいながらも趣があり、江戸の下町の雰囲気を感じることができます。安産子育はもちろん、厄除開運・家内安全・交通安全・商売繁昌・身体健全・水難除け、海上安全などなどさまざまなご利益があると言われていますので、ぜひ参拝してみてください。
甘酒横丁
人形町通りや甘酒横丁は、水天宮前駅から少し歩いたところにある、飲食店が多く並ぶ下町情緒たっぷりの商店街です。明治時代にこの通りにあった「尾張屋」という甘酒屋から”甘酒横丁”と名付けられました。
甘酒横丁は、かつて芝居小屋や歌舞伎小屋が多かった繁華街でもあります。近くには明治座や水天宮などの観光スポットもあり、さまざまエリアから訪れる人々でにぎわいます。また季節によってさまざまな行事や祭りが行われており、日本の伝統や文化を体感できることも甘酒横丁の魅力です。
甘酒横丁には、お土産にぴったりな商品がたくさんあり個性豊かなお土産が買えます。黄金芋や人形焼き、いなり寿司やどら焼きなど、ここでしか買えないものがあります。また手作り和雑貨や染元が造る染小物、三味線や家紋入りのつづらなど、職人の技や下町の文化にも触れられます。
甘酒横丁は、早春には桜が咲き誇り、美しい風景を楽しめます。通りは小さいながらも趣があり、江戸の下町の雰囲気を感じることができます。東京の下町を散策するのに最適なスポットですよ。ぜひ一度訪れてみてください。
小網神社
小網神社は、東京都中央区にある歴史的な神社です。御祭神には倉稲魂神(お稲荷様)や、市杵島比賣神(弁天様)、福禄寿様などをお祀りしています。関東大震災や第二次世界大戦などの災難を奇跡的に免れたことから、強運や厄除けのご利益があるとして人々に親しまれてきました。
また出征した氏子の兵士が全員生還したという逸話もあります。拝殿には、昇り龍と降り龍の彫刻があり、祈りや願いを神様に伝え、神徳を授けてくれると言われています。
そんな小網神社で人気スポットが「萬福舟乗弁財天」です。恵心僧都の開基と伝えられる萬福寿寺の弁財天が安置されています。舟に乗る弁天様の姿から「萬福舟乗弁財天」と呼ばれています。金運や商売繁盛のご利益があるとして人気です。
また、境内の井戸から汲んだ水でお金を洗うと、お金が増えるという「東京銭洗弁天」もあります。
小網神社は早春には桜が咲き誇り、美しい風景を楽しめます。境内は小さいながらも趣があり、江戸の下町の雰囲気を感じることができます。商売繁盛や学業成就などのご利益もありますので、ぜひ参拝してみてください。
浜町公園
浜町公園は隅田川に面しており、熊本の大名細川家の庭園跡を、1929年に整備・開放したものです。浜町公園には、総合スポーツセンターや浜町運動場などの体育施設があり、区民の運動の活動拠点となっています。温水プールやテニスコート、バーベキュー場などが利用でき、区民の健康を支えています。南側の遊具広場には起伏のある芝生が広がり、子どもたちがのびのびと遊べるスポットもあります。
公園が隅田川に沿って造られているため、川の眺望を楽しめることも特徴の一つ。清洲橋と東京スカイツリーが見える夜景は特に美しいですよ。またもう一つの特徴は季節ごとにさまざまな緑を楽しめること。園内のイチョウ並木や桜が咲き誇り、華やかな風景を見せてくれます。
浜町公園は、都心の日本橋地域にある貴重な緑のスペースです。週末の体づくりやお散歩、家族とのバーベキュー場として、ぜひ一度訪れてみてくださいね。
人形町からくり櫓
人形町からくり櫓とは、東京都中央区にある、人形町商店街のシンボルモニュメントです。江戸の情緒と風情を感じさせる人形たちが、毎時00分に華麗に動き出します。高さは6m50cmで、櫓の下部にはどんちょう幕があります。
時間になると、どんちょう幕が開き、着物姿の人形が登場します。スピーカーからは、落語家・立川談幸さんの人形町にまつわる小話が流れます。そして屋根の下にある3つの絵が次々と回転し、江戸の町並みや町人の暮らしが描かれた人形が現れます。人形町の歴史や文化を楽しく学べるからくり櫓です。
また人形町交差点側にあるからくり櫓は町火消しからくり櫓です。高さは7m55cmで、櫓の上部には火の見櫓があります。時間になると、スピーカーから木遣り歌が流れ出します。すると中から纏を上げる人形や、梯子乗りを披露する人形が出現します。さらにクライマックスには高さ8mの屋根部分がさらに上に伸びて、水平に飛び出すアクロバティックな人形が登場します。勇壮な町火消しの姿に感動するからくり櫓です。
人形町からくり櫓は2009年11月の「人形市」でお目見えした比較的新しい施設ですが、江戸時代の人形芝居の伝統を受け継ぎ、道行く人々の目を楽しませています。人形町に訪れたら、ぜひ見てみてください。
水天宮前駅周辺の住心地チェックは、マンスリーマンションがオススメ!
水天宮前駅周辺は利便性が高い上、和・洋・中とさまざまな飲食店が集結しており、住む街、働く街としても魅力的なエリア。家賃相場はそれほど安くありませんが治安も良く、都心の駅へ自転車で通える利便性は一度手にしたら手放せないかもしれません。甘酒横丁や人形町通りなど、レトロ感がたまらないエリアが備わっていることも、水天宮駅の魅力を高めています。
そんな水天宮前駅周辺の住み心地を一度試してみませんか?マンスリーマンションの「お試し住み」は家具家電付きなので、洋服など身の回りの荷物を持ってくるだけで快適な暮らしをスタートできます。引越し作業も最小限で済むので、気軽に新生活を始めることができますよ。
水天宮前駅周辺エリアで暮らすとしたらどんなメリットがあるのか、実際に暮らして確かめてみてくださいね。本格的なお部屋探しに役立つ情報も得られるかもしれませんよ。