「長堀鶴見緑地線」のオススメ駅5選!混雑が少なく、繁華街へのアクセスも良好。

大阪メトロ長堀鶴見緑地線は、1990年に現在の鶴見緑地で開催された「花博」に合わせて造られました。その後7年の歳月をかけて現在の17駅が開通。既存の地下鉄は東西と南北に走る路線が多い中で、同線は東西南北へと折れるように走行しています。

今回は、長堀鶴見緑地線のオススメ駅を5つピックアップ。沿線にはどんな街があるのか詳しくご紹介します。

1990年開業の新しい路線「長堀鶴見緑地線」

大正駅から門真南まで全17駅を走る長堀鶴見緑地線は、市内を走る地下鉄の中では比較的新しい路線。日本で初めてリニアモーターカー技術を採用したミニ地下鉄であり、従来の地下鉄より車両のサイズがやや小さめなのが特徴です。

後付けの路線ゆえに主要駅へ乗り入れる駅が多く、他線への乗り換えもしやすく使い勝手は良好。今後の延伸も予定されている現在進行形の路線ですよ。鶴見緑地にちなんでラインカラーは黄緑色です。

心斎橋や京橋を駆け抜ける「長堀鶴見緑地線」3つの魅力

湾岸エリアの大正駅から大阪北河内の門真市までを結ぶ長堀鶴見緑地線。どんな特徴があるのか、その魅力とともに詳しく解説していきましょう。

「長堀鶴見緑地線」の魅力①市内を通るほとんどの駅で他線と乗り換え可

JR環状線と隣接する大正駅を皮切りに、ドーム前千代崎駅では阪神なんば線、西長堀駅では千日前線、心斎橋駅では御堂筋線と接続。長堀橋駅では堺筋線、谷町六丁目駅では谷町線、玉造と森ノ宮駅では環状線や中央線に乗り換えできますよ。

また繁華街を有する京橋駅では、京都までつながる京阪線と隣接。隣駅の蒲生四丁目駅では今里筋線に接続しています。同路線の沿線に住むなら、乗り換えがしやすい市内の駅がオススメです。

「長堀鶴見緑地線」の魅力②繁華街やドーム、城ホールなど遊び場に直行

心斎橋や京橋といった市内有数の繁華街に乗り入れる長堀鶴見緑地線。ショッピングや遊びに行く時に使いやすい路線でしょう。また大きなイベントやコンサートが開催される京セラドームや大阪城ホールなど、大阪市内の大会場へダイレクトにアクセスできるのも同路線の特長。これらの場所へ頻繁に出掛ける方にとって、自宅から遊び場まで一本で行けるのはうれしいですね。

「長堀鶴見緑地線」の魅力③混雑しにくく歩きやすい

近年建設された新しい路線である長堀鶴見緑地線は、既存路線よりも深い場所を走るため、乗り換えや地上に出るまでの時間が少しかかります。しかし他線より利用客がそれほど多くはないため改札付近やコンコースが混雑しにくく、ホームまでスムーズに歩けるのが好ポイント。バリアフリー化も充実しており、改札とエレベーター乗降口が近いなど利用者にとって使いやすい工夫が随所に見られますよ。

長堀鶴見緑地線のオススメ駅①「大正」駅―海と川と運河に囲まれた湾岸地区―

長堀鶴見緑地線の始発駅である大正駅は、JR環状線と2路線が利用できる交通便の良い地域。駅がある区内北部は京セラドームに近く、阪神なんば線のドーム前駅も徒歩圏内のため梅田・難波・心斎橋へ乗り換えなしで行けますよ。

中部は地元の方々が集う住宅エリアで、南部は大阪湾に近い工場地帯。大正区は四方を海と川に囲まれているので、運河を渡るのに渡船が利用されています。

はるか昔に沖縄県からの移住者が多かった同地区は、現在も沖縄料理店や食材を販売する小売店が多く残っていて、至る所で沖縄の雰囲気が感じられますよ。バスが通っているものの駅から遠い場所は交通がやや不便なので、一人暮らしには北部エリアがオススメです。

大正駅の基本情報―ミナミへ5~6分、梅田まで10分の近さ―

地下鉄で心斎橋駅へ6分、JR環状線で大阪駅まで10分、阪神線なら難波まで5分といずれも乗り換えなしの一本です。梅田や難波といった大阪の2大繁華街へ直行できるのは、通勤通学のほか遊びにも便利ですね。難波へは自転車でも15分ほどで行けますよ。

大正駅周辺の家賃相場―選びやすい価格帯。北部以外は自転車必須―

間取り 家賃相場
ワンルーム 6.2万円
1K 6.3万円
1DK 9.0万円
1LDK 9.3万円

難波や梅田まで10分内で行ける便利な街にもかかわらず、大正の家賃相場は若い人にも選びやすい低価格帯。駅に近い北部よりも中部や南部の方がさらに安くなってきますが、バス以外の交通手段がないため、自転車を活用した方が良いでしょう。

大正駅周辺のオススメスポット―難波エリアへ続く千日前通の一部「大正橋」―

水辺に囲まれた大正区は、隣接する西区・浪速区と橋でつながっています。大正と浪速区の間を流れる木津川には「大正橋」が架かっており、千日前通の一部です。歩道の幅が広くきれいに整備されており、東へ直進すれば難波エリアに辿り着きますよ。

自転車で約15分、ゆっくり歩いても30分かからない程度。途中には美味しいカフェやご飯屋さんもあるので、運動がてら散歩してみるのも良いですね。

長堀鶴見緑地線のオススメ駅②「玉造」駅―下町情緒と生活感が心地良い、暮らしやすい街―

大阪市天王寺区に位置する玉造駅は、長堀鶴見緑地線のほかJR環状線も通っているため梅田や心斎橋、天王寺まで直行可。市内有数の文教地区である上町台地に近く、大阪女学院など有名校が多く建つエリアです。森ノ宮と鶴橋にはさまれた街なので、キューズモールやコリアンタウンが日常的に利用でき、暮らしの幅が広がりそうですね。

心斎橋へ6分の都心部でありながら、下町情緒あふれる温かみが魅力の玉造。駅周辺にスーパーや商店街、個人経営の飲食店がたくさん集まっていて、程良い生活感が心地良いですよ。大通り沿いにはマンションがずらりと並んでいますが、一歩筋を入れば戸建てや低層ビルから成る静かな住宅街が広がっています。

玉造駅の基本情報―心斎橋6分、天王寺7分。梅田へ13分―

地下鉄利用で心斎橋駅へ6分、JR環状線なら大阪駅へ13分、天王寺駅まで7分です。森ノ宮・鶴橋・今里・谷六に囲まれたエリアなので、1駅歩けば中央線や谷町線、今里筋線や千日前線も利用可。天王寺駅で乗り換えれば関空まで最短50分で行けますよ。

玉造駅周辺の家賃相場―利便性の高さに比べてお得な地域―

間取り 家賃相場
ワンルーム 6.7万円
1K 7.0万円
1DK 8.5万円
1LDK 11.5万円

都心へのアクセスが良く生活面での利便性も高い玉造ですが、家賃相場はワンルーム6万円台後半と平均より下回るお得なエリア。駅から少し歩いた住宅街にも低層マンションがたくさんあるので、よりリーズナブルなお部屋が見つかりやすいですよ。

玉造駅周辺のオススメスポット―真田丸の抜け穴が今も残る「三光神社」―

豊臣政権時代、大坂城の城下町として栄えた玉造一帯は、今も戦国時代の名残が各所に見られる史跡の街でもあります。中でも真田丸が置かれたという「三光神社」には、武将・真田幸村が掘らせた大阪城への抜け穴が残っていて、一般の方も見学できるように祀られています。大河ドラマが放送されていた頃は多くの参拝者が訪れていましたが、現在は落ち着いているのでいつでも見ることができますよ。

長堀鶴見緑地線のオススメ駅③「心斎橋」駅―ミナミの繁華街近くで快適なアーバンライフ!―

長堀通から道頓堀まで続く心斎橋筋商店街を中心に、飲食店やショッピングビルなど多数のお店が集合しているミナミの繁華街、心斎橋。外国人が多く訪れる観光スポットでもありますよ。

御堂筋線と長堀鶴見緑地線が乗り入れる同駅は、四つ橋線の四ツ橋駅や堺筋線の長堀橋駅にも歩いて行ける距離。南へ進むと難波へ、東へ行けば飲食店が並ぶ夜の街、西側はアメリカ村があり、北は商店街が続く船場エリアになっています。

街中には数m間隔でコンビニがあり、ドラッグストアやディスカウントショップ、お弁当や総菜のラインナップが充実したイオンフードもあるため、日用品のお買い物には困りません。飲食店は星の数ほどあるので、毎日外食でも飽きずにすみますね。

心斎橋駅の基本情報―地下鉄2路線で主要駅まで数分でアクセス―

御堂筋線でなんば駅と本町駅まで1~2分、両駅とも商店街を南北に直進すれば徒歩でも行ける近さです。梅田へ7分、天王寺まで8分、長堀鶴見緑地線なら京橋駅へ12分。京セラドームがあるドーム前千代崎駅には5分で行くことができますよ。

心斎橋駅周辺の家賃相場―巨大繁華街近くはかなりの希少価値―

間取り 家賃相場
ワンルーム 7.2万円
1K 7.4万円
1DK 10.5万円
1LDK 13.1万円

商業ビルやホテルが建ち並ぶ心斎橋には、居住用マンションが少なくかなりの希少価値。堺筋や四ツ橋筋、または長堀通を越えたエリアなら気に入るお部屋が見つかるでしょう。ただし市内で最も治安が良くない中央区の繁華街なので、セキュリティは大切ですよ。

心斎橋駅周辺のオススメスポット―大阪ミナミの賑わいを体感できる「戎橋」―

心斎橋筋商店街の最南端、道頓堀に架かる「戎橋」は、グリコの看板やかに道楽のモニュメントで有名な心斎橋と難波の中間地です。道頓堀川沿いを整備した遊歩道のとんぼりリバーウォークには日夜多くの人々が集まり、毎日がお祭りのように賑わっています。周辺の飲食店や看板のネオンが朝まで光り輝いていて、大阪らしい大都会の風景を満喫することができますよ。

長堀鶴見緑地線のオススメ駅④「松屋町」駅―心斎橋の2駅先は静かで穏やかな人形街―

“まっちゃまち”の愛称で知られる松屋町は心斎橋から東へ約1km離れたエリアで、長堀鶴見緑地線のみが通っています。松屋町筋沿いにのびる松屋町筋商店街は大阪の人形街として知られていて、ひな人形やおもちゃ、駄菓子に和紙など、老舗の問屋や専門店が100軒以上も軒を連ねています。

心斎橋まで自転車で7~8分ほどの距離ですが、繁華街のごちゃごちゃ感や騒音はなく静かで穏やかな街並み。大通りから一本中に入れば多くの住宅用マンションが建っているので、ミナミに住みたいけれど治安や喧噪が気になるという方にオススメの地域でしょう。

近くには空堀商店街やスーパー、飲食店が多数あるので生活面での利便性も問題なしですよ。

松屋町駅の基本情報―隣駅へ5分歩けば複数路線が利用可―

市内都心部では珍しく1路線のみが通る松屋町駅。しかし5分も歩けば隣駅の谷町六丁目や長堀橋へ着くので、谷町線と堺筋線も利用可能です。長堀鶴見緑地線では心斎橋駅へ3分、京橋駅まで9分。1回乗り換えで梅田まで18分で行けますよ。

松屋町駅周辺の家賃相場―都心の中央区では平均価格―

間取り 家賃相場
ワンルーム 7.0万円
1K 6.5万円
1DK 9.4万円
1LDK 11.5万円

中央区にある松屋町の家賃相場は都心部の平均値。1路線の駅ですが隣町との距離が近いため、松屋町のどこに住むかで利用しやすい路線も変わってくるでしょう。本町まで自転車を利用すれば約10分弱で行けるので、自転車通勤を望む方にもオススメですよ。

松屋町駅周辺のオススメスポット―ひな人形の老舗店が並ぶ「松屋町筋商店街」―

関西では誰もが知るひな人形の老舗店がずらりと並んだ、通称まっちゃまち商店街こと「松屋町筋商店街」。松屋町筋沿いにアーケードが1kmほど続く同商店街は、日本人形のほか玩具店や駄菓子ショップ、和紙の問屋などが連なっています。

こどもの日がある5月を過ぎると店頭には浮き輪や花火が並び始め、そろそろ夏が来ることを知らせてくれますよ。最近では周辺の長屋と併せて、古き良き雰囲気が若い方たちに人気を集めているそうです。

中央線のオススメ駅⑤「西大橋」駅―ミナミの西端は洗練されたオシャレエリア―

長堀通となにわ筋の交差点に立地する西大橋駅は、近年マンション建設が活発化している新町エリアや、スタイリッシュなお店が建ち並ぶ流行発信地・堀江の最寄り駅。

ミナミの繁華街から近い場所ですが、植栽が多く、緑豊かな街並みは歩いているだけで清々しくなる気持ち良さです。真新しいマンション群の中に個性的なセレクトショップやカフェ、ダイニングが点在していて、洗練されたオシャレ感が漂っていますよ。

電車は長堀鶴見緑地線の1路線のみですが、心斎橋駅や四ツ橋駅も徒歩圏内であるうえに長堀通には梅田やなんばへ発着するバスが往来しているので交通便は良好。駅近くにはライフやビッグビーンズといったスーパーもあるので、自炊派も満足ですね。

西大橋駅の基本情報―心斎橋駅・四ツ橋駅は徒歩圏内―

電車で1分の隣駅、心斎橋には徒歩でも行ける近距離。四ツ橋駅へは歩いて5分くらいなので、御堂筋線でも四つ橋線でも梅田界隈まで約15分ですよ。京阪線も利用できる京橋駅には乗り換えなしの13分、天王寺なら心斎橋駅経由で20分弱です。

西大橋駅周辺の家賃相場―平均値より少し高めでもお得感あり―

間取り 家賃相場
ワンルーム 7.3万円
1K 7.4万円
1DK 10.1万円
1LDK 13.1万円

ミナミや堀江に近く、穏やかな落ち着きある雰囲気の街、西大橋。家賃相場は都心平均額より少々高めですが、周辺のオシャレさやタクシーを使わず繁華街から帰れることを考慮すれば、お得感を得られる場所でしょう。ミナミが生活拠点の方にオススメです。

西大橋駅周辺のオススメスポット―舗装された歩道より心地良い都会の遊歩道「西横堀公園」―

長堀通の分離帯を緑に囲まれた遊歩道に変化させた「西横堀公園」。幹線道路脇にあるため遊具などはなく、車の排気ガスを浴びながら舗装された歩道を歩くよりも、のんびりした気分で快適に長堀通沿いを通り抜けることができます。

西長堀から西大橋一帯は川を埋め立てて造られた地域であるため、園内にはかつて架かっていた橋の石碑が置かれていて歴史の勉強にもなりますよ。

お試し住みをするならマンスリーマンション!

今回は大阪メトロ長堀鶴見緑地線の沿線から、新生活をスタートするのにぴったりの駅を5つ選びました。駅の周辺情報やオススメスポットもご紹介しましたが、住み心地まではなかなかイメージしづらいと思う方もいることでしょう。そんな場合にはマンスリーマンションでお試し住みをして、実際の街の雰囲気を知るという方法もあります。

家具家電や生活用品がそろい、インターネット契約や電気・ガス・水道などのインフラ関係も準備されています。お部屋探しから入居まで2日で完結できるマンスリーマンションを選び、新生活のスタートを切ってみませんか?