街歩き「平岸(札幌市)」|昔ながらの個人商店が多く、のんびり暮らせる街|vol.133

暮らす前に、知っておきたい街のこと。マンスリー48のスタッフが実際に歩いて、住みやすさを紹介する「街歩きシリーズ」。今回は札幌市平岸駅周辺を散策してみました。

「平岸駅」は都心に近くて緑も多い閑静な住宅街

札幌市豊平区にある「平岸駅」は、地下鉄南北線の大通駅から5つ目の駅になります。地下鉄南北線は、札幌市の中心部であるさっぽろ駅・大通駅・すすきの駅の3駅に通っており、企業や学校も多くあるとても利便性の高い路線です。地下鉄3路線の中でもとくに需要が多いため、始発から終電までの時間が長く、電車の間隔も短くなっているためすぐ次の電車に乗ることができます。

さらに平岸駅周辺は深夜まで営業しているスーパーや飲食店が多く、役所や大きな総合病院まであって、駅周辺だけですべて完結します。お買い物や食事、手続き関係なども、わざわざ街中に行かずに平岸駅徒歩圏で済むため大変便利です。

とくに平岸駅前には昔ながらの繁華街があるため居酒屋が多く、飲み歩きが好きな方にぴったりでしょう。繁華街があるとはいっても治安は安定しており、商店街には個人商店などもあって下町のようなのどかさが感じられます。都心部まで10分前後で行ける好立地なのに、緑が多い住みやすい街です。

そんな平岸駅のおすすめのお店やスポットを、実際に歩きながらご紹介していきましょう!

「平岸駅」は札幌の中心部まで約10分の便利な街

平岸駅前1番出口の様子

平岸駅は、さっぽろ駅まで約10分、大通駅まで約8分で行くことができます。そのため、通勤やお出かけにも大変便利な場所です。また平岸駅の北側エリアは地下鉄東豊線の豊平公園駅が近く、ダブルアクセスも可能になっています。国道453号線と国道36号線が近くを通っており、バスや車で札幌全域へアクセスしやすい好立地です。

改札口の様子

エスカレーター完備

札幌市の地下鉄3路線の中でも最も人気が高いのが地下鉄南北線です。札幌市の中心部であるさっぽろ駅・大通駅・すすきの駅まで直結しており、北区の麻生駅から南区の真駒内駅まで南北に広く横断しています。

地下鉄東豊線も同じくさっぽろ駅・大通駅を通っていますが、東豊線は改札口が遠いため南北線のほうが人気です。平岸駅は大通駅から南側に5駅離れた位置にあり、10分以内で移動することができます。

地下鉄駅構内に売店はありませんが、3番出口に直結しているパン屋や、1番出口の目の前の東光ストアなどがあります。ATMも駅構内にはありませんが、駅からすぐ近くに北洋銀行と北海道銀行があるため困ることはありません。

バスターミナル構内の様子

地下鉄2番出口はバスターミナルと直結しています。雨の日も外に出ることなく乗り継ぎできるため便利です。豊平区内のほか、白石区や清田区方面までバスで移動することができます。

さっぽろ駅行きの路線もあり、地下鉄が休止したときの非常用の移動手段としても使えます。少し遠いですが、国道36号線まで行くと新千歳空港からのバスの下車停があります。

ディープな繁華街から話題のカフェまで食が充実した北エリア

飲食店が多い平岸駅周辺

平岸駅は食がとても充実している街です。駅周辺には大型スーパーのほか、老舗の八百屋やパン屋などの個人店も多くあります。飲食店もおしゃれなカフェから老舗の居酒屋まで豊富です。

とくに居酒屋の数は多く、地下鉄駅構内や駅の目の前に居酒屋が密集して繁華街になっています。北エリアに人気の飲食店が集まっているので、いくつかご紹介しましょう。

昔ながらの飲み屋街「平岸ゴールデン街」

平岸ゴールデン街の入口

なんと平岸駅には、地下鉄駅構内に直径した繁華街「平岸ゴールデン街」があります。2番出口に直径しており、仕事帰りに気軽に立ち寄ることができます。個性的な店舗が集まっており、普通の居酒屋以外にもスープカレーや蕎麦屋など多彩です。

BARの数も多く、中にはオカマバーなんかもあります。一切に外に出ずにこの中だけで飲み歩きができて、雨の日や寒い冬でも行きたくなりますね。すすきのの繁華街に比べればとても小さな飲み屋街ですが、アットホームな雰囲気で地元民から長く愛されています。

「平岸駅」はカレー専門店の激戦区!

飲食店が建ち並ぶ平岸通り

平岸エリアにはさまざまなジャンルの飲食店がありますが、実は居酒屋のほかにカレーの専門店も多く、カレー激戦区となっています。その中でもとくに人気のカレー店を3つご紹介しましょう。

Rojiura Curry SAMURAI.平岸総本店

Rojiura Curry SAMURAIの外観

有名なスープカレーサムライの本店が、ここ平岸にあります。店名の通り路地裏にある隠れ家的な雰囲気のあるお店です。サムライのスープカレーは、化学調味料や油・小麦粉を使わず、素材の味をそのまま生かした製法になっています。

北海道の店舗では道産野菜を、鎌倉店では鎌倉野菜を使うこだわりっぷり。ゴロゴロ大きな野菜がたくさん入って、食べ応えのあるスープカレーです。店内は明るく、アンティークで素敵な雰囲気になっています。レトルトにもなって道外でも人気のあるサムライのスープカレーを、ぜひ一度本店で味わってみてください。

欧風カリードモン

欧風カリードモンの外観

札幌でカレーと言えばスープカレーの店が主流ですが、ここ欧風カリードモンはルーカレーを主に提供しています。じっくり炒めた飴色の玉ねぎと独自に配合したスパイスで、濃厚なのに飽きのこないルーです。中でも自慢のメニューが、仙台の牛タンじっくりトロトロになるまで煮込んだ「欧風牛タンカリー」になっています。

ドモンは個性的なトッピングも豊富で、羊肉ソーセージや山盛りブロッコリーが人気です。欧風ルーカレーのほか、スープカレーやパキスタンカレーもあります。黄色い暖簾に土門の文字がお店のトレードマークです。

やさしい咖喱

やさしい咖喱の外観

平岸駅と豊平公園駅のちょうど真ん中くらいの距離にあるやさしい咖喱は、店名の通り体が喜ぶこだわりの素材を使用したカレーを提供しています。和出汁の優しさの中にピリッとスパイスが効いたルーカレーが自慢です。お店のコンセプトにもカレー×和総菜とうたっており、カレーのトッピングが個性的になっています。

和惣菜をトッピングにするという普通のカレーにはない斬新さと、日本人なら誰もが好きな優しい味が魅力的です。やさしい咖喱は肉にもこだわっており、鳥・牛・羊の3種類から選ぶことができます。鳥の「ほろほろ」、牛の「ぷるぷる」、羊の「くせくせ」と、メニュー名からそれぞれの美味しさが伝わってきて迷ってしまいそうですね。

お散歩スポットが盛りだくさんの南エリア

緑も多い平岸駅周辺

札幌の都心部からほどよく離れた位置にある平岸駅は、山や川の景色が見られ緑の多いエリアです。都心へのアクセスがよく利便性の高い立地ながらも、北海道の豊かな自然が感じられるようになっています。

便利なだけではなく、緑に囲まれたゆとりのある暮らしを求める方にもおすすめです。とくに平岸駅の南側は、緑地や山川などの自然が多いエリアになっており、休日のお散歩にぴったりでしょう。

天神山緑地

天神山緑地の様子

天神山は平岸駅から南に向かって徒歩20分ほどの距離にある、標高89mの低山です。北海道開拓時代の歴史が残る平岸の街を、開拓初期の自然を残したまま見守ってきました。

秋は紅葉狩りにも最適なスポット

緑地内には原生林のほか、綺麗に整備された日本庭園や梅林・桜林などの季節の花を楽しむことができます。とくに5月下旬から6月上旬の初夏に咲き誇る藤は、地元民だけでなく市外道外からも見物に来るほど見応え抜群です。

ここ天神山緑地には北海道最古の樹齢200年を超える藤の木があり、「天神藤」と呼ばれ親しまれています。展望台や「さっぽろ天神山アートスタジオ」などの施設もあるため、長時間過ごしても飽きないでしょう。

隣接した相馬神社

また天神山には緑地に隣接した大きな神社もあります。樹齢300年を超える御神木がある、北海道の中でも有数のパワースポットです。天神山の山頂近くに鎮座しており、険しい坂道を上がった先の境内には、神秘的な雰囲気がただよっています。

祭神は天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)という、日本神話の一番初めに出てくる原始の神です。拝殿はこじんまりしていますが、木彫りの細工が美しい立派な神社になっています。

平岸高台公園

平岸高台公園の様子

平岸の住宅街のど真ん中に、どんと存在感を放つ公園があります。それが昭和49年に作られた平岸高台公園です。元の地形を生かして丘陵地の家に作られたこの公園は、運動に最適な遊歩道や、手稲山まで一望できる展望台もあります。

実はこの平岸高台公園のすぐ横には北海道テレビ放送(HTB)の旧本社があり、よく「水曜どうでしょう」のロケも行われていました。2021年にはロケ地としての記念碑も建てられ、ファンの間では巡礼スポットとしても人気です。

冬はソリすべりでにぎわう丘

東側に向かって傾斜になっている広い公園で、きれいに整った芝生と木々に囲まれ、市民の憩いの場になっています。高台の上からは、かつてはリンゴ農園が広がっていた平岸の地を一望することができます。冬になるとソリやちょっとしたスキーも楽しめる場所です。

精進川

精進川の様子

精進川から天神山までのルートは、平岸の豊かな自然を存分に感じられる人気のお散歩コースです。南区の山の上を源流とし、豊平川へつながる自然豊かな川です。市民の憩いの場として整備され、2007年には土木学会デザイン賞の最優秀賞を受賞するほど美しい河川敷になっています。

精進川沿いには昔から縄文時代の遺跡なども発見されており、何百年も前から住民に愛されていた川だということがよく分かります。

精進河畔公園

精進側の河川敷は、コンクリートには覆われていない自然な川の様子を見ることができます。精進河畔公園は、平岸から中の島まで流れる精進川に沿って細長く造られた公園で、市街地の中にいることを忘れ去れるような緑あふれる光景です。

公園の中には小さな滝もあり、鳥やエゾリスなどの野生動物も見かけることができて、日々の喧騒を忘れてリフレッシュするのに最適でしょう。

「平岸駅」は一人暮らしのビジネスマンにぴったりの便利な街

平岸駅は、老舗の居酒屋や個人商店など昔ながらの商店街がある下町情緒あふれる雰囲気で、近年人気が高まっている暮らしやすい街です。飲食店が多いためにぎやかですが、山が近くて緑も多く住みやすい雰囲気になっています。アクセスや買い物環境などの利便性がよく、家賃相場も安めなため一人暮らしの方に人気です。

気になる街を見つけたら、マンスリーマンションで「お試し住み」してみてはいかがでしょうか?マンスリーマンションは手数料無しで、家具家電から生活用品までそろっているのですぐに引っ越しすることができます。マンスリーマンションを利用して、実際に住みながらリサーチしておくと安心です。ぜひ、気になる街のマンスリーマンションをチェックしてみてくださいね!