街歩き「玉造(大阪市)」|梅田・心斎橋まで乗り換えなし!穏やかな街並みが魅力|vol.127

暮らす前に、知っておきたい街のこと。マンスリー48のスタッフが実際に歩いて、住みやすさを紹介する「街歩きシリーズ」。今回は大阪市天王寺区の玉造駅周辺を散策してみました。

―下町らしさ・文教感・都心性が入り混じった居心地の良さが魅力―

JR環状線・玉造駅のシンボルフラワーは稲穂

JR大阪環状線外回りで、大阪駅より6つめの駅である玉造。森ノ宮と鶴橋にはさまれた同駅は、商店街による下町感と私立校が醸す文教地区らしい閑静な雰囲気、そして都心性を兼ね揃えた住宅エリアです。

駅周辺は個人経営のお店が多く昼夜ともに賑わっていますが、一歩街の中に入ると静かで穏やか。車も人もさほど多くなく、かといって寂れているわけでもない。そんなちょうどいい居心地の良さが玉造の魅力です。

JRで大阪駅へ14分、少し離れた場所にある大阪メトロ長堀鶴見緑地線で心斎橋駅まで7分。キタにもミナミにも、15分以内で行き来できるアクセスの良さも魅力のひとつでしょう。隣駅の森ノ宮&鶴橋へは自転車で5~10分程度の距離。大阪城公園やコリアンタウンがデイリー使いできる環境は、私生活の幅がぐんと広がりますね。

頑張って長堀通の坂を上れば、谷町六丁目にあるレトロお洒落な空堀商店街や心斎橋の繁華街へも自転車で行くことが可能です。玉造は四方を個性的で利便性の高い街に囲まれているので、同エリアに住んだ際は、ぜひ自転車を活用して色々と散策してみることをオススメしますよ。

―心斎橋へ直通7分! 梅田まで乗り換えなしの14分―

JR玉造駅の南口はスーパーKINSHOに直結。22時まで営業

2019年に改装された駅構内は、広々としていてピカピカ

JR玉造駅から大阪駅へは6駅14分。途中、6分の場所には京橋駅があり京阪線への乗り換えも可能。同駅へは地下鉄を利用しても、同じ6分で行くことができますよ。大阪駅のひとつ手前天満駅へ11分、逆回りで天王寺駅まで8分です。そこから特急に乗り換えれば、トータル1時間前後で関西空港駅に到着。重い荷物を持って移動するのは大変なので、乗り換え1回で空港まで行けるのはありがたいですね。

JRと地下鉄の場所は少し離れていますが、2路線が利用できる交通便はうれしいポイント。長堀鶴見緑地線の心斎橋駅まで乗り換えなしの7分、御堂筋線に乗り換えれば本町やなんばまで1駅です。JRでも地下鉄でも隣駅である森ノ宮からは、中央線にも乗り換えられて便利。玉造は市内主要地のどこでもアクセスしやすい場所ですよ。

吉野家が入ったイートインスペース。帰宅時の食事に使いやすい

駅構内にはマクドナルドもあり

駅を出て徒歩1分ほどのところに、地下連絡道への入口があります

長堀鶴見緑地線の玉造駅。JRからは徒歩5分ほどの場所

―長堀通と玉造筋が交差する街並みは、穏やかなマンション街―

JRの高架。長堀通と玉造筋が交差しています

心斎橋へ続く長堀通沿いは、新しいマンションが連なっています

玉造筋沿いもマンションストリート。交通量はあまり多くありません

玉造駅周辺の街並みは、都心近郊エリアでありながら穏やかで静かなマンション街。大通り沿いには新しくてキレイなマンションが連なるように建っており、街の中に入れば昔ながらの戸建てや中規模のオフィスも。

店舗やコンビニがあるのはほとんどが大通りと駅周辺のみで、夜間の街中はしんと静まり返っています。仕事から疲れて帰ってきた後は喧噪を気にせずしっかり休みたい、という方にオススメできる住環境でしょう。

一方、駅の周りには商店街をはじめ、賑やかで活気あふれるお店がいっぱい。個人経営の飲食店が多い玉造では、メディアに取り上げられるような人気店も多く、とくに麺ジャンルが豊富。ランチや帰宅ラッシュ時には、店前に行列ができているお店もありますよ。ファストフードや牛丼チェーンなど、早くて安い有名どころもスタンバイ。素早くお腹を満たすお一人様外食には困りませんね。

カレーうどんが有名なTKU。ちょい飲みに最適な居酒屋も多数

麺系の人気店が多い玉造。お気に入りの一店が見つかるはずですよ

老舗の洋食店はテイクアウトもできます

雑誌やテレビにもよく取り上げられる人気ラーメン店

JET600の名物メニュー、鶏煮込みそば。濃厚なのにあっさり!

―商店街をはじめ、生活用品のお買い物はすべて駅周辺で―

JRの駅前にある玉造日之出通商店街

地元の方々が利用する駅前商店街は、整備が行き届いていて歩きやすい庶民的な商店街。銀行やカラオケチェーン、コスパ最強のドラッグストアもありますが、昔ながらの小さな本屋さん、格安衣料品店、老舗の和菓子屋、漢方薬局など興味を引かれる店舗が多く、ついふらりと中をのぞいてみたくなってしまいますよ。

食料品のお買い物には、駅直結のスーパーKINSHOをはじめ大型店が数店舗あり。鶴橋寄りの玉造沿いにあるイズミヤは、商店街のアーケードとつながっているので雨の日でも行きやすいですよ。宝くじ売場やお花屋さんも入っています。今里寄りの場所にあるのは、深夜0時まで営業しているライフ。帰宅が遅くなってしまった時でも、日用品のお買い物ができて安心ですね。

商店街の中にある老舗のうどん店。力うどんが定番メニューです

お弁当や惣菜系も豊富なスーパーイズミヤ

イズミヤとは反対方面に位置するライフ

―伝統ある私立校が点在。文教地区らしい凛とした雰囲気も―

由緒ある女子校、大阪女学院中学校と高等学校

玉造が属する大阪市天王寺区は、市内有数の文教地区。街中には偏差値が高く受験難易度が高いといわれる私立・公立校が多数点在していて、街を歩く学生たちは初々しい若さの中にも教育の行き届いたきちんと感を醸し出しています。

玉造エリアに建つ学校は大阪女学院をはじめ清水谷高校、大阪明星学園、ヴェリタス城星学園など名高い進学校がずらり。子供の教育環境のために移り住むファミリーもいるそうですよ。

豊臣秀吉政権時代に城下町として栄えた玉造は、戦国時代の名所が多く残る場所として知られていますが、地下鉄の玉造駅近くに建つ大阪カテドラル聖マリア大聖堂もそのひとつ。大聖堂が建つ地は、明智光秀の娘で敬けんなクリスチャンでもあった細川ガラシャ終焉の場。聖堂内にはガラシャの画が掲げられており、カトリック教会として今も多くの信者たちが集まる場所になっています。

偏差値の高い進学校、大阪府立清水谷高校

大阪女学院のすぐ近くに建つ、大阪カテドラル聖マリア大聖堂

―歴史好きにはたまらない! 戦国時代を感じられる名所の数々―

真田幸村像と、大坂城への抜け道といわれる洞穴

平日は参拝者がほとんどなく、のんびりした雰囲気

三光神社の拝殿。いつでもおみくじが引ける

玉造エリアで戦国時代の足跡がもっとも濃いのは、真田山公園に隣接しているこちらの三光神社。かつて大坂の陣が起こった際に、武将・真田幸村が真田丸を置いた場所として有名で、当時の大坂城へつながる抜け穴が今も残され祀られています。

真田丸は大河ドラマにもなったため、放送当時は参拝客がたくさん訪れ一大ブームを巻き起こしましたが、今は落ち着いていて神社内も静かでのんびり。春は桜がとっても美しいですよ。

お隣の真田山公園は、プールやアイススケート場を完備したスポーツセンターを有する都市公園。野球場やテニスコートもあり、広々とした並木道はランニングや散歩に最適です。園の端には日本最大規模の陸軍墓地があり、おびただしい数の墓石が並んでいます。毎年10月には慰霊祭が開催されていて、平和の重みを感じさせられる場所です。

真田山公園の入口。周りは閑静な住宅街

気持ち良く走れそうなランニングロード

子供向けの遊具もあり。園内はゴミがなくとてもキレイ

各種スクールも実施されている天王寺スポーツセンター

―個性あふれる隣駅の鶴橋&森ノ宮まで自転車で5~10分―

本場の韓国食材が手に入る鶴橋商店街

派手な店構えが目に留まるK-POPストリート

JR環状線で玉造の両隣に位置する鶴橋と森ノ宮エリアは、それぞれ個性の違う独特の街。両駅ともに、玉造界隈から自転車を使って5~10分程度で行けますよ。鶴橋はご存知の通り関西一のコリアンタウン。

駅周辺には本格的な韓国料理店や焼肉店が軒を連ねており、平日の昼間からどこも大盛況。商店街では本場の韓国食材が購入できるので、韓国好きな人は心が躍るエリアでしょう。駅から少し歩いた場所には、韓国アイドルのグッズを販売するK-POPショップがずらりと並んでいるストリートがありますよ。推しがいる方は足しげく通ってしまうこと間違いなしですね!

反対側の隣駅、森ノ宮は大阪城公園に隣接しているため休日に大活躍。桜や紅葉など季節ごとの自然美を味わえる、贅沢な都会のオアシスです。園内では様々なイベントが開催されていて、ヨガやワンちゃんフェスタ、ナイトマーケットに謎解きゲームなど、一人でも大勢でも楽しめそうなものばかり。すぐ近くに建つ「もりのみやキューズモール」では、ショッピングやグルメが堪能できますよ。

JR森ノ宮駅。地下鉄とも直結しています

玉造筋沿いにある大きなホームセンターもお役立ち

森ノ宮駅徒歩3分ほどの場所にある、もりのみやキューズモール

森ノ宮駅すぐの場所にゲートがある大阪城公園。遠くに天守閣が見えます

―梅田や心斎橋まで直通の交通便と、穏やかな住環境が魅力―

今回ご紹介した、玉造の街歩き記事はいかがでしたか? JR環状線と地下鉄長堀鶴見緑地線の2路線が利用でき、梅田や心斎橋まで乗り換えなしで行けるアクセス環境の良さ。人ごみも車の交通量も多くなく、静かで穏やかな街並みが魅力的です。

また玉造は両隣に個性的なエリアがあるのも特長のひとつ。それぞれの利便性を享受できるのは、玉造で暮らすメリットとなるでしょう。都心近くに住んで通勤・通学に時間をかけたくないけれど、毎日の生活環境も重視したい。玉造はそんな方にオススメの街ですよ。

気になる街を見つけたら、まずはマンスリーマンションで「お試し住み」をしてみるのはいかがでしょうか。マンスリーマンションであれば、敷金礼金不要で家具家電が最初からそろっており、新しい場所で一人暮らしをスタートするのにぴったりですよ。ぜひ、気になる街を見つけてマンスリーマンションをチェックしてみましょう!