伏見駅の住みやすさを徹底解説!周辺のオススメスポットも紹介

伏見駅はビジネス街に囲まれ利用者が多かったものの、伏見駅周辺で何かをして過ごすケースがあまりありませんでした。ただ通過するだけでなく駅に愛着をもってもらいたい。そのような思いの下で2019年に、伏見駅の改札前に商業施設「ヨリマチFUSHIMI」がオープンしました。コンビニやカフェ、ドラッグストアなど、日常生活にあると嬉しい店舗が並んでいます。

「ビジネス街の住みやすさがよくわからない」「ビルに囲まれていそう」と伏見駅周辺の暮らしについてイメージしづらい方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、伏見駅の住みやすさを詳しくご紹介します。オススメスポットもご紹介しますので、余暇の時間を活用してお出かけしてみませんか。

伏見駅の概要

伏見駅は、名古屋市内の地下鉄利用者数が4番目に多い駅ということが2020年度の調査で分かりました。利用者の多い駅は、住みやすいと人気があるはずです。まずは、伏見駅の概要として利便性や治安状況、家賃相場を見てみましょう。

利便性

名古屋市中区の西に位置する伏見駅には、地下鉄東山線と鶴舞線が通っています。鶴舞線は、上小田井駅から北は名鉄犬山線、赤池駅から東は名鉄豊田線と相互乗り入れをする路線です。名古屋市近郊へのアクセス性が良い伏見駅から乗り換えなしで行ける駅の所要時間は以下のとおりです。

駅名 伏見駅からの所要時間
栄駅(東山線) 約2分
名古屋駅(東山線) 約3分
鶴舞駅(鶴舞線) 約5分
上小田井駅(鶴舞線) 約11分
八事駅(鶴舞線) 約16分

伏見駅は、名古屋駅へ約3分でアクセスできる好立地ですね。他の路線に乗り換えができる鶴舞駅や八事駅へも所要時間がそれほどかかりません。

治安

伏見駅周辺はビジネス街ですが、中区全体を見ると商業施設が多数あります。伏見駅周辺の治安状況が気になる方も多いことでしょう。中区で2022年に起きた犯罪について、一覧にしました。

強盗 自動車盗 オートバイ盗 自転車盗 ひったくり 侵入盗 その他
発生件数(中区) 14 28 20 827 3 11 1,912

(参照:◇名古屋市の街頭犯罪等(10種)・刑法犯 区別認知件数 (令和4年1∼12月)◇)

中区は名古屋市内で犯罪発生件数が最多ですが、「安心・安全・快適なまちづくり推進協議会」が中心になって、さまざまな活動をしています。個人でも自転車に鍵を忘れずにかけたり、夜間歩くときは明るい道を選んだりして、防犯への意識を高めることが大切です。名古屋市全体で見ても犯罪発生件数は年々減少傾向なので、伏見駅周辺の治安もそれほど大きな心配は不要でしょう。

家賃相場

地下鉄線が2路線通り、名古屋駅や栄駅へのアクセスが良い伏見駅は、家賃相場が高そうなイメージはありませんか。伏見駅周辺の家賃は中区の相場と比較してみると、平均的な値です。交通の利便性を考慮すると、コスパ良く住めるエリアといえます。

家賃相場はあくまでも目安です。お部屋の条件を変えて探すとよりお得な物件が見つかるかもしれません。絶対に譲れない条件を考えてみましょう。好条件をたくさん付けて探さないことが、お得なお部屋に出会うためのコツです。

間取り 家賃相場
ワンルーム 6.40万円
1K 6.46万円
1DK 7.62万円
1LDK 10.51万円

伏見駅の魅力

伏見駅周辺に住む魅力を3つご紹介します。ビジネス街なので、通勤のしやすさだけでお部屋を選ぶ方もいるかもしれませんね。しかし伏見駅の魅力は通勤のしやすさ以外にもありますよ。

コンビニが豊富にある

お弁当やパン、お菓子などの食品からちょっとした日用雑貨まで幅広く扱うコンビニは生活に欠かせませんよ。24時間営業のところがほとんどなので、いつ訪れても買い物できる利便性が魅力です。内見の際に、コンビニまでのアクセスのしやすさをチェックする方が多いのではないでしょうか。

伏見駅の周辺はビジネス街に近いことからコンビニが豊富にあります。帰宅後に何か急に必要になった物があったとしてもすぐに買いに行けるため、とても便利な住環境です。夜勤明けや深夜の帰宅など、さまざまなワークスタイルの方の生活を支えています。

お酒が好きな方向けのお店が多い

伏見駅周辺には、お酒好きな方にとって魅力的なお店が数多くあります。東改札を出た先に広がる「伏見地下街」は、1957年にオープンしました。全長240メートルの伏見地下街に現在では立ち呑み飲食店がたくさん並んでいます。名古屋で最古の地下街とも言われ、知る人ぞ知る飲み屋街としても人気の場所です。地下街全体に漂う昭和のようなどこか懐かしい雰囲気も人気の理由です。

日本酒を扱うお店や、低価格でお酒とおつまみを提供するお店が多く、気楽に立ち寄りやすいでしょう。伏見地下街は年齢や性別に関係なく、お酒好きな方が集まり、はしごを楽しむ方も多く見受けられます。

緑豊かな公園へ徒歩でアクセスできる

ビジネス街に近いエリアは、ビルに囲まれ自然と触れ合える場所がないと思っていませんか。伏見駅は緑豊かな公園へ徒歩でアクセスできます。気分転換を兼ねた散策や運動不足解消のためのウォーキングなど、自由な過ごし方ができるでしょう。「下園公園」や「白川公園」など都会のオアシスのようなスポットが駅のすぐ近くにあります。

伏見駅から東へ徒歩で10分ほど歩くと「ヒサヤオオドオリパーク」が見えてきます。四季折々のアートやライトアップを楽しめるエリアがあり、散策にピッタリです。都会に住みながらも季節感を味わえるため、リフレッシュもしやすいでしょう。

伏見駅周辺のオススメスポット

最後に、伏見駅周辺にあるオススメスポットをご紹介します。気分転換にピッタリの場所を5つ選びました。ビジネス街でもリフレッシュは可能です。ぜひ足を運んでみませんか。

白川公園

休日は、広々とした開放感のある公園へお出かけしませんか。伏見駅から南へ徒歩約5分のところにある「白川公園」はアクセス性が良く、1年を通じてたくさんの人が訪れています。5番出口から伏見通りをまっすぐ進んだ先にあるため、わかりやすい立地です。公園の周囲に並ぶ緑豊かな木や色とりどりの花が咲く花壇などで、都会にいながらも季節感を味わえますよ。

公園内にはさまざまな名前を付けたスポットがあり、散策にオススメでしょう。「虹の舞・白川」は名古屋市科学館の目の前にある、公園を代表する噴水です。遠くからでも目を引くほどの大きな球体モニュメントを背景に、水の美しい動きを楽しめます。木々に囲まれた「彫刻の散歩道」では、さまざまなモニュメントを鑑賞できる散策路です。

白川公園には「名古屋市科学館」と「名古屋市美術館」の2つの屋内施設があり、雨や夏の暑い日でも快適に過ごせるでしょう。名古屋市科学館が保有するプラネタリウムは2011年に世界最大として、ギネス記録に認定されました。

名古屋出身の世界的に有名な建築家の黒川紀章が設計した名古屋市美術館は、1988年に開館しました。日本の伝統的な技術や色が至るところで使用され、西洋風の建築様式とうまくミックスされ、独特な雰囲気が特徴です。科学館の展示室と美術館の常設展の共通観覧券で、入館をお得にできます。公園で過ごすだけでなく科学や芸術に触れ合えるので、充実した余暇を送れますね。

若宮八幡社(若宮八幡宮)

白川公園と隣接するように建つ「若宮八幡社」は、縁結びのパワースポットとして有名です。伏見駅の南東に位置し、徒歩約13分でアクセスできます。若宮八幡社は7世紀ごろに創建されたと言われ、とても歴史ある神社です。900年代前半に再興したあとは焼失と再建を繰り返し、1957年に復旧造営されました。境内には縁結びや裁縫上達にご利益のある神「御衣(みころも)神社」や夫婦円満や絆を固める「連理稲荷社」があり、ご利益を授かりに多くの参拝者が訪れるスポットです。

若宮八幡社に訪れたら、ここでしか手に入らない独自の授与品を見てみませんか。「幸せの糸巻」は、赤・紫・白・黄・緑の糸がクルクルと巻かれたかわいらしいデザインのお守りです。恋愛成就や仕事、子宝などのあらゆるご縁を結ぶと言われています。カラフルな紐に願い事を書いた布を巻きつける「願いの緒」や、願い事を書いた狐の置物を奉納する「おねがい狐」など、他にはなかなか見られないようなものにたくさん出会えるでしょう。

若宮八幡ではさまざまな年中行事がおこなわれていますが特に有名なのは、5月に実施される例祭「若宮まつり」です。1671年に氏子が笠鉾を初めて出したのが始まりで、300年以上の歴史があります。まつりで練り歩く1676年に作られた山車「福禄寿車」は、名古屋市文化財に指定されました。熟練の技をみせるからくり人形の実演もあり、見どころが多いおまつりです。

下園公園

気軽にリフレッシュしたいときは、伏見駅から西へ徒歩約2分のところにある「下園公園」にお出かけしてみませんか。下園公園は、ビジネス街のまさにオアシスのようなスポットです。公園には水辺も広がり、小さな池には歩行用の通路が設けられています。滝のように流れる水の音が心地よく、涼しさを感じさせます。

公園には屋根付きのベンチや日陰もあり、ゆったりと座ってくつろげます。日差しを避けながら、公園内の植物を眺めて穏やかなひとときを過ごせるでしょう。

近隣にスターバックスやカフェ・ド・クリエなどのコーヒーショップがあります。天気の良い日はテイクアウトしたコーヒーを持って公園のベンチで穏やかな時間を過ごすのも魅力的です。コーヒー片手に、緑に囲まれた静かな公園でリラックスし、ストレスから解放されませんか。下園公園は都会の中にいながら自然を感じられ、一人暮らしをする方にとっては必見のスポットでしょう。

納屋橋

夜景がキレイなスポットも伏見駅の近くにあります。駅から西へ徒歩約8分のところにある「納屋橋」は、堀川にかかる橋です。アーチ状の形が特徴で、夜になると水面に反射するライトがとてもキレイに見えます。広小路通をまっすぐ進んだ先にあるので、道に迷う心配もありません。

堀川は、名古屋城と港を結ぶ運河として1610年に掘削が始まった川です。川には五条橋・中橋・伝馬橋・納屋橋・日置橋・古渡橋・尾頭橋の7つが架けられたことから、まとめて「堀川七橋」と呼ばれています。1981年にアーチ状の橋へと付け替えられました。橋の柵には名古屋ゆかりの武将、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑の家紋が飾られています。

納屋橋では、定期的に夜のイベントが実施されています。「なやばし夜イチ」は、1つ北にある錦橋から納屋橋までのエリアで毎月第4金曜に開催されるナイトマーケットです。お酒好きにはたまらない、日本酒まつりやビールまつりが開催されたこともあります。飲食店が並び、とても賑わっているため楽しい時間を過ごせることでしょう。

御園座(みそのざ)

伏見駅の6番出口から南へ徒歩約2分でアクセスできる「御園座」は、歌舞伎や商業演劇、ミュージカルなどの鑑賞が趣味の方にオススメのスポットです。1896年に創業して以来、多彩な演目を上演するエンターテインメント施設として多くの人を楽しませてきました。建て替え工事のための一時休館を経て、2018年に40階建てタワーマンションの中にリニューアルオープン。赤と黒の和モダンな外観が印象的です。

2018年のリニューアルに伴い、演劇文化情報の発信拠点として「御園座演劇図書館」が設置されています。中部圏の演劇情報ステーションとして機能を期待されつつも、2023年時点では残念ながら、新型コロナウイルス感染拡大防止のため見合わせ中です。準備が整い次第再開予定なので、開館が楽しみですね。

場内に売店を常設し、お弁当などを購入できるので食事をしながらの観覧もできます。イートインやテイクアウト、おみやげコーナーがそろう食のテーマパークの「御園小町」もあり、観覧中の食事には困らないでしょう。

エンターテインメントの魅力をたっぷり満喫できるスポットなので、今まで歌舞伎や演劇に関心がなかった方もぜひ一度訪れてみませんか。伝統と現代が合わさった文化に触れ合うことで、日常生活に彩りを添えてくれるかもしれませんよ。

伏見駅周辺のマンスリーマンションで「お試し住み」!

伏見駅は、栄駅や名古屋駅などの主要な駅へのアクセスがしやすく、通勤通学だけでなく休日のお出かけもしやすい駅です。家賃相場は中区の中では高くないため、家計への負担はそれほど大きくはないでしょう。伏見駅周辺にはお酒好きな方に嬉しいお店が充実し、納屋橋あたりでイベントが開催されることも。おいしいお酒が生活の潤いになりそうですね。

通常の賃貸物件は契約期間が長めなので、「思っていたイメージと違った」と感じても引っ越すのは難しいものです。住み始めてからのギャップをなくすために、まずはマンスリーマンションでお試し住みをしてみませんか。

マンスリーマンションは短期契約ができ、大掛かりな引っ越しの手間がありません。敷金礼金が不要で、お部屋には家具家電が設置済みです。少ない荷物で入居ができます。気軽に新生活を始めるなら、マンスリーマンションがオススメです。

この記事を書いた人

澤田なつ/Webライター

2016年2月までCADオペレーターとして自動車部品の図面作成をしていました。2019年からフリーランスのWebライターとして活動しています。
執筆するときは「読者が知りたいことに寄り添える内容になっているか?」を意識しています。資格は、2級ファイナンシャル・プランニング技能士と簿記3級、図書館司書を持っています。
小学生の娘が2人います。趣味は裁縫で、娘たちが好きなアニメのコスプレ衣装を作ることが好きです。
着付け師範の資格を2012年に取得しており、講師経験もあります。最近では着付けの様子を動画で撮って、Instagramに投稿することにはまっています。