街歩き「バスセンター前駅(札幌)」|大型の商業施設が充実!都会とは思えない自然環境も。|vol.118

暮らす前に、知っておきたい街のこと。マンスリー48のスタッフが実際に歩いて、住みやすさを紹介する「街歩きシリーズ」。今回は札幌市北24条駅周辺を散策してみました。

「バスセンター前駅」は賑わいと落ち着きが共存する街

バスセンター前駅は札幌市中央区に位置しており、地下鉄東西線の大通駅のひとつ隣にあります。そのため、札幌市の中心部にとても近く、地下鉄はもちろん徒歩や自転車でも行きやすい好立地のエリアです。

日本で最北最大の繁華街と言われるすすきのが近いため、治安が悪そうというイメージを持っている方もいます。しかしバスセンター前はこれだけ栄えた中心部にありながら、落ち着きもある住みやすい街になっています。意外と緑もあって環境のいいバスセンター前エリアについて、散策しながら詳しく知っていきましょう!

バスセンター前駅入り口の様子

バスセンター前では、「創世1.1.1区(そうせいさんく)」街づくりという事業が行われています。「大通西1丁目」「大通東1丁目」「北1条西1丁目」の3つから成る「創世1.1.1区」は、2018年に完成した創世スクエアをはじめに各街区で商業施設が建設され、さらにさまざまな店舗やサービスが集まる予定です。地域住民とビジネスパーソンが共生する、暮らすのも働くのも遊ぶのも、ここだけですべてが完結する街と言えます。

バスセンター前には、札幌市内でも有数の大型商業施設「サッポロファクトリー」があり、人気のお出かけスポットになっています。また2018年に完成した「さっぽろ創成スクエア」では、芸術や読書などを楽しむことが可能です。ほかにも商業ビルがたくさん建ち並び、飲食店も豊富にあります。

高層ビルが密集する都心部らしい景色が広がっていますが、実はバスセンター前は緑も豊かなスポットです。バスセンター前には創成川という川が通っており、街路樹が植えられ綺麗な遊歩道になっています。また、駅から徒歩2分の距離には大通り公園、徒歩4分の距離に豊平川河川敷があり、都会の真ん中とは思えないのどかな雰囲気も味わえます。

「バスセンター前駅」は都心まで徒歩圏で全道へのアクセスが便利!

バスセンター前駅8番出入口の様子

バスセンター前駅は、地下鉄東西線の大通駅のひとつ隣にあり、歩いてもすぐのところにあります。大通駅まで歩いても約8分のため、お天気のいい日は地下鉄に乗るよりも歩いたほうが便利でしょう。すすきのも地下鉄では繋がっていませんが、歩いて10分以内の距離にあるため、気軽に遊びに行くことができます。

さっぽろ駅までは徒歩20分ほどで、暖かい時期であれば歩くのも苦でない距離です。札幌の中心部は地下歩行空間が発達しているため、ほぼ外を歩かずに移動することができます。もちろん地下鉄でも、乗り換えはありますが札幌駅まで2駅とすぐ近くです。

地下鉄駅構内の様子

大通駅までの歩行空間に設置された美術館

地下鉄駅構内には10か所の出入口があり、様々な商業施設や公共施設へ行きやすくなっています。隣の大通駅まで地下歩行空間でつながっているため、雨の日や寒い時期でも快適に歩いて移動することが可能です。大通駅まで向かう地下歩行空間の途中には、500m美術館というものが設置されており、時期ごとにさまざまなアートを楽しむことができます。

近くには中央バスターミナルも

バスセンター前駅は、その名の通りバスセンターが隣接しています。さらに、近くには中央バス札幌ターミナルもあるため、バスの利便性もかなり充実しています。札幌市内の地下鉄が通っていないエリアへのアクセスも便利です。

また、札幌市内だけでなく札幌市外への高速バスも数多く運行しており、小樽、旭川、網走、根室など全道各地へもバス1本で行くことができます。JRよりも時間はかかりますが、価格が安くさっぽろ駅まで移動する必要がないため楽ちんです。

札幌市では近年、レンタルサイクルも急速に発達してきています。しかし、まだまだ市内全域の普及とはなっておらず、中心部にしかポータルがありません。その点、このバスセンター前エリアは中心部に位置しているため、レンタルサイクルを利用することが可能です。

性能のいい電動アシスト付き自転車なので、体力のない方でも坂道や長距離を無理なく移動できます。1時間ごと好きなときにレンタルするほか、月額料金の乗り放題でレンタルすることもできるため、通勤に利用する方も多いです。札幌市は雪が多いため、雪のある時期を除いた4月から11月まで営業しています。

住宅用マンションの多い東エリア

北1条・雁来通の様子

バスセンター前駅の東側は、高層マンションが立ち並び都会らしい街並みですが、商業施設やオフィスビルが少なく住居が多いため、落ち着いた印象です。しかし札幌市内でも有数の大型商業施設「サッポロファクトリー」があり、お買い物も便利でアミューズメントも楽しめます。

お買い物も食事も映画も楽しめる「サッポロファクトリー」

サッポロファクトリーの外観

趣のある赤レンガ館

バスセンター前駅から徒歩6分の「サッポロファクトリー」は、ショッピングモール&アミューズメント施設です。400万ヘクタールもの広大な敷地の中に、1条館・2条館・3条館・フロンティア館・アトリウム・レンガ館・西館と何棟もの建物があります。ファクトリーの中にある店舗のジャンルは幅広く、日常のお買い物から大物家具やアウトドア用品まで取り揃えられています。

とくにアウトドア用品のお店が豊富で、人気のアウトドアブランドが一通り入っているため、キャンパーや登山家にも人気です。1条館のユナイテッド・シネマ札幌では、大迫力の4DXを楽しむことができます。アトリウムには飲食店が集まっており、度々イベントも開催されています。クリスマスシーズンには巨大なツリーが設置され、デートスポットとしても有名です。

サッポロファクトリーはもともと「開拓使麦酒醸造所」の跡地で、1989年までビールの製造が行われていました。当時の面影を残すレンガ館では、サッポロビールの歴史を学べる施設や、当時の向上を回収したビヤホールがあります。赤レンガの壁面を伝うツタは秋になると赤く紅葉し、夜のライトアップされた光景は圧巻です。

クセになるモチモチ食感「ディッパーダン」

ディッパーダンの外観

種類豊富で人気のクレープ

サッポロファクトリーのアトリウム内にずっと昔から入っているクレープ専門店です。甘い系から食事系のクレープまで種類が豊富で、老若男女問わず人気があります。クレープの生地には熊本産米粉が配合されており、端はカリっとして真ん中はモチモチの癖になる食感が特徴です。

注文してから生地を焼いてくれるので、いつでも作り立てのおいしさを楽しめます。ファクトリー内の映画の半券を提示することで割引になったり、9の付く日はお得になったりするので、ぜひ一度食べてみてください。

お散歩にもぴったりの「永山記念公園」

緑あふれる公園内の様子

指定有形文化財の旧永山武四郎邸

永山記念公園は、サッポロファクトリーに隣接した公園です。ちょうど向かいに保育園があり、いつも子どもたちの楽しそうな声があふれた市民の憩いの場です。ひとたび公園の中に足を踏み入れると、緑豊かな木々に囲まれて街中にいることを忘れさせてくれます。

公園らしくくつろぐためのベンチや子どもが遊ぶ遊具があるほか、貴重な歴史的建造物があります。公園の中心部に荘厳と建つ旧永山武四郎邸は、北海道の指定有形文化財に指定されています。洋式と和式の正反対の建物が並んでいる様子は、ほかにはない面白い光景です。

北海道の地酒を味わえる「千歳鶴 酒ミュージアム」

酒ミュージアムの外観

明治5年創業の、開墾史に愛されて今も札幌市民に親しまれている老舗酒造の千歳鶴は、北海道を代表する地酒として全国でも人気があります。この酒ミュージアムは、札幌で唯一の千歳鶴の直売所になっており、酒造りの文化や千歳鶴の歩みを知ることができます。

創業150年の歴史を物語る貴重な道具や醸造記録が展示されていたり、酒造りの工程をミニチュア模型で再現したりと見所満載です。直売所では、ここでしか買えない蔵元限定酒やその場で瓶詰めにする生酒があり、日本酒好きにはたまりません。お酒が苦手な方でも、酒粕ソフトクリームは日本酒の豊潤な香りを感じながらもアルコールは含まれていないため、ぜひ一度食べてみてください。

狛犬様が人気の「北海道神宮頓宮」

北海道神宮頓宮の境内

北海道最古の狛犬様

北海道神宮は観光客に高い人気がありますが、この北海道神宮頓宮はあまり知られていません。札幌市民でも知らない人も多い神社ですが、実は明治11年に建立されてから長い間地元に愛されたパワースポットです。地元の人々には「頓宮さん」と呼ばれて親しまれており、夏になると大規模な「札幌まつり」が開催されます。

境内には北海道最古と言われている狛犬様があり、とくに恋愛成就や子宝祈願にご利益があると評判です。もちろん北海道神宮の支社としてそれ以外にも幅広くご利益がありますので、祈願に訪れてみてはいかがでしょうか。

観光スポットが豊富でにぎやかな西エリア

創成川通りの様子

バスセンター前エリアの西側は、大通り・すすきのに近づいていくにつれてにぎわいを増しています。大型の商業ビルが多くなり、観光スポットもたくさんあるため遊ぶ場所には困りません。オフィスビルも密集しており、常に人通りが多くより都会らしい風景になっています。

とくに飲食店が豊富で、おしゃれなレストランから、サラリーマン御用達のリーズナブルなお店まで幅広くあります。しかし創成川の遊歩道や大通り公園などの緑もあり、都会らしさの中にのどかさも感じられる雰囲気です。

北海道の食を満喫できる「二条市場」

二条市場の様子

明治初期に石狩浜の漁師たちが新鮮な魚を売るようになって生まれたとされる二条市場は、100年以上の歴史がある観光名所です。北海道の海産物だけではなく、旬の野菜や果物が売られており、地元の台所としても愛されています。市場内では試食もたくさんあり、買い物する予定がなくても試食をしながらブラブラするだけで楽しめるでしょう。二条市場の中には飲食店もたくさんあり、北海道らしい海鮮丼のほか、居酒屋やおしゃれなイタリアンで食事もできます。

近年人気のクラフトビール専門店もおすすめですよ。さらに二条市場ではスイーツも楽しめて、SNS映えするかわいい見た目のソフトクリームがあります。週末の仕事帰り、ここで1杯飲んでいくのもいいですが、ちょっと贅沢な食材を買ってお家で晩酌というのはいかがでしょうか?

創成エリア発展の象徴「さっぽろ創世スクエア」

さっぽろ創世スクエアの外観

バスセンター前駅を含む創成エリアの開発計画の象徴として、2018年に完成した大型複合施設です。高層棟にはHTBが入っており、低層棟には市民交流プラザがあります。ホールのいたるところに現代アートが展示され、近代的でおしゃれな雰囲気です。

館内に建設された札幌文化芸術劇場「hitaru」は、北海道初の多面舞台としてあらゆる演目が行われています。オペラやバレエ、ミュージカル、演劇、コンサートなど、さまざまなイベントを楽しめます。定期的にマルシェや物産展なども開かれているので、興味のあるイベントがあるときに一度訪れてみてください。

散策の穴場スポット「創成川遊歩道」

さっぽろテレビ塔も望める創成川

創成川は札幌の中心部を流れている川で、かつて札幌開拓時代に札幌本府建設の起点となっていました。昭和初期には川のほとりで出店やサーカス小屋が建てられ、多くの人でにぎわい、二条市場などの面影も残っています。現在は綺麗な遊歩道が整備されており、お散歩にぴったりのスポットです。

水辺にも下りて行けるよう階段が設けられ、夏は水辺で遊ぶ子どもたちの楽しそうな声があふれています。遊歩道にはライラックなどさまざまな木や花が植えられ、四季が感じられる美しい風景です。公園スタッフが定期的に無料ガイドツアーも実施しています。夏にはビアガーデンも開催していますよ。

札幌のランドマーク「さっぽろテレビ塔」

見上げると大迫力のさっぽろテレビ塔

言わずと知れた札幌のランドマークであるさっぽろテレビ塔も、バスセンター前駅からすぐ近くです。地下鉄から歩行空間を通ってテレビ塔のすぐふもとまで行けるので、天気が悪い日に外を歩かなくても行くことができます。さっぽろテレビ塔は大通り公園の起点にあり、中には北海道土産を販売しているショップや、飲食店が入っている観光スポットです。

3階にあるレストランでは、道産食材を使った創作料理を味わいながら札幌の夜景を一望できます。テレ地下グルメコートには、ラーメン屋や居酒屋などがたくさん入っているため、食事に訪れるだけの人も多いです。札幌市民でも実は一度も上まで登ったことがないという人も多いですが、地上約90mから見る札幌の景色は一度訪れる価値があります。

都心部で便利ながらも治安がよく住みやすい街

バスセンター前エリアは、都心部にあり街中勤務であれば徒歩で通勤できるほど便利な場所です。飲食店も商業施設もなんでも豊富にそろっていて、遊ぶにも暮らすにも困りません。

飲み歩きが好きな方にとっては、夜遅くまで飲んで終電を逃しても歩いて帰れるので安心ですね。繁華街に近いと治安が心配になりますが、バスセンター前駅周辺は住宅マンションが多い落ち着いた雰囲気です。女性の一人暮らしにもおすすめですよ。

住んでみたいなと思える街が見つかったら、まずはマンスリーマンションで暮してみるのはいかがでしょうか。マンスリーマンションで「お試し住み」してみれば、実際に暮らしてみないと分からないことも体験できて安心です。家具家電付きで、敷金・礼金・仲介手数料などの余計な費用もかかりません。ぜひ、お気に入りの街のマンスリーマンションで、新生活を始めてみましょう。