所沢市ってどんな街?住みやすさ・魅力を徹底解説!

近年働く場所の選択肢が増えたことから、ベッドタウンとして人気が高まっている所沢市。埼玉県の南西部に位置し、東京からの距離は約30キロ圏内にあるため都心へのアクセス性は抜群です。

市内には柳瀬川や東川が流れ、南部には「となりのトトロ」のモデルになったと言われる狭山丘陵が広がる緑豊かな環境が自慢の街です。市の中央部にはまだ米軍の通信基地が一部残るものの、高層マンションの建設や駅周辺の再開発が進められ、利便性の高いエリアと豊かな自然がうまく住み分けされています。

今回はそんな都市機能と自然が共存する「所沢市」の魅力や住み心地について、さまざまな角度から徹底解説。所沢市で暮らしたいとお考えの方に街の歴史や特徴、オススメの街など「所沢」に関する情報をぎゅっと詰め込んでお伝えします。所沢市への移住や一人暮らしをお考えの方はぜひ、チェックしてみてくださいね。

所沢市ってどんな街?

それでは早速、所沢市の概要についてみていきましょう。ここでは所沢市の歴史と特徴、利便性の3分野に分けてご紹介します。

所沢市の歴史

所沢市の歴史について、市政が誕生した1950年(昭和25年)から現在までのあゆみをざっくりとみてみましょう。

  • 1950年(昭和25年):11月3日埼玉県内で8番目となる所沢市政誕生
  • 1955年(昭和30年):三ヶ島村と柳瀬村が合併し現在の所沢市へ
  • 1967年(昭和42年):「所沢基地全面返還運動市民大行進」が行われる
  • 1970年(昭和45年):小手指駅開業
  • 1971年(昭和46年):所沢基地の約6割が返還される
  • 1973年(昭和48年):柳瀬に国鉄武蔵野線「東所沢駅」が開業
  • 1978年(昭和53年):航空公園駅開業/所沢基地の南側部分が第二次返還される
  • 1979年(昭和54年):西武ライオンズ球場(現在の「ベルーナドーム」)が完成
  • 1982年(昭和57年):所沢基地北側部分が道路拡幅用地として第三次返還される
  • 2012年(平成24年):東西連絡道路用地として所沢基地の第四次返還が行われる
  • 2013年(平成25年):西武線と東急東横線・横浜高速みなとみらい線における相互直通運転開始
  • 2020年(令和2年):東所沢駅そばに「ところざわサクラタウン」オープン

所沢は「東山道武蔵路(とうさんどうむさしみち)」、「鎌倉街道」、「江戸道(現在の所沢街道)」と古くから交通の要衝となっていた地で、宿場の役割を果たしてきたと言われています。また明治維新以降は、鉄道も次々と開業し、鉄道の要衝としても発展してきました。

さらに1911年(明治44年)には日本初となる「旧陸軍所沢飛行場」を開設。当時は気球を飛ばすことを前提としており、”気候や地形が適していたこと”、”鉄道の便の良さ”から所沢が選定されました。その後所沢飛行場は、軍用施設として航空技術の開発や訓練などに使用されるようになり、敷地面積も徐々に広げられていったそうです。

ところが戦争により米軍に接収され、米軍が駐留するようになってからは交通事故や風紀上の問題などさまざまなトラブルが起こるようになりました。戦後は高度成長期により所沢市の人口が急激に増加し、住宅供給するための土地が足りなくなったため、市民による”基地返還運動”や”署名活動”が活発化します。

しかしながら一度に返還はされることはなく、米軍の軍事費削減や基地の閉鎖などに併せ、4回に分けて返還されていきましたがまだ全てを返還されたわけではありません。今も市の中心部には米軍基地が存在しているため、『基地全面返還は市民の願い』と書かれた「推進塔」を市内の14箇所に設置しているそうです。現在返還された敷地は、学校や住宅、病院や公共施設、公園など市の中心的な区域として重要な役割を担っています。

所沢市の特長

埼玉県の南西部に位置する所沢市は、宿場町として栄えてきた歴史から交通の利便性が高く、現在も農業や商工業が盛んにおこなわれている活気ある街です。人口は埼玉県で4番目に多い約34万人。豊かな自然は残しつつ駅周辺の利便性の高さからベッドタウンとして近年注目を浴びています。現在もさらなる利便性を追求し高層マンションの建設や商業施設のリニューアルなど続々と再開発が進められています。

また所沢市内では、日本の航空発祥の地として市民の憩いの場となっている「所沢航空記念公園」や”となりのトトロ”のモデルになったといわれている「狭山丘陵」など、豊かな自然を満喫できる癒しスポットが多数点在しており、エリアの魅力を高めています。さらに所沢市とKADOKAWAが共同でおこなったプロジェクト「COOL JAPAN FOREST構想」の実現のため、東所沢駅近くに「ところざわサクラタウン」が建設されました。

これにより「所沢へ行ってみたい!」と思わず出かけたくなるような、魅力的な街づくりに成功しています。所沢市は今後もさらに魅力的な街へ発展していけるよう、自然と文化、産業を調和した取り組みをおこなっていくようです。

ところで所沢市のソウルフードをご存知でしょうか?所沢市は水田の少ない地域のため、昔から米を使わない”うどん”や”焼きだんご”が市民の味として親しまれてきました。お正月の三が日や結婚式でもうどんが振舞われていたことから、家庭の味として「手打ちうどん」をつくっていたそうですよ。市内には今でもたくさんの「手打ちうどん」屋さんがありますので所沢市に訪れた際には、ぜひ郷土の味「手打ちうどん」を召し上がってみてくださいね。

所沢市の利便性

所沢市内には、西武線の池袋・新宿・狭山・山口線、およびJR武蔵野線の5路線11駅が運行しています。所沢市は、豊かな自然が豊富にありながらも、池袋や新宿など都心へのアクセス性に優れていることから、最近ではベッドタウンとしての人気が高まっています。

とくに西武池袋線から東京メトロ副都心線や有楽町線、東急東横線などへの直通運転により、渋谷や横浜方面にも行きやすいことが魅力の一つです。路線バスは各駅を基点に所沢市内を循環する「ところバス」や「ところワゴン」などが各方面へ運行しており大変便利。さらに西武ライオンズの試合時に運行する「西武球場線」や池袋から所沢市内の各駅へと結ぶ「深夜急行バス」なども走っているため、電車のないエリアや時間帯までがっつりとカバーしています。

車でのお出かけの際にも関越自動車道の「所沢IC」や浦和所沢バイパス、川越街道など各方面へのアクセスがしやすいため、旅行やレジャーへお出かけしやすいことも所沢の特徴の1つです。

所沢市の3つの魅力!

所沢市は、緑豊かな自然環境と都心への利便性の高さ、アウトドアを満喫できるお出かけスポットがぎゅっとつまった魅力的なエリアです。ここからはそんな所沢市の中でも住みやすさ抜群のエリアを3つ厳選してご紹介します。

魅力①南の玄関口「吾妻地区」エリア

所沢市の南部に位置する「吾妻地区」は古来から江戸や鎌倉の玄関口となるエリア。現在も所沢街道や府中街道など東京へと繋がる重要な道路が走っています。また北側には所沢駅があるため、ショッピングやおでかけにも便利なエリアです。

吾妻地区内に駅はありませんが、北東側は西武池袋線および新宿線の「所沢駅」、北西側に西武狭山線の「下山口」、南西側に西武山口線の「西武園ゆうえんち駅」、西武西武線の「西武園駅」と4駅5路線の利用が可能です。吾妻地区の特徴は、地域活動として環境分野に力を入れていること。「吾妻はひとつ」を合言葉に年に2回複数の開場で「もったいない市」を開催しています。

「もったいない市」とはまだまだ利用できそうな衣類や食器、おもちゃなど不用品として持ち込まれた物の中からリサイクルできそうな物を厳選し無料で配布するリユースイベントです。その他にも吾妻地区文化祭や夏祭り、もちつき大会などさまざまなイベントが開催されている活気のあるエリアです。

魅力②住宅地と自然が共存する「小手指地区」エリア

小手指エリアは、所沢市内の中央からやや西よりにあるエリア。低層から中高層の住宅地や農地、雑木林などが共存するエリアで、とても活気ある街です。西武新宿線の始発および終点駅でもあるため、都心への通勤や通学時に座ってアクセスできることが大きな特徴です。

駅周辺には、スーパーマーケットやホームセンターも揃っているため、仕事帰りのお買い物もさくっと済ませられます。また小手指駅は西武池袋線ですが、少し足をのばせば西武新宿線の「新所沢駅」も利用可能ですよ。小手指地区には「所沢入間バイパス」および「国道463号線」と2本の幹線道路が走っており、道路沿いには人気の飲食店や郊外型の大型店舗なども軒を連ねているためとっても便利。車があるとより小手指地区の利便性を享受できるでしょう。

また小手指駅から自転車で5分ほどの場所にある「北野公園市民プール」は、夏場にお手頃な料金でプールを楽しめると人気のスポット。スライダーや児童用プール、幼児用プール、売店なども完備されていますので、ファミリーで訪れるのに最適なスポットです。市民プールとは思えないほどの充実ぶりですので、ぜひ夏場の涼を楽しみにお出かけしてみてくださいね。

魅力③澄んだ空気とお楽しみスポット満載な「山口地区」エリア

山口地区は、狭山丘陵地にある貴重な自然が残るエリアです。山口エリアのなかでも南西部の一部エリアは狭山近郊緑地保全区域に指定されているため、建物などは建てられません。山口地区は「都立狭山公園」や「八国山緑地」「北山公園」「鳩峯(はとみね)公園」など豊かな自然を生かした大きな公園や緑地が多く点在しているため、澄んだ空気を感じながらゆっくりと散策を楽しめることも特徴の一つです。

そうした緑の公園のすき間を縫うように、閑静な住宅街が広がっていますが、スーパーマーケットやお店などは密集していないため、週末に一気にお買い物を済ませたい方は車があると便利でしょう。駅は西武狭山線の「下山口駅」と「西武球場前駅」があります。そしてなんといってもこのエリアは、アウトドアに遊園地に野球観戦とアクティブに遊び倒せることが醍醐味の一つ。

「狭山湖」と「多摩湖」、そのすぐそばに西武ライオンズの本拠地「ベルーナドーム」、昭和レトロで人気の「西武ゆうえんち」などなど、お楽しみスポットがすべて西側に集まっています。”自然が好き”、”週末はアクティブに過ごしたい”そんな方にピッタリのエリアです。

所沢市のデータ

所沢市への移住をお考えの方は人口の推移や転入と転出、治安なども気になるところではないでしょうか。ここからは所沢市のデータについてご紹介します。

人口

1950年(昭和25年)人口4万2千人からスタートした所沢市政。そこから1990年代には30万人を超え、高度成長期とともに一気に人口が増えてきました。2000年代になってからも人口は増え続けていたもののやや横ばい傾向で、時期によって増加と減少を繰り返している状況です。

令和5年4月現在の所沢市の人口は約34万人、埼玉県内で「さいたま市」「川口市」「川越市」に次いで4番目に人口の多い街ですが、今後は減少に転じていくと予想されています。

転入と転出

所沢市の転入者数は2021年時点で約14600人と概ね転出者を上回っているものの、ほぼ同等の値で推移しています。しかしながら、転入者が転出者を上回る「社会増」と反対に転出者が転入者を上回る「社会減」が交互に起きていることも所沢市の特徴です。また右肩下がりに転入・転出ともに減少傾向が続いています。

治安

所沢市の令和4年の犯罪件数総合計は1,656件。犯罪件数は年々減少傾向にあるものの、まだまだ少ないとは言えない状況です。被害に遭わないようにするためには、一人ひとりが”防犯”を意識することが大切です。

近年では詐欺被害も増えていて所沢市は県内ではワースト20位。電話でキャッシュカードなどの話はしないよう注意が必要です。また留守や就寝時を狙った侵入窃盗も減少傾向にあるもののまだまだ発生していますので、在宅時であっても確実に施錠するよう確認しましょう。

そして所沢市内で今注意したいのが「自転車盗」です。令和5年に入ってからは、3月末時点で自転車盗がなんと158件も発生。その主な原因は小中高生による鍵のかけ忘れによるもの。少しの時間だからとその場を離れたり、子どもの自転車だから大丈夫と用心を怠ったりすると、思わぬところで被害に遭う可能性があるため注意が必要です。自転車は倉庫や自宅にしまったり、ダブル施錠をするなどの対策をしておくと安心ですよ。

全刑法犯 路上強盗 ひったくり 住宅対象侵入強盗 自転車盗 総合計
発生件数 1,656 0 0 50 13 1,719

(参照:埼玉県警察HP「市区町村別犯罪認知件数(令和4年確定値)」より)

 

家賃相場

所沢市は都心へのアクセス性に優れているにも関わらず家賃相場はお手頃です。隣接する狭山市や入間市と比べると若干相場は上がるものの、都心部に近い新座市よりはかなりリーズナブルな物件が揃っている印象です。また通常駅近の物件は家賃相場が高くなりがちですが、築年数にこだわらなければ10分圏内であってもお手頃な物件が豊富に揃っていることも所沢が人気の理由です。

間取り 家賃相場
ワンルーム 5.49万円
1K 6.08万円
1DK 7.17万円
1LDK 9.13万円

所沢市で人気の街

所沢市が人気の理由は、利便性を高めながらも豊かな自然と遊び心満載のスポットが豊富に揃っていること。ここからはそんな所沢市の魅力を存分に享受できる街を3つご紹介します。

所沢駅

所沢市の中でも一番人気があるのが「所沢駅」です。所沢駅には西武新宿線と西部池袋線の2路線が乗り入れているため、新宿や池袋へ1本とアクセス性は抜群。西武池袋線は、東京メトロ有楽町線と副都心線、東急東横線へ直通運転しているため、渋谷やその先の自由が丘などお買い物エリアへも乗り換えなしでアクセスできます。

また西武池袋線、西武新宿線共に特急や急行などすべて停車するため、電車の本数が多く早く移動できることも所沢駅を利用するメリットの1つです。さらに羽田空港や成田空港などの空の旅へお出かけの際には空港バスで移動することで、大きな荷物を抱えての電車の乗り換えが不要になりますよ。

所沢駅のもう1つのメリットが駅周辺の利便性と自然環境のバランスの良さ。「グランエミオ所沢」や「ワルツ所沢」などのショッピングモールから、「ビックカメラ所沢駅店」や「ヤマダデンキ テンクランド所沢店」などの家電量販店、スーパーマーケットもドラッグストアも何から何まで駅周辺にぎゅっとつまっています。それでいて、街のいたるところに緑の公園が点在していますし、15分ほど歩けば所沢のシンボル「所沢航空記念公園」もあるため、住環境も抜群です。

また都内へ30分程度のアクセス性でありながら家賃がリーズナブルであることも所沢駅の魅力です。基本的に治安は悪くありませんが、一部駅周辺の商店街は夜は飲み屋街へと変貌するため、夜間の一人歩きの際には注意したほうが良いでしょう。とはいえ、駅周辺にはたくさんの飲食店がにぎわいを見せており、絶品グルメやこだわりの居酒屋メニューなどを楽しめるスポット。にぎわいのある街で便利に暮らしたい方にとってはイチオシのエリアです。

所沢駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

小手指駅

小手指駅は、所沢駅よりも北西部にある駅で西武池袋線の駅です。小手指駅も一部特急などを除いてほとんどの電車が停車するため、利便性に優れています。また都内へのアクセスには所沢駅よりも時間はかかるものの、すべての時間帯で始発電車があるため、座って通勤や通学が可能ですし、飲んで帰る日は小手指駅終点の電車に乗れば乗り過ごすこともないでしょう。

駅周辺に大きなショッピングモールはありませんが、自転車で10分程度の場所に「新所沢PARCO」や電車で2駅の所沢駅周辺に「グンラエミオ所沢」などがあるため、それほど不便に感じることはないでしょう。スーパーマーケットやドラッグストアもほどよく揃っていますし、国道463号線沿いにもホームセンターや飲食店などが豊富に揃っているため、生活の利便性は高いといえます。

とくに駅から徒歩5分にあるスーパーマーケット「西友」は嬉しい24時間営業。地上4階、地下1階とまるでデパートのような構成で、食料品はもちろん衣料品や家電、カフェやレストラン、書店や美容室まで揃う充実ぶり。2023年10月には再開発により一時閉店予定ですが、数年後にはリニューアルオープンすることが決まっているようです。またネットスーパーは閉店後も利用できますので、忙しい方は自宅まで配達してもらえるネットスーパーの利用も検討してみると良いでしょう。

治安は良いですが、自転車などの窃盗には気をつけた方が良さそうです。家賃はかなりお手頃なため、駅近でも格安物件が見つかりそうです。所沢駅同様に自然環境が整っており、近くには人口湖の「狭山湖」があることも小手指駅の大きな魅力の一つ。近年人気のアウトドアを気軽に楽しめるエリアとしてオススメですよ。

小手指駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

東所沢駅

所沢市の東側にある東所沢駅は、JR武蔵野線の停車駅です。都心へは乗り換えが必要ですが、池袋へは約35分、新宿は約46分、東京は約56分でアクセス可能です。また所沢駅同様に空港バスが駅まで乗り入れているため、国内や海外旅行の際には重宝するでしょう。

駅周辺にはほどよく飲食店やスーパーマーケット、コンビニエンスストアなどが揃っているため、日常のお買い物に困ることはありません。ちょっと足をのばせば、大宮、立川、吉祥寺などのお買い物や飲食店が豊富に揃うスポットも豊富にあるため、週末のお出かけも楽しめるエリアです。

またこちらの東所沢駅で今熱い注目を集めているスポットがあります。それは本やアート、アニメまでさまざまな文化コンテンツを楽しめる複合施設「ところざわサクラタウン」です。日本を代表するエンターテインメント企業「KADOKAWA」が運営する文化施設で神社や書籍、レストラン、ホテルなどさまざまな施設から構成されています。

お隣にある「武蔵野樹林パーク」では、チームラボによる幻想的なライトアップも楽しめますよ。また街は閑静な住宅街が多く、治安も心配なさそうです。家賃は線路よりも北側にお手頃な物件が揃っています。自然を感じられる公園がいくつも点在していますので、静かで落ち着いた暮らしが叶いますよ。

東所沢駅・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

所沢市で人気のお出かけスポット

所沢市には、エンターテインメントを楽しめる複合商業施設から、豊かな自然を満喫できるアウトドアスポットまでバラエティー豊かなお出かけスポットが点在しています。ここからはその中から3つ厳選してご紹介します。

ところざわサクラタウン

「ところざわサクラタウン」は所沢市と株式会社KADOKAWAの共同プロジェクトにより誕生したミュージアムやホテル、レストランや神社まで備えた大型複合施設です。2020年11月にオープンし、所沢市の新たな観光スポットとして人気を集めています。

なかでも「角川武蔵野ミュージアム」は、”武蔵野台地に隆起した岩”をイメージしてつくられた独創的な外観。4階にある高さ8メートルの空間を最大限に生かした巨大な本棚「本棚劇場」には約3万冊もの本が収められていて、下から見上げた光景はまさに圧巻です。

また30分間隔で行われるプロジェクションマッピングも見どころの一つ。ぜひ事前に時間をチェックのうえ、光と本の世界をご堪能ください。この他にも世界中の珍品を集めた博物館「荒俣ワンダー秘宝館」や、KADOKAWAグループのマンガとライトノベルが読み放題の夢空間「マンガ・ラノベ図書館」などなど多彩な文化施設が備わっています。

敷地内には他では見られないようなモダンな神社や、全室人気アニメとコラボレーションしたホテル、夜にはお隣の武蔵野樹林パーク内でチームラボによるイルミネーションも楽しめますよ。昼間は銀色に輝くどんぐりのオブジェが夜になるとどのような変化を見せるのか、ぜひ楽しみに訪れてみてくださいね。

ベルーナドーム(西武ドーム)

ドーム球場と言えば、屋根があり、壁に囲まれた空間を想像しますが、所沢市にある「ベルーナドーム」は、壁のない半ドーム球場だということをご存知でしょうか?そのため雨が降ることもあれば、場外ホームランもありえる日本で唯一のドーム球場です。もともとは屋根のない「西武球場」として開場し、あとから屋根が増設されたため、ドームでありながら野外感覚も味わえるなんとも楽しいドーム球場なんです。

こちらのベルーナドームの見どころは豊富な観客席のラインナップ。人工芝を敷いた外野席ではピクニック感覚で野球観戦できますし、本格的な革張りのシートで料理を運んでもらえる贅沢なサービスを備えた席や、ブルペンにいる選手を間近で見られる席、球場全体が見渡せるテラス席などもあり、その日の気分に応じてさまざまな角度から野球を楽しめます。

また、野球観戦と言えば、グルメも一緒に楽しみたいもの。そうした願いもこちらのベルーナドームなら叶います。ベルーナドームにあるグルメショップは77店舗、1000種類程度と充実のラインナップ。どんな気分にもこたえられるでしょう。野球だけでなく、心もお腹も満たしてくれるベルーナドームへぜひ一度足を運んでみてくださいね。

狭山湖

所沢市と入間市との境界にある「狭山湖」は東京都の水源として造られた人口の湖です。遊歩道がきれいに整備されていることから、お散歩やサイクリングスポットとしても人気で、春はソメイヨシノやヤマザクラ、秋には水辺に鮮やかに染まる紅葉、晴れた日は富士山の雄大な姿など自然の風景を楽しめます。その景観の美しさから「ダム湖100選」や隣接する狭山丘陵は「21世紀に残したい自然百選」にも選ばれているそう。

また自然が広がっていることからたくさんの野鳥が見られ、バードウォッチングの聖地としても人気を誇っています。そんな狭山湖でオススメのフォトスポットといえば、水辺に浮かぶ吊り橋と緑のとんがり屋根がなんともメルヘンな「取水塔」です。季節によって変わるさまざまな風景と共に、ノスタルジックな写真が撮れること間違いなし。とくに黄昏時の黄金色に輝く時間帯を狙ってみるのもオススメです。

空と野鳥、湖と取水塔の美しい瞬間を切り取ることができるかもしれません。ぜひ季節が変わるごとにさまざまな風景を楽しみにお出かけしてみてくださいね。

所沢市のオススメイベント

所沢市では、所沢市民が企画・実施する「所沢市民フェスティバル」や国内最大級のフリーマーケット「リサイクルカーニバルin所沢」など活気あるイベントやお祭りが目白押し。今回はそんな所沢市で近年大注目のアツイ花火イベントをご紹介します。

満足度96%!西武遊園地の夏のイベント「大火祭り(だいひまつり)」

夏になると各地でさまざまな花火のイベントが行われていますが、「西武遊園地」で行われる「大火祭り」が埼玉県内の花火で一番の人気を誇ることをご存知でしょうか?こちらの花火はただ下から見上げるだけではありません。ノリノリの音楽とダンスに合わせ10mまで噴き上がる炎の演出や花火は他では体感できない演出。自分が花火の中にいるかのような臨場感溢れる感覚に大熱狂すること間違いなしです。

また昼間におこなわれるプールが舞台の「大水合戦」もどうぞ一緒にお楽しみください。ゲストが赤組と青組に分かれ、水をかけ合い踊る参加型ショーが行われます。夜の花火とはまったく違った巨大な水中や火柱などの圧巻のショーが行われ、のけぞるほどの楽しさを満喫できますよ。夏のデートや家族とのおでかけは所沢の西武遊園地で決まりですね。

所沢市へのお引っ越しをお考えの方はマンスリーマンションで「お試し住み」をど

1人暮らしや移住で生活拠点を移すとなると、その街が住みやすいのか、慣れない地域になじめるのかと不安が募ります。所沢市では、地区ごとに「もちつき大会」や「夏祭り」、「ふれあいウォーク」などなど行事が盛んに行われていますので、地域の方々と馴染みやすいことも特徴の一つです。とはいえ、住む前に街の住み心地を知ることは難しいもの。そんな時にオススメなのが「お試し住み」です。

マンスリーマンションなら、お部屋探しからお引っ越しまでの期間はなんと最短2日!お引っ越しに必要な大型家具や家電はすべてお部屋に備え付けてありますので、面倒な手間やお引っ越し費用はかかりません。もちろん敷金や礼金なども不要です。思い立ったが吉日!所沢市を体感したい方は、ぜひ気になる街のマンスリーマンションをチェックしてみてくださいね。

この記事を書いた人

颯そら/Webライター

元不動産会社出身の不動産ライター。双子女子と年子の兄の3人の子育てをしながら独学で宅地建物取引士の資格を取得。
現在はフリーライターとして主に関東エリアの紹介記事やインタビューなどのカメラ取材も手がけています。
今ハマっていることは子どもの空手のサポート。親子で研究と改善を繰り返しながら笑ったり、怒ったり、時には涙を流したりと四苦八苦の日々。でもきのうより今日、今日より明日とめざましく成長していく子供の姿に感動しています。趣味は旅行、温泉めぐり、画像や動画編集(勉強中)。