街歩き「春日井」|名古屋の通勤拠点で人気!公園やスーパーが充実した中核都市|vol67

暮らす前に、知っておきたい街のこと。マンスリー48のスタッフが実際に歩いて、住みやすさを紹介する「街歩きシリーズ」。今回は愛知県春日井市の中央に位置する春日井駅周辺を散策しました。

- 「春日井」は住宅街が広がる自然豊かで穏やかな街 -

春日井駅北側を流れる地蔵川と住宅地

春日井市は愛知県の北西部に位置し、人口が30万人を超える市です。愛知県の中では、6番目に人口が多い都市でもあります。名古屋市までのアクセスも良いため、ベッドタウンとしても人気の街として発展してきました。県営名古屋空港までも車で約17分で到着です。出張や旅にもアクセスしやすい便利な街といえます。

また、愛知県内で都市公園の箇所が多い地域としても第3位を誇っています。春日市の中では、とくに日本の都市公園の一つに選ばれている「落合公園」が有名。落合池を囲むように歩道や桜の木々が植えられ、春は花見、夏は花火大会で賑わいます。自然豊かな街であることがうかがえますね。

春日井駅からすぐの場所には飲食店やマンションが集結。駅から離れるとより落ち着いた雰囲気に。春日井駅から南西側には、王子製紙春日井工場があります。また、小さな公園やスーパーも散在しており、落ち着いて暮らしたいファミリー層にもぴったりの街といえるでしょう。

今回は、ベッドタウンとして人気の春日井市の中心にある、春日井駅の街をご紹介します。

- 「春日井駅」は清潔感あふれる新しい駅!名古屋までのアクセスも抜群。

2016年にリニューアルされた春日井駅

春日井駅は、JR東海線とJR貨物線が乗り入れる駅です。名古屋駅までは乗り換え無しで約21分、金山駅までは約18分で到着のため、通勤や通学にも便利な駅です。

現在の春日井駅は、2016年に改装されて新しくなりました。人口30万人を超えた春日井市の玄関口としてふさわしい駅になるよう改装されたのです。広々とした構内は快適に利用できるのも嬉しいポイント。朝の混雑した通勤時でも気持ちの良い気分にしてくれそうですよね。

多治見・中津川方面は単式ホーム

名古屋方面行きは島式ホーム1面2線

偶然撮影できた貨物線!

春日井駅は中津川行きは単式ホーム1面1線、名古屋方面行きは島式ホーム1面2線の駅です。JR貨物線が乗り入れる駅としても有名。目的は、王子製紙春日井工場向けの貨物を運ぶことだそうです。私が訪れた日も、撮り鉄の方が撮影されている姿を見受けられました。私も貨物列車の通過を2回も見ることができました。春日井駅を訪れた際には、ぜひ貨物列車にも注目してみてくださいね。

改札階まで続く階段。

エスカレーターも完備。

エレベーターも利用できます。

清潔感あふれるトイレが嬉しい!

改札口付近の様子。

改札口を出てすぐの場所にある「Bellmart Kiosk」

駅構内にも休憩ができるベンチがあります。

地上出口までは階段・エレベータを利用して降ります。

地上出口まではエレベーターも利用できます。

春日井駅は地上ホームで、改札口が2階にある橋上駅舎です。改札口までは階段とエレベーターの使用が可能です。エレベータが利用できるため、どなたでも快適に利用できます。

改札口の側にはコンビニ「Bellmart Kiosk」もありますよ。エレベーターと階段で改札階に登ったところにトイレが完備されています。改装された駅のため、トイレにも清潔感があるのも嬉しいポイントですよね。

地上出口までも、階段・エスカレーター・エレベーターの利用が可能です。どなたでも快適に駅を利用することができます。

- 北口エリア -

春日井駅の北口エリアには、飲食店が集結していますが穏やかな雰囲気。商業ビルやマンションも立ち並びます。駅から離れると住宅街や地蔵川が広がり、より一層落ち着いた雰囲気に。それでは春日井駅北口エリア周辺をぐるりと散策してみましょう。

飲食店が立ち並ぶ北口駅前

北口ロータリーとその周りにある商業ビル

広々とした一般車用の乗降場

タクシー乗り場

春日井駅北口を出るとロータリーが広がり、周りにはいくつもの飲食店が入った商業ビルやマンションが集結しています。バス乗り場・タクシー乗り場・一般車乗降口がそれぞれ設置されているため、混雑する時間帯でも、ストレスなく快適に利用できそうです。

バスは、小牧駅や春日井市民病院を経由して桃花台までの利用が可能です。訪れた日も、バス停でバスを待つ人たちの姿が見受けられました。

イートインコーナーも人気!パン屋「VIE DE FRANCE 春日井店」

春日井市駅北口の1階には、パン屋「VIE DE FRANCE 春日井店」が併設されています。こちらは駅近にある定番のパン屋さん。イートインコーナーもあり、購入したパンを店内でそのまま食べられるのが魅力。春日井店のイートインコーナーは広々としており、訪れた日も席がほぼ埋まっている状態で賑わっていました。

珈琲やスープなどのドリンクも豊富で、ちょっと休憩したいときから、がっつりランチを楽しみたいときまで利用できるパン屋です。私もこちらでランチを済ませました。全面ガラス張りのため、外の景色をゆったりと眺めながら開放的な気分でパンランチを堪能できましたよ。駅に手軽に利用できるお店があるのは嬉しいポイントですよね。

駅に隣接している「春日井駅前交番」

春日井駅には交番「春日井駅前交番」が併設されています。目立つ場所に交番があると、治安維持が期待できますよね。安心して駅の利用もできそう。

赤い日除けが可愛い喫茶店「喫茶 あい」

タクシー乗り場の目の前には、レトロな喫茶店「喫茶 あい」があります。珈琲や軽食が楽しめる昔ながらの喫茶店です。

駅北口から東側線路沿いの様子。飲食店がズラリ。

コンビニ「ローソン春日井駅北口」は駅からすぐの場所にあります。

春日井駅北口から線路沿いを西へ向かって歩いてみました。こちらにはコンビニと飲食店がズラリと立ち並びます。

昼から呑める!「べに屋 春日井店」

せんべろが楽しめるお店を発見しました。居酒屋「べに屋 春日井店」です。飲み物2種と選べるおつまみのセットで1,000円。何回でも利用できるシステムです。11時30分から開店しており、昼飲みもランチも楽しめるお店です。ちょい飲みにもぴったり。

春日井市で美味しい焼き鳥といえばここ!「泉屋」

春日井市で有名な焼き鳥屋「泉屋」もあります。予約必須の人気店。タレが美味しく、具が大きくて食べ応えのある焼き鳥として評判のお店です。春日井駅に立ち寄った際にはぜひともチェックしてみてくださいね。

お子さんにおすすめの駅近の公園3選!

高架下にある公園「弥生ちびっこ広場」

ズラリと並んだ線路沿いにある飲食店を抜けて歩いて行くと、高架下にある公園「弥生ちびっこ広場」が見えてきました。滑り台とブランコがあり、高架下で屋根付き。夏の日差しが強い日でも快適に遊べるところが魅力ではないでしょうか。

穏やかに流れる「地蔵川」

弥生公園の一部分。訪れた日は工事中でした。

弥生ちびっこ広場から北へ歩くと、戸建てが多く落ち着いた雰囲気の住宅地に入ります。キラキラと水面が輝いて綺麗な地蔵川も見えてきました。川を超えると「弥生公園」が見えてきます。広々とした公園ですが、訪れた日は工事がされていました。何か新しいスポットができそうな予感です。

地蔵川から西側の景色。

遊具がたくさん揃う「深野公園」

「弥生公園」から川沿いを東へ向かって歩きます。穏やかな川沿いを歩いていると穏やかな気分になりますよ。お散歩コースにもぴったり。弥生公園から約徒歩5分の場所には「深野公園」があります。シーソーや滑り台があり、小さなお子さんが遊んでいる姿が見受けられました。

ふわふわしっとりシフォンケーキが堪能できるカフェ「tane工房」

窓ガラスに書かれた店名とイラストが可愛い「tane工房」

店内に描かれたイラストも素敵。

深野公園の北側には、シフォンケーキで有名な「tane工房」があります。有名アーティストが、メンバーへの差し入れにも利用したシフォンケーキ。米粉を利用したシフォンケーキで、プレーンやココア、さつま芋などさまざまな味が選べます。私も購入して食べてみました。とてもしっとりとしたふわふわの食感で、お口いっぱいに幸せが広がるシフォンケーキでした。ぜひ試してみてくださいね。

昭和レトロな人気の温泉「春日井温泉」

サウナが評判の「春日井温泉」

tane工房からは北東へどんどん歩いて行きましょう。徒歩約5分で「春日井温泉」へと到着です。昭和レトロな外観の昔ながらの銭湯。駐車場に多くの車が停まっており、人気の高さが伺えます。併設されているコインランドリーからも哀愁が漂います。温泉はもちろんですがサウナも好評。サウナーの方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

食料品のお買い物はココ!「ナフコ貴船店」

品揃えが豊富なスーパー「ナフコ貴船店」

春日井温泉から東へ歩いて徒歩約4分の場所にスーパーが見えてきました。「ナフコ貴船店」です。春日井駅からは徒歩約9分で到着できます。清潔感のある広々としたスーパーです。とくに鮮魚が新鮮と好評のスーパーですよ。

春日井のハワイ!?「Dining Cafe Holoholo」

外観からハワイの雰囲気が漂う「Dining Cafe Holoholo」

ナフコ貴船店からは春日井駅へ向かって歩きます。徒歩約5分で「Dining Cafe Holoholo」に到着です。ロコモコやガーリックシュリンプ、タコライスなどのハワイアンフードが楽しめるお店です。外観や内装もハワイのような雰囲気で、個室もあるのが魅力。お子さん連れの方にもおすすめです。ランチだけでなく夜の居酒屋メニューも楽しめますよ。

駅前に突如現れる「弘法大師像」

遠くからでも目立つ「弘法大師像」

真近でみるとますます迫力を感じます。

春日井駅が見えてきましたが、その前に大きな石像の姿が目に飛び込んできて驚きました。「正栄寺」にある「弘法大師像」です。春日井駅にシンボルマーク的な存在を建てようとのことで、造形家の浅野祥雲によって1932(昭和7)年に建立されたそう。弘法大師をモデルにした全長約10mにもなる像が堂々と立っています。

愛知県には、このような弘法大師像がチラホラと見られるそうです。本物の弘法大師とは姿が似ていないように思われるのは私だけでしょうか...。見応えのある弘法大師像を皆さんもぜひチェックしてみてください。

- 南口エリア -

春日井駅南口の様子。

春日井駅に戻り、次は南口から出て街を散策してみましょう。駅近くには、マンションや住宅が立ち並びます。駅から少し離れた場所には、昔ながらの小さなスーパーが2箇所もあり、食料品のお買い物には困らないでしょう。西側には「王子製紙春日井工場」が、東側には閑静な住宅街が広がります。

- 南口駅前の様子 -

駅構内から見た南口エリアの風景。

南口のロータリーは1箇所のみ。

南口からすぐの場所にあるコンビニ「ローソン春日井駅南口」

リーズナブルな料金で通えるコンビニジム「ちょこザップ」

駅前にはバス乗り場とロータリーが広がります。また、マンションや商業ビルが立ち並ぶエリアです。ロータリー付近には、コンビニ「ローソン春日井駅南口」と、コンビニジム「ちょこザップ」があります。

駅から西側にはお買い物スポットが集結!

レトロな外観のスーパー「フレッシュJマート」

駅の南口を出て西に向かって歩き、徒歩約6分で、昔ながらのスーパー「フレッシュJマート」に到着しました。店前に小さな駐車場がありますが、徒歩や自転車で来るお客さんも多い様子。お肉やお魚が新鮮で安いと評判です。店頭で焼いている鰻も美味しいと好評。昔から地元のお客さんに愛されているスーパーです。

普段の日用品はここで手に入ります。ドラッグストア「ツルハドラッグ上条店」

ツルハドラッグに併設された人気のお好み焼き屋「たんぽぽ」

フレッシュJマートから南へ徒歩約3分の場所にあるのがドラッグストア「ツルハドラッグ上条店」です。こじんまりとした店舗ですが、必要な日用品は充分こちらで揃えられるでしょう。ポイントが貯まるシステムでお得にお買い物ができます。

ツルハドラッグ上条店の横には、たこ焼きやお好み焼き、みたらし団子などが楽しめる「たんぽぽ」が併設されています。昭和時代から変わらぬ味を提供しているお好み焼き屋さんです。私はみたらし団子を購入してみました。スタッフの方も素敵な笑顔で、気持ちの良い接客をしていただけました。お値段も安くてびっくり。リピーターになること間違いなしですよ。

美味しいお魚が手に入るスーパー「ウオトク」

ツルハドラッグ上条店から南へさらに徒歩約5分で、スーパー「ウオトク」に到着しました。県道25号線沿いにあるスーパーです。こちらも昔ながらのこじんまりしたお店。店名のとおり、新鮮で美味しいお魚が提供されていることで有名です。テレビにも紹介されたことがありますよ。春日井市で美味しいお魚を手に入れたいときは、ウオトクで決まりですね。

バラが楽しめる王子製紙の「王子バラ園」

「王子製紙春日井工場」の敷地内の様子。

「王子バラ園」の看板。

訪れた日はバラを見れませんでしたが、準備をされている人の姿が見えました。

県道25線の西側には、「王子製紙春日井工場」が広がり、煙突から煙がモクモクと立ち上る姿が見られます。「王子製紙春日井工場」の敷地内には、なんと無料で見学できる「王子バラ園」があります。春と秋が見頃とのことで、訪れたときは2月だったため、残念ながらバラを愛でることはできませんでした。見頃シーズンには多くの人が訪れるため、駐車場も広々としています。春と秋の見頃を迎える頃にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

閑静な住宅地が広がる東側

落ち着いた雰囲気の住宅街。

「上条城跡」の石碑。

王子バラ園からは東に向かって歩き、春日井駅を目指します。閑静な住宅街が広がり落ち着いた雰囲気です。

途中の住宅街の中に「上条城跡」があります。一見、荒地のようにも見えますが、石碑が建てられています。1218年(健保6年)に小坂光善によって築城されました城です。歴史に触れられる場所ですね。

上条城跡からまた住宅街を抜けて徒歩約10分で春日井駅まで戻ってきました。

名古屋駅まで21分で到着できる落ち着いて暮らしやすい街

今回は春日井駅の街をご紹介しました。駅周辺には、飲食店やマンションが立ち並びます。駅から少し離れた場所には住宅地や川が広がり、落ち着いた雰囲気に。美味しくて評判の良いスーパーやお店があるのも街の魅力。名古屋駅まで乗り換えなしで通える距離なのに、自然豊かで穏やかな春日井駅は、暮らしやすくファミリー層にもぴったりの街です。

気になる街を見つけたらマンスリーマンションにお試しに住んでみるのがおすすめ!マンスリーマンションは敷金・礼金・仲介手数料無しで、家具家電から生活用品までそろっているので即入居が可能です。マンスリーマンションを利用して気になる街をリサーチしてみてはいかがでしょうか。是非ともチェックしてみてくださいね!

この記事を書いた人

吉永かなこ/Webライター

京都出身。関西大学文学部を卒業後、就職を機に愛知県へ。
ハウスメーカー勤務と子育てを経験し、現在は不動産管理会社で働きながらライターとして活動中です。宅地建物取引士。主に不動産記事と取材記事を執筆しています。
趣味は、旅行、カフェ巡り、読書、愛猫と遊ぶこと。運動不足解消にバレーボールも始めました。実際に訪れて見て感じた東海地方の魅力を皆様にたっぷりお届けします。