【愛知・名古屋】人気の商店街を5つ紹介!周辺のオススメ物件も。

愛知県内で始める新生活。スーパーやコンビニまでの距離や交通の便の良さなどをチェックされている方も多いことでしょう。周辺環境は暮らしやすさを左右するため、お部屋探しにはとても大切な判断材料です。日々の買い物をする場として、商店街も候補に入れてみませんか?

地元で採れた新鮮な野菜を扱う八百屋やおいしい惣菜を売るお弁当屋など、さまざまなジャンルに特化したお店が、商店街の中に並んでいます。商店街は、昔からのレトロなお店しか残っていないところだと思っていませんか?。デートスポットにもなるほどのおしゃれな商店街もあります。また、地域活性化のためにイベントが実施されることもあり、日々の生活に欠かせない場所でしょう。

今回は、愛知県内のおすすめの商店街を5カ所選んでご紹介します。商店街にアクセスしやすいお得なマンスリーマンションも合わせてご紹介。家具家電がそろっているため、大掛かりな荷造りが不要。お部屋探しから引っ越しまでを最短で2日させ、新生活をスタートできます。住心地を確かめるためにも、まずは「お試し住み」をしてみませんか?

1、大須商店街/中区

大須商店街は、名古屋の中心地の栄からほど近い場所にある商店街です。若宮大通・伏見通・大須通・南大津通の4つの通りに囲まれています。さまざまなジャンルのお店が、約1,200店舗ほど並んでいるため、大須商店街は「ごった煮の街」と言われるほど。大須観音駅と上前津駅からは、それぞれ徒歩5分ほどでアクセスできます。

多国籍なお店がたくさん出店。海外旅行をしなくても、韓国、インド、ネパールなど各国の料理が楽しめます。国籍も年代も性別も多様な人が訪れるため、常に活気あふれる商店街です。一年を通じて、イベントを多数実施している点も大須商店街をにぎやかにしている要因でしょう。2月に節分会、8月に夏まつり、10月に大須大道町人祭がおこなわれています。

大須商店街周辺は神社仏閣が多数あり、縁日が開催される日に足を運んでみませんか?商店街エリアにある神社仏閣は、大須観音、万松寺、陽秀院、まねき稲荷、大光院、長福寺、清浄寺です。万松寺と清浄寺以外のお寺や神社は、大須観音駅からほど近い場所にあります。縁日は毎月28日に開かれています。大須観音は毎月18日にも縁日を開催。そこでしか買えない珍しいものに出会えるかもしれません。

もともと、大須商店街があったエリアは、万松寺の所有地でした。1912年に山林の一部を市民へ開放したことから、商店街が生まれ、時代とともに発展していきます。1970年代に入ると、電気屋街として知名度をアップ。秋葉原(東京)、日本橋(大阪)とともに日本三大電気街といわれるほどになりました。大須商店街が日本三大電気街と呼ばれるきっかけになった存在が「アメ横ビル」です。

「アメ横」と聞くと、多くの方は東京の上野にある「アメヤ横丁」を思い浮かべるかもしれませんね。大須商店街にあるアメ横ビルは、電気関連、ホビー、ファッションなどの店舗が入った複合施設です。飲食店もあり、ビルは第1〜第3までの全部で3棟。ビルができた当初に比べ、電気関連のお店は少なくなりました。

しかし第1アメ横ビルは現在でもその道のプロの方やマニアの方が足繁く通っています。第2、第3ビルは外観のおしゃれな飲食店が1階にあるため、女性も立ち寄りやすいでしょう。さまざまなジャンルのお店が集う大須商店街に足を運んでみませんか?

詳細情報

施設名:大須商店街
所在地:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目38−9
アクセス:地下鉄鶴舞線 大須観音駅 徒歩5分

大須商店街・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

2、円頓寺(えんどうじ)商店街/西区

名古屋駅の北東にある円頓寺商店街の最寄り駅は、地下鉄線の国際センター駅と丸の内駅です。どちらの駅からも徒歩8分でアクセスできます。「新幹線も通る名古屋駅のすぐ近くに商店街があるなんて!」と驚く方もいるかもしれませんね。円頓寺商店街は、訪れるとどこか懐かしい気持ちになる、下町の雰囲気が残ったアーケード商店街です。

2015年にアーケードが改修され、半透明な屋根から明るい日差しが差し込むモダンな外観へと生まれ変わりました。明治時代からも続く老舗店からおしゃれなレストラン、ギャラリーなど30店舗ほどのお店が並んでいます。

円頓寺商店街は、名古屋市内で最初にできた商店街と言われているのをご存じでしょうか?始まりは、なんと江戸時代にまで遡ります。織田信長が清須から名古屋へ移ってきた際に、商人も一緒に付いてきました。その商人たちが、店を並べたのが商店街の起源だとされています。

商店街の中心にある金刀比羅神社では、めずらしいおみくじが引けます。ここで引けるめずらしいおみくじとは、名古屋弁で書かれた「名古屋弁おみくじ」です。「うまくいくでよ」「用心だでね」など、ほっこりとした表現で書かれています。優しく語りかけるような印象を受けるおみくじですね。商店街を訪れた際には、ぜひ記念に体験してみてください。

名古屋ゆかりの戦国武将の銅像にも出会えます。国際センター駅から北へ徒歩6分。江川線の「円頓寺交差点」には織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑の銅像があります。円頓寺商店街側に金色の織田信長と銀色の豊臣秀吉。道路を渡り反対側には銅色の徳川家康とフルカラーの水戸黄門。水戸黄門は、名古屋とはゆかりがありませんが、「商店街を元気にしたい」との思いで建てられました。

円頓寺商店街で実施されるイベントは、とても特徴的です。開催日に合わせて、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。毎月開催される着物を着て来店すると特典がある「円頓寺・四間道界隈 着物日和」やアーケード内一体がパリ一色になる「円頓寺秋のパリ祭り」など、魅力あふれるイベントが盛りだくさん。

中でもおすすめは、毎月第3土曜日に開催される「円頓寺星空マーケット」です。夕方16時頃から21時頃まで開催される、夜のフリーマーケット。行灯のような形をした街灯が、アーケード内を優しく照らします。ぜひ、一度訪れてみてください。

詳細情報

施設名:円頓寺商店街
所在地:〒451-0042愛知県名古屋市西区那古野1丁目6-16
アクセス:地下鉄桜通線 国際センター駅 徒歩8分

円頓寺商店街・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

3、SAKUMACHI商店街/北区

名古屋市北区のSAKUMACHI商店街は、2019年3月にオープンしたばかりの新スポットです。名鉄瀬戸線の尼ケ坂駅から徒歩1分、または清水駅から徒歩5分でアクセスができます。始発の栄町駅からは電車で約5分です。また、地下鉄桜通線の高岳駅周辺のお部屋なら、自転車で10分ほど。電車でも自転車でもアクセスがしやすい商店街です。散策を兼ねて、商店街まで自転車でお出かけするのも良いですね。

名鉄瀬戸線を運営する名古屋鉄道が「楽しい暮らしをつくる」をコンセプトとしているエイトデザインとタッグを組んで、作り上げた商店街です。清水駅から尼ヶ坂駅間の高架下に咲く桜並木の景観を活かし、地域の人の交流を増やす目的で作られました。2020年度にグッドデザイン賞を受賞しています。

2019年3月に第一期、2020年3月に第二期とオープンを重ね、長さ約600メートルの高架下に20店舗ほどが並んでいます。カフェやレストランなどの飲食店の他、小規模保育園、学童保育所などファミリー層向けの施設も。電車をイメージしたおしゃれな外観の店舗が並んでいるので、散策してお店を外から眺めるだけでも楽しい商店街でしょう。

桜並木がこの商店街のイチオシポイントです。見頃を迎える3月下旬〜4月上旬は思わず足を止めて、写真を撮りたくなるほど。満開の桜を眺めながら、モーニングやランチをするのも素敵ですね。桜並木がある通りは、車でも通行できます。尼ヶ坂駅北交差点から西へ向かう一方通行の道沿いが桜並木です。

商店街の通りにはベンチもたくさんあるので、テイクアウトしたお弁当やスイーツを外の空気を感じながら、食べるのもおすすめ。近隣には木陰が多い「尼ケ坂公園」もあるので、休憩スポットには困らないでしょう。最寄り駅周辺のお部屋の方以外にも、東区の北西エリアなら、自転車でも楽にアクセスできるため、おしゃれな商店街にぜひ足を運んでみてくださいね。

詳細情報

施設名:SAKUMACHI商店街
所在地:〒451-0042愛知県名古屋市西区那古野1丁目6-16
アクセス:名鉄瀬戸線 尼ケ坂駅 徒歩1分

4、今池商店街/千種区

高級住宅街が多いエリアとして、ファミリー層に人気の千種区にも商店街があります。今池商店街は、今池駅を中心に広がっているため、アクセスがしやすいでしょう。

北商店街・東南商店街・西南商店街の3つのエリアにわかれています。1955年頃から今池駅の交差点を中心に店舗が並ぶようになり、これが商店街の始まりだと言われています。1965年頃になり、「商店街」としての形になりました。3つの商店街が協力して、今池エリアをより盛り上げるため、1989年に「今池商店街連合会」を発足。この連合会発足をきっかけに、「いきいき今池お祭りウィーク」もスタートしました。

いきいき今池お祭りウィークは、毎年9月に、2日間にわたっておこなわれる今池商店街のおまつりです。おまつりと聞いてイメージできる、焼きそばやフランクフルトの屋台や金魚すくいなどの店舗が並びます。また、大道芸やプロレスのショー、音楽ライブ、パレードなどもあり、見るだけでも楽しいイベントです。

商店街内は、飲食店が豊富。「今日は何を食べようかな?」と迷ったときは、今池商店街へ足を運んでみましょう。お手頃価格の飲食店が多いので、お財布に優しいのは嬉しいですね。お店のジャンルは、定食屋や居酒屋が多い印象を受けるかもしれません。しっかり食事をしたい方やお酒を飲みたい方には、特におすすめの商店街です。

商店街の近隣には、24時間営業の「ドン・キホーテ今池店」や食品売り場は23時まで営業の「イオン今池店」があります。普段の買い物もしやすい今池商店街エリアに、ぜひ一度訪れてみませんか?

詳細情報

施設名:今池商店街
所在地:〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目4−3
アクセス:地下鉄東山線・桜通線 今池駅 至近

今池商店街・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

5、本町通商店街/一宮市

名古屋と岐阜の中間に位置し、広い範囲へアクセスしやすい点が魅力の一宮市にある商店街をご紹介します。名鉄線の名鉄一宮駅もしくはJR線の一宮駅から東へ徒歩5分。本町通に作られたアーケード商店街があります。本町通商店街は、老舗店と今風のおしゃれなお店が融合した商店街です。

一宮駅から北へ徒歩10分のところには、「真清田(ますみだ)神社」があります。尾張国一之宮として有名で、年間120万人以上の参拝客が訪れる神社です。江戸時代頃から門前市が開かれるようになり、これが商店街の基礎となったと言われています。

1956年から始まった「おりもの感謝祭 一宮七夕まつり」は、真清田神社と本町通商店街、地域住民が一体となり盛り上げるおまつりです。毎年7月になると、商店街や一宮駅周辺を七夕の飾り付けをスタート。飾り付けの豪華絢爛さは、宮城県仙台市の「仙台七夕まつり」、神奈川県平塚市の「湘南ひらつか七夕まつり」と並び、日本三大七夕まつりの一つとして挙げられています。

一宮市全体が七夕まつり一色になるので、近隣のお部屋にお住まいの方は、ふらっと散歩気分で周囲を歩いてみてはどうでしょうか?遠出をしなくても、有名なおまつりが間近で体験できますね。

一宮市は、名古屋名物のモーニング発祥の地とも言われている場所です。市内でモーニングを提供するお店があまりにも多いため、「一宮モーニングマップ」が一宮モーニング協議会から発行されています。休日には、商店街周辺のお店でモーニングを食べてみませんか?朝7時台から営業してモーニングを提供しているお店もあります。

ちょっと早起きして、喫茶店で朝ごはんを食べて、優雅な気持ちに。一宮市内のお部屋を選んで住むからには、その地域でしか体験できない素敵なことをぜひ満喫してくださいね。

詳細情報

施設名:本町通商店街
所在地:〒491-0859 愛知県一宮市本町2丁目4−24
アクセス:名鉄線 名鉄一宮駅 徒歩5分

本町通商店街・周辺/オススメ家具付きマンスリーマンション

「この商店街のそばに住みたい!」をすぐ叶えるマンスリーマンション

愛知のオススメ商店街、気になる場所はありましたか?昭和の頃は、商店街といえば大人も子供も自然と人が集まる活気あふれる場所でした。現在は生き残りが難しい時代になったからこそ、街ぐるみで工夫をこらし、活気を取り戻しています。

必要なものをサクッと買え、人の温かみも感じられる商店街は、私たちの暮らしになくてはならない存在です。会社や学校の近くなど、ぜひお気に入りの商店街をチェックしてみてくださいね。

そんな活気あふれる商店街のある街に住みたいけれど、街の住み心地はどうなのか気になりませんか?いきなり知らない街へ引っ越すよりも、まずお試し住みからはじめてみませんか?マンスリーマンションなら、敷金不要で必要な家具家電はすべて揃っています。どうぞカバン一つでお手軽にお引っ越しください。気になるエリアがある方はぜひチェックしてみてくださいね。

この記事を書いた人

澤田なつ/Webライター

2016年2月までCADオペレーターとして自動車部品の図面作成をしていました。2019年からフリーランスのWebライターとして活動しています。
執筆するときは「読者が知りたいことに寄り添える内容になっているか?」を意識しています。資格は、2級ファイナンシャル・プランニング技能士と簿記3級、図書館司書を持っています。
小学生の娘が2人います。趣味は裁縫で、娘たちが好きなアニメのコスプレ衣装を作ることが好きです。
着付け師範の資格を2012年に取得しており、講師経験もあります。最近では着付けの様子を動画で撮って、Instagramに投稿することにはまっています。