街歩き「三河豊田」(愛知県)|世界のトヨタと共存する街。都会すぎず、田舎すぎない。ちょうど良い暮らし|vol21

暮らす前に、知っておきたい街のこと。マンスリー48のスタッフが実際に歩いて、住みやすさを紹介する「街歩きシリーズ」。今回は愛知県豊田市に位置する「三河豊田駅」の周辺を散策してみました。

駅の東側はトヨタ自動車、西側は商業施設と住宅街が広がっている街

駅のホームから見た西側エリア

トヨタ自動車の企業城下町とも言われている豊田市。そんな豊田市トヨタ町にある三河豊田駅の東側は、トヨタ自動車本社や本社工場などが壮大に広がっており、地名や交差点の名前も「トヨタ」が使われています。車道にはもちろん、トヨタ社の車がたくさん走っています。まさにトヨタ自動車の街!

三河豊田駅の西側には、マンションや住宅が立ち並び、複合商業施設、スーパーマーケット、コンビニ、飲食店が散在しています。公園も多く見られるので子育て世帯にも暮らしやすい街です。

トヨタ自動車の社員が行き来する駅なので、通勤ラッシュ時は駅や道路の混雑が見られます。ランチ時には駅前の飲食店に向かうトヨタ自動車の社員も多く見られ賑わっています。逆に休日には静かな街になるのが特徴です。駅から近い複合商業施設は一箇所のみ。都会すぎず、田舎すぎず、ちょうど良い街です。

トヨタ自動車とともに歩んできた三河豊田駅と街

高架下から前に張り出す形をしている三河豊田駅

もともとは豊田市は挙母市という名称でした。挙母にトヨタ自動車が来たのは、1933年のこと。市政を敷いた1951年当初は挙母市が誕生しました。しかし急速に自動車産業が発展し、自動車の街と変わっていく挙母市。そんな中で商工会議所から市名変更の嘆願書が提出されます。

そして1959年には現在の「豊田市」へと改称されました。そんな中、三河豊田駅は1976年に日本国有鉄道岡多線として開業。1988年には岡多線が現在の愛知環状鉄道へと転換しました。当初は通勤に電車を利用する社員がほとんどいませんでしたが、道路混雑緩和のために電車通勤を推奨。電車の利用客も増えて三河豊田駅は賑わいを見せるようになったのです。

三河豊田駅から中部国際空港や東京駅までのバスもあり

三河豊田駅のホームにある駅名標。

三河豊田駅のホーム。自動販売機と休憩所も設置されています。

三河豊田駅の改札口。トイレも完備されています。

利用増加に伴って増設された南改札口。

三河豊田駅は愛知県岡崎市の「岡崎駅」から愛知県春日井市の「高蔵寺駅」までを結んでいる愛知環状鉄道線上にある駅です。岡崎駅までは約25分、高蔵寺駅までは約41分で到着。複合商業施設がいくつも立ち並んでいて買い物に便利な「新豊田駅」までは約12分で到着します。ホームは2階部分で、高架上に島式ホーム1面2線で設けられています。

改札口は1階部分で、階段かエレベーターの利用が可能です。駅構内にはトイレやコインロッカーも完備されています。出口は東側に一箇所のみですが、トヨタ自動車社員による通勤ラッシュ時の混雑緩和のために、2008年に出口専用の南改札口が設置されました!トヨタ自動車本社や工場本社へは高架下にある専用の通路を利用します。

駅の東側ロータリー。小さな噴水や銅像もあって広々としています。

駅の西側にのみ、バス乗り場があります。

西側の出口にはバス乗り場が3箇所あり、「土橋・豊田東環状線」「トヨタ記念病院行」「中部国際空港行」があります。中部国際空港までは約1時間30分で到着です。夜行高速バスでは「東京駅行」があり、約6時間で東京駅まで行けちゃいます。

買い物スポットは駅の西側に散在している

小さい駅ですが、ズラリと並ぶ自動販売機。

三河豊田駅の西側を出ると自販機がなぜかたくさん!この日は暑かったので私もジュースを購入。暑い日にはこれだけ自販機があると助かりますよね。トヨタ自動車社員の方向けなのでしょうか?

駅を出ると南側にすぐあるファミリーマート

駅前のロータリーを越えて北側にあるローソン

駅前にはコンビニが2店舗あります。ファミリーマートとローソンです。2店舗もあると助かりますよね。

スーパーマーケット「ドミー豊田山之手店」

スーパーマーケットへは駅を出てから西へ徒歩約4分の場所に「ドミー豊田山之手店」があります。プライベートブランドも扱っているスーパーマーケットです。営業時間は9:00〜21:00まで。比較的、余裕を持ってお買い物ができるのではないでしょうか。

ドラッグストア「スギ薬局山之手店」

ドラッグストアは駅を出て西へ徒歩10分の場所にあります。100円ショップ「キャン・ドゥ」も併設されているので非常に便利!スギ薬局といえば、アプリクーポンと、配布される紙のクーポンでお得にお買い物ができちゃうドラッグストアです。貯めたポイントで、店内の商品や生活用品などの景品と交換ができるのもスギ薬局の特徴です。

豊田三河駅から最も近い複合商業施設!「トヨタ生協 メグリア本店」

複合商業施設もあります。駅を出て西へ徒歩約11分の場所にある「トヨタ生協 メグリア本店」です。メグリアとは、トヨタ生活協同組合のことで、昭和20年にトヨタ自動車互助会として設立。職域生協として組合員を対象に活動しています。トヨタ社員の方々だけでなく、付近にお住まいの方でも利用可能です。

「トヨタ生協 メグリア本店」には、食品売り場の他にも専門店がたくさん入っています。なんと食パンブームを巻き起こしたといわれる食パン専門店「乃が美」があります。

他にも、コーヒーと輸入食品で有名な「KALDY」、ドーナツといえばこのお店「ミスタードーナツ」、こだわりのコーヒーと軽食が楽しめる「TULLY’S COFEE」などもあるので買い物だけでなく、ランチやディナーもできちゃいます。ファストファッションの店や靴専門店もあるので、最低限必要な物は手に入ります。日用品の購入には全く困りません。

世界のトヨタが広がる東側エリア

それでは駅の東側エリアを散策してみましょう!駅を出たら高架下の、地下通路を通って東側に向かいます。

駅のホームから見た東側エリア。トヨタ自動車の工場がすぐに見えます。

駅のホームから見たトヨタ自動車の工場。三角の屋根が並んでいて可愛い!

駅を出たらトヨタ自動車が管理している専用通路を通って東側エリアへ。

地下通路から駅の東側に出てきました。

車道と歩道はとても広々としています。

トヨタ自動車本社

各交差点には「トヨタ」の名前が使用されています。

見渡す限り、トヨタ自動車の工場や建物があるので圧巻されます。どの交差点にもトヨタの名前が使用されているのもビックリです。まさに世界のトヨタの街であると感じます!交差点では地上の横断歩道が少なく、地下通路が多く設置されているのが見られます。歩道も車道も広々としていて、綺麗に管理されているのが分かります。車道を通る車も、ほとんどトヨタの車です。

小学校の社会見学にも利用されている「トヨタ会館」

トヨタ会館

トヨタ自動車本社の隣には、トヨタの歴史や最新技術が学べる「トヨタ会館」があります。三河豊田駅からは徒歩約15分で到着です。駅前からトヨタ会館前行きのバスもあります。入館料はなんと無料!こちらは小学校の社会見学にもよく利用される施設です。歴史や最新技術はもちろん、環境・安全・品質に関する展示もされています。

また、実際に現行販売されている車や最新モデル、高級車であるレクサスなどの展示もされています。車の中に乗ってみることもできますよ。ミュージアムショップでは、ミニカーやステーショナリーなどの可愛いオリジナルショップが手に入ります。子供だけでなく、車好きな大人の方にもピッタリの施設です。

駅の東側エリアには、買い物スポットはなく、トヨタ自動車本社や工場本社などが立ち並ぶエリアでした。

西側エリアを散策!駅前には飲食店が集結。

駅に戻って高架下を通り、西側エリアに入りました。ちょうどランチの時間です。トヨタ社員の人たちも駅に向かって歩いている姿が見られます。そんな中、賑わいを見せるお店を発見!

ランチ時に賑わっている「松橋」

三河豊田駅から高架に沿って南へ徒歩約5分の場所にある、味噌煮込みうどんが有名なお店「松橋」です。他にもそばやうどん、天ぷらなどのボリューム満点の定食が人気なようです。たくさんのお客さんが吸い寄せられるように店内へと入っていく姿が見られました。

モーニングからやっているカフェ「City Cafe」

松橋の南隣には、カフェ「City Cafe」があります。モーニング、ランチ、ティータイムが楽しめるお店です。生パスタランチ、サンドウィッチ、素材にこだわったケーキが人気。店内にはピアノも設置されていて、なんとライブやイベントもおこなわれています。

牛タンが人気の焼肉屋「一本屋豊田店」

City Cafeより東側の住宅地に入ったところには、口コミでも人気の焼肉屋「一本屋豊田店」があります。リーズナブルなのに本格的な牛タンが食べられることで人気のお店です。看板メニューは包み牛タン。牛タンの上に塩ダレネギを載せた物を四角く包み、ネギで結んだものです。テレビでも取り上げられたことがあるほどの人気店!ランチに食べてみたかったのですが、ディナータイムのみの営業でした。

住宅地には綺麗で広々とした公園がたくさん!

広々とした「宗心洞公園」

いくつか飲食店と住宅が並ぶ中に公園がありました。「宗心洞公園」です。この日は平日だったので静かでした。ベンチでお喋りを楽しむ人の姿が見られました。遊具も設置されているので近所の子供たちにもピッタリの公園ですね。さらに住宅地や商業施設が散在する西に歩いていくと、他にも公園がチラホラ見えてきました。

住宅街の中にある「大徳公園」。広々とした広場と遊具があります。

グラウンドがある「山之手公園」。

芝生広場と遊具や池もある「山之手公園」。

どの公園もとても広くて綺麗に管理されているのが分かります。小さなお子さんが遊具で遊んでいたり、ジョギングをしている人の姿も見られました。

お花好きの方は必見!ガーデニングのお買い物や庭の見学が楽しめるお店。

大徳公園と山之手公園を越えてさらに西へ歩いて行くと、住宅地の中に大きなガーデニング屋さんが見えてきました。

平日にも関わらず、多くのお客さんで賑わっていました。

「豊田ガーデン」です。三河豊田駅からは徒歩約15分の場所にあります。ステキ・カワイイをコンセプトにした産地直送の花苗と寄せ植えが自慢です。ガーデニング雑貨の種類も豊富。なんとNHK放送&テキスト『NHK趣味の園芸』でも取り上げられているお店です。講座やイベントも開催されているので、お花好きの方には是非ともオススメしたいですね。

案内看板も周りにも綺麗な花が植えられている「ガーデニングミュージアム花遊庭」

案内看板も素敵ですね。

「ガーデニングミュージアム花遊庭」のエントランス。隣には結婚式場が併設。

豊田ガーデンの隣には「ガーデニングミュージアム花遊庭」があります。豊田ガーデンの公開庭園で、四季折々の花と、28種類ものテーマに沿った庭が楽しめます。入館料は400円とリーズナブル。年間パスポートも1,000円で販売中なので、季節ごとに楽しみたい人には年間パスポートがオススメです。

スイーツやドリンクの販売もされており、庭でゆっくりティータイムができるのも魅力!ワークショップなどのイベントも定期的に開催されています。フォトスポットもたくさん見つけられるでしょう。

ランチができるゲストハウスと結婚式場も併設されています。ランチはウェディングのフルコースを手がけているシェフによる月替わりの創作料理を味わえます。結婚式場では、庭の中のイングリッシュチャペルやガーデンウェディングができるので上質でオシャレなウエディングが叶うこと間違いなしです。

ラーメンも有名?チェックしたい名店。

山之手小学校南東交差点の歩道橋から駅方面を見た景色

素敵な花も見られたので、駅の方に戻って行きましょう。

帰り道は県道491号豊田環状線沿いを通って駅まで戻ります。帰り道には、口コミでも高評価の気になるラーメン屋さんがありました。

つけめんが人気のラーメン・つけ麺専門店「大豊商店」

豊田ガーデンから駅に向かって歩いて5分ほどの場所に、まず見えてきたのはラーメン・つけ麺専門店の「大豊商店」です。濃厚な魚介系豚骨スープでこってりラーメンが楽しめます。サイドメニューの唐揚げもボリュームがあり美味しいと評判です。

行列もできるラーメン店「虎玄」

大豊商店からさらに駅の方に歩いて5分ほどの場所にあるのが坦々麺と麻婆豆腐のお店「虎玄」です。ミシュランビブグルマンにも選ばれたこともある名店。汁なし坦々麺もあります。ラーメン好きの方には是非ともチェックしてほしいお店ですね。

お土産はここ!トヨタ名物「くらうん最中」がある和菓子屋さん

駅前にある「つたや製菓舗」。トヨタの街ならではの「くらうん最中」が看板商品。

大切な人へのギフトに最適な和菓子も販売されています。

冷やした和菓子も販売中!

駅に近づいてきました。駅前には和菓子屋さんの「つたや製菓舗」がありました。素材にこだわった季節の和菓子と、トヨタ車のクラウンの形をしたお菓子「くらうん最中」がオススメです。

とくに2013年に発売したピンククラウンをモチーフにした、ピンク色の皮と桃餡の「くらうん最中」が面白い商品ですね。帰省のお土産にすると話のネタになりそう!私も自宅用に購入して子供たちと食べました。

こだわりの餡とパリパリした最中がとても美味しかったです。訪れた日は5月でしたので、母の日や節句のプレゼントに最適なギフト商品が販売されていました。さらに水饅頭や葛を使ったアイス棒などの冷たい和菓子も販売されていましたよ。季節ごとに楽しめる和菓子屋さんです。

つたや製菓舗からは徒歩3分で三河豊田駅に到着です。

世界のトヨタと共存し賑わう街

今回は三河豊田市駅をご紹介しました。駅の東側にはトヨタ自動車の工場や本社などの建物が広がっています。反対に駅の西側には、住宅やマンション、商業施設が広がっています。建設中のマンションもチラホラ見られました。公園もたくさんあるので、街中には多くの緑が見られ、落ち着いた住みやすい街です。

最後に訪れた「つたや製菓舗」のスタッフの方とも少しお話させていただきました。この街はトヨタ自動車と持ちつ持たれつの関係とのこと。トヨタ自動車のおかげで多くの人が仕事で訪れるので賑わっている街だそうです。

住みたい気になる街を見つけたら、マンスリーマンションにお試しで住んでみるのがおすすめ!マンスリーマンションは敷金・礼金・仲介手数料無しで、家具家電から生活用品まで揃っているので即入居が可能です。マンスリーマンションを利用して気になる街をリサーチしてみてはいかがでしょうか。是非ともチェックしてみてくださいね!

この記事を書いた人

吉永かなこ/Webライター

京都出身。関西大学文学部を卒業後、就職を機に愛知県へ。
ハウスメーカー勤務と子育てを経験し、現在は不動産管理会社で働きながらライターとして活動中です。宅地建物取引士。主に不動産記事と取材記事を執筆しています。
趣味は、旅行、カフェ巡り、読書、愛猫と遊ぶこと。運動不足解消にバレーボールも始めました。実際に訪れて見て感じた東海地方の魅力を皆様にたっぷりお届けします。