街歩き「新栄町」(名古屋市)|飲食店×ビジネス街×お寺。バラエティ豊かな街|vol17

暮らす前に、知っておきたい街のこと。マンスリー48のスタッフが実際に歩いて、住みやすさを紹介する「街歩きシリーズ」。今回は名古屋市東区に位置する新栄町駅周辺を散策しました。

名古屋「新栄町」はアクセス抜群!飲食店充実の街

名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」は都心へのアクセスが便利。飲食店も充実しているので外食には困りません。一見、ビジネス街や商業施設が多いように見えますが、一本中の道に入ると多くのマンションや戸建て住宅もあります。

新栄町駅の出口は2箇所。シンプルな駅ですがアクセスは抜群!

また、新栄町には意外にもお寺が多いので散歩も楽しめますよ。さらに都心に近い都会でありながらも道路や歩道がとても広いので伸び伸びと暮らしやすい街です。今回はそんな新栄町を歩いてみましょう。

愛知県はなんと都道府県別寺院ランキング1位!その理由とは?

新栄町駅周辺には小さなお寺がたくさんあります。ここにもあるしあっちにも!驚くほどの数です。実は愛知県にはお寺が多いことをご存知ですか?文化庁の令和3年版の宗教年鑑によると寺院の数が多い都道府県ランキングでは愛知県はなんと1位の4542寺です。

新栄町はお寺散策も楽しめる街です。

寺院が多いイメージの京都は5位です。愛知県に寺院が多い理由には諸説あるとされています。尾張徳川家が寺院を積極的に保護した説。400年前に江戸幕府を開いた徳川家康が、名古屋城の南部と東部に敵が攻めてきた時のために寺院をたくさん作らせた説。愛知県は昔から人口が多かったために、お寺も多くなった説。そんな小さなお寺がたくさんある新栄町では、お寺巡りをしながら歴史を感じることができます。お寺の散策は後ほどご紹介します。

名古屋「新栄町駅」は人気路線・東山線の主要駅!

「新栄町駅」は名古屋市営地下鉄東山線にある駅です。地下鉄東山線は名古屋の中心になる地下鉄線です。新栄町駅から名古屋駅まで地下鉄東山線で8分。名古屋のビジネスやお買い物や遊びの中心地になる栄駅までは地下鉄東山線でたったの3分。一駅で行けますので、徒歩でも通えちゃいます。通勤や買い物にもアクセスに便利な駅です。また、地下鉄の本数もたくさんあり、名古屋駅からの終電は00:07と遅め。名古屋や栄で遅くまで遊んでもスッと帰れるのが魅力ですよね。

新栄街駅のホーム内にはトイレが完備されています

新栄町駅には出口が2箇所あります。もう一方の出口に行きたい場合は、地下に行く階段を利用して反対側のホームに向かい、地上に出るかたちになります。ホーム内はトイレも完備されているので便利です。エレベーターを利用して地上まで上がれるのでベビーカーや車椅子のご利用の方にも安心して利用できる駅です。

バスでの移動も便利!乗り場が6か所もあります

新栄町駅はバスもたくさん運行されていて便利です。駅近くには計6箇所のバス乗り場があります。「上飯田ゆき」「栄ゆき」「鶴舞公園ゆき」「名古屋大学ゆき」「藤が丘ゆき」「安井町西ゆき」があります。

駅周辺はコンビニエンスストアが充実!スーパーやドラッグストアも!

 

駅から出るとすぐにあるファミリマート

生活に欠かせないコンビニエンスストア・スーパー・ドラッグストアは駅周辺に点在しています。コンビニエンスストアは新栄町駅の1番出口と2番出口のすぐそばにそれぞれ「ファミリーマート」があります。新栄町駅周辺にはあらゆるコンビニエンスストアがありますが、ファミリーマートが一番多いです。

「バロー車道店」夜10時までの営業で品揃えも充分!

スーパーは2番出口を出てから東へ徒歩10分の場所に「バロー車道店」があります。営業時間はAM10:00〜PM10:00まで。夜遅くまで買い物ができて便利です。バローといえば店内で焼き上げている北欧倶楽部のパンがおすすめ。どれも100円ほどのリーズナブルな価格で購入できます。店内ではイートインコーナーがあり、コーヒーも販売されているのでサッと食べて帰れるのも魅力です。お惣菜の種類も豊富なので一人暮らしの方にもピッタリです。

ドラッグストア「V・drug新栄店」夜10時まで営業しているので便利!

ドラッグストアへは2番出口を出て南東へ徒歩7分の場所に「V・drug(ブイドラッグ)新栄店」があります。ブイドラッグはお得なクーポンが豊富!アプリやチケットで頻繁に配布されています。もちろんポイントも貯められるので通うほどにお得なドラッグストアです。

飲食店は駅南側の広小路通りエリアに集中!

広小路通りにある広小路葵交差点。付近は飲食店が集中しています。

駅周辺はどこでも飲食点が多いですが南側エリアはとくに飲食点が集中しています。リーズナブルなお店から高級なお店まで。南側エリアを歩いているとどこに入ろうか迷うこと間違いなしです!

手羽先で有名な「世界の山ちゃん」

駅から広小路通りに出て東に徒歩2分の場所には、名古屋飯で有名な居酒屋「世界の山ちゃん葵店」があります。世界の山ちゃんはスパイシーで甘辛な手羽先が有名。会社帰りにサク飲みもできちゃう気軽に通えるお店です。テイクアウトもおこなっているのでお家居酒屋にもおすすめです。

グレーの外壁がオシャレな「a.ligne(アリーニュ)」

さらに表通りから一本道に入ったところには、無農薬野菜を活かしたフレンチとワインが楽しめるオシャレな高級フランス料理店「a.ligne(アリーニュ)」があります。お料理やデザートのこだわりはもちろん、器や内装にまでこだわっているお店です。記念日などの利用にオススメ。

可愛い外観のショットバー「アヴィ・ロード」

少し西へ歩くとウッディな雰囲気のショットバー「アヴィ・ロード」があります。長いカウンター席があり、お1人様でもゆっくりと飲めます。

広小路通り沿いにある本格コーヒーが飲めるお店「Z/X COFEE」

広小路通りから駅の方に戻っていくとコーヒー専門店の「Z/X COFFE」が見えてきます。スタイリッシュな外観と店内で、気軽にこだわりのコーヒーとスイーツを楽しめます。

お肉が堪能できるお店「お肉食堂 にくきゅう」

この日は、駅から広小路通りに出て西側へ徒歩7分ほど行った場所にある「お肉食堂 にくきゅう」でランチをいただきました。ローストビーフ丼やステーキ丼、牛タン重、ハンバーグなどお肉メインのお店です。店内は、ところどころに猫のモチーフが飾られています。平日の昼間だったので仕事のお昼休憩に食べに来ている方が多いようでした。

ここでは紹介しきれないほど飲食店があります。あなたのお気に入りのお店にきっと出会えますよ。

新栄町駅東側の葵町エリアを散策

それでは駅に戻り、2番出口を出てそのまま歩いて行ける新栄町駅東側の葵町エリアを歩きましょう!

2番出口からすぐ!2階建ての「スターバックスコーヒー新栄葵町店」

2番出口を出ると「スターバックスコーヒー新栄葵町店」が現れます。窓が大きくテラス席もある開放的な2階建てのお店です。1階は天井が高く開放的な空間で平日でも賑わいがあり、友人との会話も楽しんでいる方が多いです。2階は大きな窓からの眺めがとても良いです。2階は1人席が多く、コンセントも設置されているので、勉強や仕事などをしている人が多く見られます。2階のテラス席でノマドワークもおすすめ!

テラス席でイタリアン料理が楽しめる「AOI CAFE」

スターバックスコーヒー新栄葵町の道路を挟んで向かい側には「AOIcafe」があります。ランチからディナーまで営業しており、イタリアン中心の自家製フードやドリンクを楽しむことができます。ソファ席、個室、テラス席も設けられているので、お天気が良い日はテラス席でゆったりとした時間を過ごすのはいかがでしょうか。

インドアゴルフレッスンが楽しめる「ミズノゴルフクラブ」

AOICAFEから東へ進むと「ミズノゴルフクラブ」が見えてきます。こちらはインドアゴルフスクールと練習場となっており、レベルに合わせたコースを選んでゴルフレッスンが受講可能です。

24時間利用できる便利なジム「ANYTIMEFITNESS」 

ミズノゴルフクラブから東へ徒歩1分ほど進むと「ANYTIMEFITNES」があります。こちらは24時間利用できるフィットネスジムです。充実したマシンとスタッフのサポートがあるので初心者から上級者まで通えるジムです。新栄町ではジムやスポーツも充実!

結婚式から国内留学まで!ステンドグラスが綺麗な「カトリック布池教会」

ANITIMEFITNESSから交差点を北側へ渡って住宅地へ入って行くと、「カトリック布池教会」が見えてきます。こちらはキリスト教の教会および聖堂です。ミサや結婚式がおこなわれています。ステンドグラスもとても綺麗で、一般人にも公開されているので気軽に訪れることができますよ。休日に訪れた際には、裏にある式場出入り口付近で結婚式の参列者が賑わっている姿が見られました。

「布池外語専門学校」にもなっており、学内留学と称して英語漬けの1年を過ごすことができるので、日本にいながら留学並みの英語力をつけることが可能です。

休日は多くの家族連れで賑わっている「布池公園」

カトリック布池教会から新栄駅方面に向かって戻って行くと、公園が見えてきます。「布池公園」です。休日には多くの家族連れが遊ぶ姿が見られます。花壇の花は綺麗に植えられているので、大切に管理されているのが分かります。ブランコや滑り台などの遊具が充実しているので小さなお子さんが遊ぶのにピッタリな公園です。

新栄町駅西側東桜エリアを散策

それでは次は1番出口から出て新栄町駅西側の東桜エリアを歩きましょう!

駅直結で「ヤマザキマザック美術館」を訪れられます。

新栄町1番出口から駅直結で「ヤマザキマザック美術館」を訪れることができます。「ヤマザキマザック美術館」は、工作機械メーカーであるヤマザキマザックの創業者が収集した18世紀〜20世紀のフランス美術300年のコレクションが展示されています。また、さまざまな作家たちのガラス工芸品や家具も展示。大人は1,000円、小・中・高生は500円で入場可能です。音声ガイド無料サービスもあるのでどなたでも楽しめますよ。展示に合わせて内装にもこだわりを感じられる美術館です。また1階にはカフェとミュージアムショップもあるのでゆっくりした時間が過ごせます。

さらに1階には、ヤマザキマザックの工作機械の無料展示もされているので立ち寄ってみてください。

 

創業60年の「名古屋園芸」地元のお客さんでいつも賑わっています。

新栄町駅1番出口を地上に出ると、葵町西交差点があります。交差点の向かい側には有名な「名古屋園芸」があります。観葉植物や多肉植物の他に、プレゼント用のフラワーアレンジメントもおすすめです。フラワーアレンジメント・ガーデニング講座も開催中!休日には多くの人で店内が賑わっていますよ。

そのまま西に進んで行きましょう!

 

名古屋人には定番のカレー屋さん「CoCo壱番屋」

徒歩1分ほど歩いたところに「カレーハウスCoCo壱番屋」が見えてきます。リーズナブルに美味しいカレーが楽しめるお店ですね。辛さも選べるのが魅力。テイクアウトもできるので便利!

こちらも名古屋人には定番の喫茶店「コメダ珈琲店新栄店」

さらには徒歩9分ほど歩いた場所に名古屋人には定番の喫茶店「コメダ珈琲店新栄町」があります。全席ソファ席でゆったりと落ち着くことができます。今時珍しい喫煙が可能な喫茶店です。朝の7時から営業しているのでモーニングはもちろん、お仕事の合間の休憩にもピッタリです。

そしてここから北に入って行くと小さなお寺がたくさん見られます。

電子御朱印もある「法華寺」

まずは「法華寺」に到着しました。こちらは日蓮宗のお寺です。1489年〜1492年に織田常勝が清洲に創建し、1609年にこの地に移されました。この辺りのお寺は清洲から移されてきて寺町ともいわれ寺が集中しているそうです。

この近辺を散策すると、他にも「含笑寺」「西蓮寺」「妙泉寺」「安斎院」「法輪寺」「浄蓮寺」など数多くのお寺が見られます。

「含笑寺」

「妙泉寺」

「東充寺」の外観

最後に訪れたのは「東充寺」。こちらはへちま薬師のお寺です。御朱印も発行しているので御朱印集めをしている方にもおすすめ。毎月8日がへちま薬師御縁日となっており、朝9時から正午までご祈祷受付中。この日以外は予約にて対応中です。なぜへちま薬師と呼ばれているのでしょうか?気になりますよね。

その昔、疝痛で苦しむ住職が薬師由来のご加護を念じると、僧が現れてへちま加持祈祷の秘法を教えました。そしてこの住職がこのヘチマ加持祈祷をおこなうと、朝には治っていました。それからこの秘法で世の人々の病苦を取り除いたとされています。このことから、へちま薬師と呼ばれるようになりました。現在の「東充寺」ではへちまで患部をさすり、そのへちまをご祈祷して奉納すると患部が治るといわれており多くの方が参拝に訪れています。手水鉢やお賽銭箱周辺にはへちまがたくさん奉納されていました。

病気平療の寺として地元に愛されている「東充寺」

寺が集中した街中には「松山公園」があります。

ちょっとした休憩にもちょうど良い「松山公園」

小さな公園ですが綺麗にされているので小さなお子さんにはちょうど良く、大人も少し休憩するにはちょうど良い公園です。

ではここから西へと歩いていき10分ほどで栄駅に直結されている「オアシス21」へと到着します。ガラスの大屋根のある「水の宇宙船」がシンボルの公園。このように少し足を伸ばすと、大きな公園と栄駅までたどり着けます。

新栄町駅から「オアシス21」まで徒歩15分ほどで辿り着けます。

アクセス面だけでなく、アートも歴史も楽しめる場所。

今回は名古屋の新栄町駅周辺のおすすめスポット街歩きをお届けしました。新幹線が通っている名古屋駅まで電車で8分。ビジネスや遊びの中心地である栄駅まではわずか1駅なので徒歩でも可。新栄町駅周辺は商業施設や飲食店が集中している都会でありながらも、美術館があったりお寺があったりと芸術と歴史が感じられる街です。バラエティが豊かでとてもバランスの良い街ではないでしょうか。

気になる街を見つけたらマンスリーマンションにお試しに住んでみるのがおすすめ!マンスリーマンションは敷金・礼金・仲介手数料無しで、家具家電から生活用品までそろっているので即入居が可能です。マンスリーマンションを利用して気になる街をリサーチしてみてはいかがでしょうか。是非ともチェックしてみてくださいね!

この記事を書いた人

吉永かなこ/Webライター

京都出身。関西大学文学部を卒業後、就職を機に愛知県へ。
ハウスメーカー勤務と子育てを経験し、現在は不動産管理会社で働きながらライターとして活動中です。宅地建物取引士。主に不動産記事と取材記事を執筆しています。
趣味は、旅行、カフェ巡り、読書、愛猫と遊ぶこと。運動不足解消にバレーボールも始めました。実際に訪れて見て感じた東海地方の魅力を皆様にたっぷりお届けします。